• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま3のブログ一覧

2008年04月30日 イイね!

ビンボー性なのかな?

ビンボー性なのかな?職場の自販機が一新され、明治のオレシリーズが入りました(=゜ω゜)ノ


以前から愛飲してましたが、仕事の合間にコレが飲めるなんて幸せすぎます(/_・、)


メロンに執着するのは貧しい人が多いと何かで読んだ気がします。

同じシリーズのカフェオレや、いちごオレも好きですが、やっぱりいつも買うのはコレばかり…


やっぱりビンボー性なのかも(´・ω・`)


いつか苦手な抹茶にもトライしようと思います('◇')ゞ
Posted at 2008/04/30 20:59:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2008年04月29日 イイね!

づがれだ…

づがれだ…昨日に引き続いて今日も朝から良い天気です。
ジブリ美術館へ行く時、山中湖のGSにて凍結した恐怖の洗車機で洗われて以来洗ってません。
でも意外と綺麗になりましたし、店員さんもみんなとても親切だったのでまた今度寄ろう寄ろう♪


それは良いとして、春が来たら気合を入れて洗車しないと、鉄粉やピッチ、タールがそのまま残ってしまうので、普通に洗っても綺麗にならないので根こそぎ落とす必要があります。
ましてGWはよそから綺麗な車の乗った人がたくさんやって来ますしね。


画像の紫色になってるのが化学反応を起こした鉄粉です。
そんな私の一連の作業の流れを書き出してみました。


洗 車(シャンプー)
 ↓
洗 車(鉄粉取り)
 ↓
粘 土(鉄粉&ピッチタール落とし)
 ↓
拭き取り
 ↓
コーティング
 ↓
拭き取り
 ↓
磨 き(ガラスやメッキモール)
 ↓
眺めて自己満足




見てるだけで
      あたまが…


Oo。。( ̄¬ ̄*)


でもおかげですごく綺麗になりましたよ。
午後からは自転車を買いにホームセンターへ出動です♪


Posted at 2008/04/29 21:12:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2008年04月29日 イイね!

ののじ夫妻富山を行くの巻

ののじ夫妻富山を行くの巻先日に引き続いてお友達のnonoji夫が通過すると言うので、急遽たま3夫妻とプチオフ。
国道から少し入った高台に上り、何故かTの撮影会へと…
十分怪しい人になってました。


そこからは帰り道が一緒になったため、まるで尾行してるようなさらに怪しい姿に…


お急ぎの道中引き止めてしまい申し訳なかったのですが、ここの景色を見てもらいたかったので連絡したのですが、通過しちゃったかな?」と思いしばらく走ったら5分後に「着いたよ~♪」メールにあわてて戻ってのプチオフになりました。


こうやってご夫婦で気の向くままの旅は羨ましい限りです。
自分は…えーっとσ( ̄、 ̄=)
ヨメが行ってくれないので、誰か行ってくれる人募集中でありますっ!


当然ヨメにはナイショです。
d( ̄  ̄)シィ~



Posted at 2008/04/29 20:14:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | クルマ
2008年04月28日 イイね!

今年の初モノです。

今年の初モノです。すこし早いようでしたがたけのこが出てるよ♪」と神のお告げが…


子供を学校に送って行った帰りに、ちょっと寄り道して来ました。
竹やぶをガサゴソしてる姿は、野生のクマとななんら変わりありません。
(たぶん…)


自分の場合食べる分があれば良いので、量は必要ありません。
んー醤油と鰹節で煮しめたのが好きなので、今夜は皮むきをしなくっちゃ!!


蛇足ですが、山の方に住む人が指すタケノコはコレです。
コッチで言うタケノコは、こう言う小さいのを言います。
ささタケとか、すすたけとかとも言います。
ちなみに一般的なタケノコは「もうそう」と呼んで区別しています。


父は生前このタケノコが大好きで、よく山に入ってはたくさん採って来ては、皮むきを手伝いました。
初物はやはり父にお供えしてあげようと思います。




Posted at 2008/04/28 21:45:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | グルメ/料理
2008年04月28日 イイね!

あらま!

あらま!今日はGW前の公休日なので、写真をとりがてら山菜など摘みに八尾町からR472を利賀村方面へ出かけました。
時期が早いらしくタケノコはまだ出てません。
その代わりタラノメが出てました。
(美味しいけどあんまり食べないのでパス。。。)



      ↑
  クリックして見てネ!


眺めの良い場所に車を停めてタイヤを見たら、ミョーに変形してたので、覗いてみたら
フンばってました。





なかなか根性のあるタイヤです。


Posted at 2008/04/28 19:32:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | クルマ

プロフィール

「インプレッサが前回から交換から3000km走ったので、オイル交換しました。
休日たまに動かす程度なので、前回交換から半年以上経ってました💦」
何シテル?   08/08 22:53
自然と音楽と車が好きで、機材を積み込んであちこちへ出掛けています。 A、B、D型、ビストロSSと都合4台乗り続けたヴィヴィオも2010.8.01事故により...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル(純正) シャークフィンアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 07:33:35
フロント BM系用キャリパー移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 09:04:24
GV/GRバンパー下がり対策 (流用編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 22:53:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント たま4号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
ヨメがポロならゴルフに乗ろうと思いレガシィからの乗り換えです。 30万km走破のレガシ ...
スバル インプレッサ WRX STI ばたくそインプ (スバル インプレッサ WRX STI)
前オーナーが大雪でかなり外装を傷めてしまい、見るとフロント、リア、左サイドとかなり破損し ...
フォルクスワーゲン ポロ ポロ (フォルクスワーゲン ポロ)
ヨメが「オデッセイはデカすぎるから軽四が欲しい❗」とのたまいましたが、安全性を考えたら我 ...
その他 その他 その他 その他
買ったのはえーと…1997年くらいだったような… お店にディスプレイしてあったのを当時1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation