• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま3のブログ一覧

2008年01月31日 イイね!

フロントスピーカー交換しました。

フロントスピーカー交換しました。以前自分としては珍しく、前後ケンウッドのSPと交換しました。
で、アルパインのデッキで音を出してみたのですが、色々設定を変えても、黒ヴィヴィオのような自分好みの音にならず、ちょっと嫌になりつつありました。


さらにリアをカロッツェリアのTS-V1800に交換した事で、フロントの音が強調されてしまう結果に…


見ても聴いても違和感があるため、以前ツィーターをソニー製に交換したら、高域がムチャクチャ強いために更に事態は悪化。
何だか訳わかんなくなって、しばらく放置…
しかし久しぶりに音を聴いたらやっぱり酷い音ですねぇ。
車内には以前購入したこのスピーカーがあったので、試しに交換しました。
前後カーボン製の柔らかい音なので、意外とイイカモ

結果今までとは違い、とても穏やかで温かみと奥行きのある音になりました。

(´▽`)ノ



パーツレビューでも書きましたが、重要な音の出口であるスピーカーは全体の音質をまとめる事が大切ですね。
コレにカバーが付くため、見た目は地味ですがノーマル然とスッキリしてるので、とても良いです。
黒とはえらい違いだ…



あとはヨメに土下座して車検を取らせてもらおう…
まず無理でしょうが…(T▽T)


Posted at 2008/01/31 20:29:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 白びび | クルマ
2008年01月30日 イイね!

若かりし日のYMO

自分が学生の頃聴いていたYellow Magic Orchestra(YMO)も解散し、最近再結成され話題になりましたね。
当時もっとも流行ったのはやっぱりライディーンでしょう。
自分が好きな曲は他にありますが、「YMOは知らないけど、この曲なら知ってる。」と言う方も多いのではないでしょうか?
世界中の様々な音楽シーンに影響を与えたYMOの代表曲をぜひ聴いてみて下さい。




う~ん当たり前ですが、メンバーがみんな若いです。
当時自分は中学生だったっけ…




Posted at 2008/01/30 22:52:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2008年01月29日 イイね!

私の中では極刑ですが…

JR特急内女性乱暴
          被告が控訴



1月29日12時39分配信 京都新聞


 JR西日本の特急「サンダーバード」内などで女性3人が乱暴された事件で、強姦罪などに問われた滋賀県湖南市石部南4丁目、解体作業員植園貴光被告(36)が29日までに、懲役18年を言い渡した17日の大津地裁判決を不服として、大阪高裁に控訴した。


------------------------------------------------------------------------------

-当時の記事より-

 JR西日本の特急「サンダーバード」内で乗客の20歳代の女性に暴行したとして、強姦罪などに問われた滋賀県湖南市石部南の解体業、植園貴光被告(36)の公判が29日、大津地裁(長井秀典裁判長)であり、植園被告は起訴事実を大筋で認めた。 検察側は、植園被告が暴力団関係者を装い、おびえる女性に対し車内で2度にわたって暴行に及んだ卑劣な犯行の実態を明らかにした。


 検察側の冒頭陳述によると、植園被告は昨年8月3日、乗用車の運転免許取得合宿からの帰りに、金沢駅から大阪行きのサンダーバード50号に乗車。 乗客がまばらな自由席6号車内で、前から3列目の女性の隣に座った。 福井駅を出た午後9時20分ごろから、服役を終えたばかりの暴力団関係者を装って「大声出すな。殺すぞ」と脅しながら女性の体を触り、通路を通りかかった他の乗客には「何見とるんじゃ」と怒鳴りつけた。


 その後、女性を車内のトイレに連れていき暴行。いったん京都駅で降りようとしたが、間に合わずドアが閉まったため、再び同じ女性を車内の洗面所で暴行した。


 この日の公判では被告人質問も行われ、植園被告は「仕事がうまくいかず酒に逃げ、同じ犯行を繰り返してしまった。世間の人には迷惑をかけた」と述べた。弁護側は「植園被告が、16歳のときのバイク事故で負った脳挫傷(のうざしょう)が原因で欲望を抑えられなくなり、犯行につながった可能性がある」と情状鑑定を請求し、採用された。※

 植園被告は、走行中のJR湖西線の電車内やJR雄琴駅(大津市)構内のトイレで別々の女性に暴行した罪にも問われ、今年4月の初公判で起訴事実を認めている。


-----------------------------------------------------------------------------

控訴の意味分かってんのか?




Posted at 2008/01/29 21:24:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | お願い | ニュース
2008年01月28日 イイね!

お土産

お土産来月東京へ行く際、友人に渡すお土産を買って来ました。
店頭であれこれ見ていましたが、事情を話したら「程度の良いほうがいいんじゃないの?」と奨められたのがコレです。
キャノンのEOS KISS Ⅲ


当初の予算の倍でしたが、ジ○リ美術館のチケット代に案内、食事代などを考えたら安いのかもしれません。
そんな事より喜んでもらえたら…と思い、ちょっと奮発しました。


ずっとニコンで…それも旧式のF3を愛用してる自分には、キャノンの楽チンに撮れるカメラは驚きです。(これなら世の奥様方にも手軽に撮れるでしょうね。)
ただ金属ボディのカメラを使い続けている自分にとって、軽く手軽なプラスチックボディは何だか華奢で、トイカメラに見えて来るのは歳の証拠なんでしょうね。


来月東京で10年ぶりに会うのが楽しみになって来ました。
お互い歳とってんだろうなぁ…


Posted at 2008/01/28 22:58:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2008年01月27日 イイね!

除雪直後は要注意です…f (^ ^ ;

国道156号線の下梨へ向かう平中学近くを走っていたら、除雪直後でやたらめったら滑ること滑ること。
最近はハイド板の後ろに溝をつけて、除雪と同時にスリップ防止するタイプのもありますが、ここら辺りではまだ導入されていないようです。







タイヤはミシュランのX-iceですが、さすがに3シーズン目ともなると効きがイマイチです。
元々前後方向と比較して横方向のグリップが弱いため、ヴィヴィオのようなスピンマシンだとちょっと不安定になりがちかも知れません。
(旋回中に踏めばスピン、離してもスピン、難しい車です。)

雪道ではアクセルとステアの連携が忙しいので、パワーアシストのヴィヴィオじゃハンドルが重くて小径ハンドルもあきまへん。
事実ほとんどのコーナーで小さくカウンターをあてています。
ブッシュとボディを固めてるせいかも知れません。
雪道運転のコツはは急な操作を避け、早め早めの予測運転が肝要ですね。

じゃないとこないだみたいにスピンします。



Posted at 2008/01/27 20:28:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | クルマ

プロフィール

「今日はリハビリがてら、見られなかった桜を見に南砺市まで行って来ました。
数年ぶりに見るエドヒガンの老木は、以前と変わらず春の訪れを告げているようでした。」
何シテル?   04/15 20:23
自然と音楽と車が好きで、機材を積み込んであちこちへ出掛けています。 A、B、D型、ビストロSSと都合4台乗り続けたヴィヴィオも2010.8.01事故により...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル(純正) シャークフィンアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 07:33:35
フロント BM系用キャリパー移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 09:04:24
GV/GRバンパー下がり対策 (流用編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 22:53:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント たま4号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
ヨメがポロならゴルフに乗ろうと思いレガシィからの乗り換えです。 30万km走破のレガシ ...
スバル インプレッサ WRX STI ばたくそインプ (スバル インプレッサ WRX STI)
前オーナーが大雪でかなり外装を傷めてしまい、見るとフロント、リア、左サイドとかなり破損し ...
フォルクスワーゲン ポロ ポロ (フォルクスワーゲン ポロ)
ヨメが「オデッセイはデカすぎるから軽四が欲しい❗」とのたまいましたが、安全性を考えたら我 ...
その他 その他 その他 その他
買ったのはえーと…1997年くらいだったような… お店にディスプレイしてあったのを当時1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation