• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま3のブログ一覧

2008年10月10日 イイね!

まぁいに~ち まぁいに~ち♪

まぁいに~ち まぁいに~ち♪今日は朝から配線の結束をして、みんカラ整備手帳の更新やら画像加工をしてました。
せっかくの休みなのになあ…


HIDの作業内容は白ヴィヴィオ整備手帳HID取付け(1)HID取付け(2)にアップしましたので、良かったら覗いて下さい。


出かけない理由は国体から帰って来た子供のリクエストで、夜焼肉を食べにお出かけするからなんですが、せっかくの休日がもったいないです。
だから今からちょっと自転車に乗って坂の街に繰り出そうと思います。
その割には痩せないのよねぇ…



Posted at 2008/10/10 13:22:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | クルマ
2008年10月09日 イイね!

届いたブツを付けてみる…

届いたブツを付けてみる…先日ポチッρ(・д・*)とした物昨日届いたので早速取付けてみました。
正解はHIDでした。


純正フォグ内臓のスモールの電球色がレトロで良い味を醸し出してます。
しかしちょっとミスマッチなので、スモールも色を合わせた方が良いようです。


色温度4300Kを探していたのですが、無かったので5000Kですが、点灯時に青いくらいでじきに白くなり、昼光色と言った感じです。
あまり色温度が高いと、青くなりかえって視認性が悪くなります。
中には色温度1万とか3万なんて言う紫やピンクの「なんじゃこれ?」みたいなのもありますが論外…
それに雪や雨の時は、適度にコントラストがついてた方が見やすいです。


消費電力は定番の35Wです。
55Wもありますが、明るすぎて対向車や前走車に迷惑なので、今回は対象外としました。


またハロゲンとは光量が全然違うので、キチンと光軸を合わせないと対向車を眩惑し、最悪事故なんて事になりかねないので、必ず調整が必要です。


取付け時に紆余曲折がありましたが、何とか日暮れまでに取付け完了。
またそのうち整備手帳にでもアップしたいと思います。



Posted at 2008/10/09 18:24:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | クルマ
2008年10月09日 イイね!

ワイパー塗装

ワイパー塗装サビサビワイパーを塗装してみました。
塗装しましたが、艶消しを使った割には艶があるのでイマイチです。
タ○ヤの艶消しだったらホントにきれいな艶消しになるのになあ…
いっそプラカラーで塗ろうかなあ…


サビが出てるよりはマシなので、しばらくこれで我慢します。
夜勤明け早々、朝っぱら何やってんだか…



Posted at 2008/10/09 09:38:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | クルマ
2008年10月08日 イイね!

何か届いた…

何か届いた…朝仕事から帰ったら何か届いてました。
よりによって自分の留守の時にばかり配達されるのでバレバレです。


これは先日ポチッとしたものですが、ヒマを見て取付けようと思います。


さて今夜も仕事だから寝よう寝よう!
Posted at 2008/10/08 14:57:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | クルマ
2008年10月07日 イイね!

ナンバー再交付

ナンバー再交付みすぼらしいのでナンバーを再交付してもらいました。
ついでに住所も変更して来たので、これで安心です。
融雪剤の影響で、5~6年経つとこんな感じになります。
予防にワックスやコーティング剤を塗ってはいるんですけどねぇ。。。
それでも錆びるのは限度のない国交省の過剰な融雪剤散布だと思います。
正直サビを防ぐにはパックでもするしかなさそうです。

       ↑
   クリックして見てね。




ナンバープレートはあまり費用もかからないので、定期的に交換していますが、それまで次第に艶が無く、汚れが落ちなくなり、どんどん朽ちてゆく錆びたナンバーの車に乗り続ける事は、車好きにとって苦痛かも知れません。
かと言ってナンバーに被せるカバーは販売中止のうえ、ひき逃げや犯罪が増えた昨今、使うには相当の勇気が要ります。
だいいちわたしゃ犯罪者ではありません故…








で頂いたナンバーがこれですヽ(=´▽`=)ノ






ピカピカです。
取付けの際は、錆止めにワックスだのコーティング剤をこってり塗る予定ですが端から錆びるのであまり意味が無いかもしれません。


ナンバーを晒す勇気がありませんので画像加工してますが、4ケタのナンバーです♪
Posted at 2008/10/07 12:21:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | クルマ

プロフィール

「ポロのルーフライニング外しついでに断熱シート貼ってみました。」
何シテル?   11/02 09:47
自然と音楽と車が好きで、機材を積み込んであちこちへ出掛けています。 A、B、D型、ビストロSSと都合4台乗り続けたヴィヴィオも2010.8.01事故により...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル(純正) シャークフィンアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 07:33:35
フロント BM系用キャリパー移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 09:04:24
GV/GRバンパー下がり対策 (流用編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 22:53:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント たま4号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
ゴルフヴァリアントR-LINEに乗ってます。 30万km走破のレガシィは、融雪剤のダメ ...
スバル インプレッサ WRX STI ばたくそインプ (スバル インプレッサ WRX STI)
前オーナーが大雪でかなり外装を傷めてしまい、見るとフロント、リア、左サイドとかなり破損し ...
フォルクスワーゲン ポロ ポロ (フォルクスワーゲン ポロ)
ヨメが「オデッセイはデカすぎるから軽四が欲しい❗」とのたまいましたが、安全性を考えたら我 ...
その他 その他 その他 その他
買ったのはえーと…1997年くらいだったような… お店にディスプレイしてあったのを当時1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation