• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま3のブログ一覧

2009年03月31日 イイね!

今日の月はキレイだねぇ。

今日の月はキレイだねぇ。今夜からまた雨だの雪だの降るようで、最近は天気が安定しません。
それでも雲の合間から見える月は、とても澄んだ光を放っています。
見るだけでも…と準備した望遠鏡で、しばらく春の月を眺めていました。


今の時期は気流が安定しているので、月の周縁も大気のゆらぎも無く、穏やかな表情を見せてくれてます。
今日はいつもより状態が良かったので、画像もかなり大きめで撮影しました。


画像をクリックして拡大してご覧になると、ちょっと楽しめると思います。
Posted at 2009/03/31 21:04:05 | コメント(2) | トラックバック(1) | 日記
2009年03月30日 イイね!

今日の月

今日の月今日は朝から良い天気でした。
花粉もその分多かったかも知れませんが、ありがたい事に今年は花粉症は発症していないので、無防備で外に出ても大丈夫なようです。


夕方に出した望遠鏡は、外気順応も終わりシャープな像を結んで、クリアーな月面を見せてくれました。
途中犬の散歩途中のおぜうさんが覗いてくれましたが、いたく感激してくれたので嬉しかったです。


撮影データ
2009‎年‎3‎月‎30‎日、‏‎18:56:46
D=200mm f=800mm 反射望遠鏡 高橋EM-10による自動追尾
CanonIXYDIGITAL1000 キヨハラ18mmアイピースによるコリメート法
1/8 ISO=800


Posted at 2009/03/30 19:54:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 夜空ノムコウ | 趣味
2009年03月30日 イイね!

またまたタイヤ交換。。。

昨日に引き続き、今日もタイヤ交換です。
その前にオークションに出品したタイヤホイールやショックなど、料金を調べにヤマト運輸の営業所へ行ったり、入金確認に行ったりと、意外と忙しい…


帰宅後、丁度母が帰って来たのでタイヤ交換をしました。
ついでに隣のおじさんのも換えてあげたら?と言われたので、ゼイゼイ言いながら交換し、エアを入れて無事終了。


車庫に山積みされたタイヤの位置を変えたり、保護剤を塗って片付けましたが、いや~疲れた疲れた f(^^;


今日はそれ晴れているので、久しぶりの三日月でも眺めて癒されようかと思いますが、2号機を出したらクモの巣がっ!
中で糞などして無ければ良いのですが…

Posted at 2009/03/30 16:55:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年03月29日 イイね!

やっとタイヤ交換。

やっとタイヤ交換。昨日もとても寒い1日でした。
三重からの帰り東海北陸道では雪のため、荘川~白川郷までは50km/h規制が布かれてました。
これでしばらく標高の高いところを走る機会は無さそうなので、やっとタイヤ交換をしました。


ホイールもタイヤも昨日の雪による融雪剤散布のため、エライ事になっていたのでキレイに洗い、コーティングなどしておきました。
こうやっておくとリムの腐食が防げるし、汚れも落としやすいので便利です。
ただ難点は冬にも関わらずこんなホイールを買ったおかげでとっても
          面倒です!


ホイールは純正と社外2セット持っているのですが、まだ溝が少し残っているテラ重い純正ホイールとタイヤを使う事にしました。
オデッセイ(RA8)アブソルート前期の純正採用品は、ほとんどアルミの塊なので呆れるくらい重く、以前はギックリ腰になった事も…
せめて後期用ならスポーツモデルらしく、デザインも重量も軽そうでよかったんだけどなぁ…


ですからあまり見たくないので、画像もスタッドレス用のを載せてます。



タイヤもそろそろサイドに劣化が見られるので、夏あたりで交換したいと思います。 一気にやったもんだから、かなりヘロヘロです。
片付けたところで雨がぱらついて来たので今日の作業は終わり。
明日は母のKeiと近所のおじいちゃんのを交換しようと思います。

Posted at 2009/03/29 16:15:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | オデッセイ | クルマ
2009年03月28日 イイね!

ただいまぁ

今日も朝から三重まで引越しです。
ありがたい事に高速料金が¥1000なので、こう言う場合はホントに助かります。
いつもよりかなり車は多く感じましたが、渋滞も無く途中降りる事無くすんなりたどり着けました・


でも高速利用者が増え、お金を使ったとすると、それだけガソリンを消費し、CO2排出量が倍増するのはいかんともしがたく…
しかし4月から賃金カットで決して安くはないであろう公共交通機関を利用する事もかなわないためスッキリしません。


当分行く事はありませんが、生活と将来の環境問題の両立はなかなか難しいものがあります。
ホントに面倒な事になりました。
Posted at 2009/03/29 04:07:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「今日はリハビリがてら、見られなかった桜を見に南砺市まで行って来ました。
数年ぶりに見るエドヒガンの老木は、以前と変わらず春の訪れを告げているようでした。」
何シテル?   04/15 20:23
自然と音楽と車が好きで、機材を積み込んであちこちへ出掛けています。 A、B、D型、ビストロSSと都合4台乗り続けたヴィヴィオも2010.8.01事故により...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル(純正) シャークフィンアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 07:33:35
フロント BM系用キャリパー移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 09:04:24
GV/GRバンパー下がり対策 (流用編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 22:53:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント たま4号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
ヨメがポロならゴルフに乗ろうと思いレガシィからの乗り換えです。 30万km走破のレガシ ...
スバル インプレッサ WRX STI ばたくそインプ (スバル インプレッサ WRX STI)
前オーナーが大雪でかなり外装を傷めてしまい、見るとフロント、リア、左サイドとかなり破損し ...
フォルクスワーゲン ポロ ポロ (フォルクスワーゲン ポロ)
ヨメが「オデッセイはデカすぎるから軽四が欲しい❗」とのたまいましたが、安全性を考えたら我 ...
その他 その他 その他 その他
買ったのはえーと…1997年くらいだったような… お店にディスプレイしてあったのを当時1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation