• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま3のブログ一覧

2008年10月06日 イイね!

まるで廃車みたい…

まるで廃車みたい…ナンバー再交付のため外しました。
まるで廃車置場にあった当時を思い出します。


さすがに当時から見ればかなり手が入って安心して日常以上の使用にも耐えられますが、こうしてナンバーが無い状態が妙にしっくり来るのも問題です。


んーまあ新しいナンバーが付けば、少しは見られると思いますが、やっぱり細かい部分も手直ししないと古臭さは否めません。
ワイパーとか色の褪せたドアミラーはさすがにねえ…


あ、住所変更もついでにしないといけないので、ちょっと面倒です。


Posted at 2008/10/06 20:02:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | クルマ
2008年10月05日 イイね!

明日もらって来よう!

明日もらって来よう!先日検査協会へ「車検!」とのたまう娘とその彼氏と共に言った際、通勤用ヴィヴィオのナンバーの再交付申請を行いました。
どうも雪国は融雪剤のおかげで、ナンバープレートがサビサビになっちゃいます。
せっかく綺麗にしててもナンバープレートがばっちいと、貧乏臭く見えちゃいます。


それはお金のある人の話で、自分の場合貧乏臭さをさらに助長してしまうので、せめてナンバーくらいは…と言う切実な思いからなんですけどね。
費用は前後2枚で¥1520-
あと錆びたワイパーアームもこの際どうにかしようと思います。


明日には出来るので、また受取りに行って、検査ラインの見学でもして来ようと思います。
今度の検査は費用を浮かして、その分部品代に充てたいのですが、また値上がりしてるんだろうなぁ…(T▽T)
Posted at 2008/10/05 13:50:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | クルマ
2008年10月04日 イイね!

やっちゃった…

昨夜、久しぶりに某オークションを見てて、ついρ(・・。)ポチっとな!


考える間もなしにメールやら取引連絡がどんどこ送られて来て、今しがたお金を振り込みました。
考えてみれば便利な時代になったものですが、感覚が麻痺してしまってこれじゃいつか被害に遭う日も遠くなさそうです(;´▽`A``


最近貧しかった若い頃の事をよく思い出します。
今でも貧乏だけどね。
あの頃は住んでる所も不便で、お金も無く、生活する事に必死でした。
でもあの頃の方が、心が豊かで夢も持ってたし、毎日生き生きしていたように思えます。
こんな事言っちゃ罰が当たるのかも知れませんが、今は何だか抜け殻のようです。
怒涛の夏が終わり、人と触れ合う時間が極端に減ったせいかも知れません。


夢はいつまでも持ち続けたいと思います。
皆さんの夢はなんですか?




話変わりますが、今からわたしゃまるに遊んでもらうことにします。
ちなみに昨夜の遊び相手はセキセイインコのチロじいさんでした。






Posted at 2008/10/04 22:04:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 冷やかし | クルマ
2008年10月03日 イイね!

減りませんねぇ。

減りませんねぇ。昨日ドラムブレーキを点検清掃しましたが、清掃しても汚なく見えるので素人には清掃前と思われてしまうのが難点。
これでもかなり綺麗にしたんですけどねぇ…


そんな話はどうでも良いとして、このシューは装着してから1年以上経過してますが、あんまり減りません。
全然制動感が感じられないので、サイドを引いてみても手応えがありません。
減ったらエンドレスやプロジェクトμの、効きがよい物を…と考えていましたが、なかなか減りません。
効いてないんだから減る訳ないよね。


そんな事より車検はどうすんだか…


ボディの腐りとエンジンのヘタリ以外はとても良い車ですが、治せる人いませんかあ?
Posted at 2008/10/03 23:47:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | クルマ
2008年10月02日 イイね!

優柔不断…

優柔不断…昨日はタマシイがすっかり抜けてしまいましたが、その分自分のも何とかしようと、ちょっと車検準備などする事にしました。
リアのブレーキがそろそろ点検時期なので、錆も出てたので外しついでにドラムを塗装してみました。
で、全部外して清掃と注油をして組みました。


交換部品が無いので手間だけですが、やっておくと車検を受ける際楽チンです。
通す予定は今のところ五分五分ですが、乗ってみるとエンジン音に雑味混じり何だかざらついてます。


車体も腐ってるし…


どうしようどうしよう…



そんな事を考えてると落ち着かないので、また整備などしてしまいます。
多分次はキャリパーのОHをして次は…
どんどんこなして車は良い状態になっても、ボディとエンジン葉根本的に手を入れないといけません。


ホントにどうしよう…



この歳になって、ヴィヴィオに関しては意外と優柔不断な自分を発見しました。


Posted at 2008/10/02 18:44:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | クルマ

プロフィール

「ポロのルーフライニング外しついでに断熱シート貼ってみました。」
何シテル?   11/02 09:47
自然と音楽と車が好きで、機材を積み込んであちこちへ出掛けています。 A、B、D型、ビストロSSと都合4台乗り続けたヴィヴィオも2010.8.01事故により...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル(純正) シャークフィンアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 07:33:35
フロント BM系用キャリパー移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 09:04:24
GV/GRバンパー下がり対策 (流用編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 22:53:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント たま4号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
ゴルフヴァリアントR-LINEに乗ってます。 30万km走破のレガシィは、融雪剤のダメ ...
スバル インプレッサ WRX STI ばたくそインプ (スバル インプレッサ WRX STI)
前オーナーが大雪でかなり外装を傷めてしまい、見るとフロント、リア、左サイドとかなり破損し ...
フォルクスワーゲン ポロ ポロ (フォルクスワーゲン ポロ)
ヨメが「オデッセイはデカすぎるから軽四が欲しい❗」とのたまいましたが、安全性を考えたら我 ...
その他 その他 その他 その他
買ったのはえーと…1997年くらいだったような… お店にディスプレイしてあったのを当時1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation