• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま3のブログ一覧

2009年05月23日 イイね!

これ分かる人います?

これ分かる人います?先日注文した物が届きました。
写真を撮る上で以前から、欲しいなーと思っていたのですが、今回やっと購入に踏み切りました。


価格もそんなに高くないので、大げさに言う程の物じゃありませんが、あれば重宝する事間違いナシなので、買って良かったと思います。


ところでこれが何だか分かりますか?
写真を撮る人なら分からなくもないかも…
ヒントは三脚に使うものです(^-^)ノ
Posted at 2009/05/23 22:53:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 買い物 | 趣味
2009年05月23日 イイね!

違法コピーは犯罪です。

県庁でソフト不正コピー=4000万円で和解交渉-石川


                            5月23日19時17分配信 時事通信


 石川県庁の職員らがパソコン用ソフト550本を不正にコピーし、公務に使用していたことが23日、分かった。 昨年2月に著作権保護団体から指摘を受けて県が調査したところ、写真加工やプレゼンテーション用ソフトなどの不正使用が判明。
県は団体側と和解に向け、4000万円程度を賠償する方向で交渉を進めている。

 県によると、公務に使用する1000台超のパソコンで、許諾条件に違反してソフトがコピーされていた。 県では、賠償金の一部を職員に負担させることも検討。 今後、ソフトの管理体制強化など再発防止策を徹底する方針だ。 


------------------------------------------------------------------------------

これは石川県庁に限らず、全ての人に当てはまる事由だと思います。
ご存知のようにあらゆるソフトには著作権と言うものが発生します。
自分には音楽家の友人がいて、曲を作り歌い、懸命に全国を走り回ってそれを生業として生計を立てています。
にも関わらず最近、違法コピーを繰り返す人が多く、大幅な収入減に頭を抱えています。
例えば貴方が一生懸命した仕事について、なんの報酬も得られないとしたら、やる気が起きるでしょうか?
また自分だけだからと、人が一生懸命作ったものに手をかける事も同様です。


何の苦労もせず、タダで手に入れたものに価値はあると思いますか?
人が努力し作り得たものに対し、不正に入手あいたとして、それにはなんの価値もなく、かえって貴方自身の人間としての価値さえ失墜させてしまう行為です。
やってる人は気楽に考えているのでしょうが、それを仕事としてる人の生活や尊厳さえも踏みにじる行為と言えます。


自分はそう言う事をわきまえ、機会があるごとに声を大にしていますが、悲しいことに未だそれを平気で行う友人知人が少なからずいる事が、自分にはとても苦痛です。
モノが無く貧しい国と違い、この国はモノに溢れ、大概の事は相応のお金を払えば、そんなに苦労しなくても手に入れる事が出来ます。
にも関わらず無知と言うか、自己中心的な人が多く、音楽などのソフトに関してお金を払うと言う当たり前の事が分からない人が後を絶ちません。
お金を払うのが嫌なら観たり聴いたりしなければ良いのであって、聴きたければ対価を支払う必要があるのですが、それすら理解する頭脳を持ち合わせていない人が多いように感じられます。


ですからこれを読んだ皆さんは、違法なコピーなどはしないと信じています。
最後までお読み下さりありがとうございました。

Posted at 2009/05/23 22:38:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | ニュース
2009年05月22日 イイね!

一夜明けて…

一夜明けて…昨夜は風邪の症状が悪化したので、栄養ドリンクを飲んで床に入りました。
風が強かったせいもありますが、普段飲んでいないせいか、頭は冴え体は火照りなかなか寝付く事が出来ませんでした。


一夜明けて症状は

1. 頭が重い。
2. 微熱がある。(*゚o゚*)~゚ ボー
3. 喉の痛み(ノド飴がないと痛くて辛い。)
4. 咳と痰(喉にずっと違和感)
5. 食欲不振(これはありがたい!)
6. 関節痛(歩行困難)

こう言う場合胃腸が悲鳴をあげない限り、野生動物の如く食べて治すのが基本ですが、給料日前と言う事もありそれも叶わず…
餃子の王将のニラレバ炒めを食べると、けっこう良くなるのですが、出掛ける気力もありません。
なのでとっとと近くの病院へ行きました。


診察の結果はやはり風邪。
扁桃腺が弱いので、そこからきてるそうです。
なので耳鼻咽喉科で吸入も行いました。


帰りは優しい薬剤師のおねいさんにたくさん薬を頂いてきましたが、いまどきはこんなモンなんでしょうか。。。


-内容-

オーグメンチン錠:抗生物質
PL顆粒:総合感冒薬
アストミン錠:咳止め
ムコダイン錠:痰、鼻水、をうすめます。 
グリクラミン顆粒:胃粘膜の保護
ビオフェルミンR錠:整腸作用


これを毎食1つずつ服用して下さいとの事でした。
普段薬を飲まないので、かなり効きそうです。
早めにかかってこれだから、こじらせてから行くと薬の量も増え、さらに注射だの点滴だの、挙句は入院なんて事になったら、健保や家計もですが、会社にも負担をかけてしまうので、早めに処置するのが一番ですね。


もし風邪気味でしたら、早めに診察を受けて治しておいて下さいね。
自分のように喘息持ちになったら、それこそ一生苦しみますから、皆さんもお身体大切にご自愛下さいませ。




Posted at 2009/05/22 12:52:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年05月21日 イイね!

インフルエンザ?

昨日からノドは痛いわ、ハナはでるわ、体も熱っぽいです。
マスクで周囲に配慮しようにも、どこへ行ってもマスクが売り切れ…


お願いだから大阪へ大量に持ってく前に、地元にも置いてくれないと困ります。
これだけ製薬会社が多くて、マスクも作ってるのにどこも売り切れ…


最近激務で体力が落ちているので、薬なしで治るかは???



新型では無いと思いますが、ウチの会社でもインフルエンザで数人がダウンしてるので、会社でもらって来たようです。
今日はドリンク剤を飲んでとっとと寝ます。
皆さんも体調の維持管理には気をつけてお過ごし下さい。


また肺炎にならないよう、早めに病院へ行かなきゃ…


Posted at 2009/05/21 19:34:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年05月20日 イイね!

なんじゃこれ?

なんじゃこれ?携帯電話を無くし、友人から代わりに頂いたモトローラ。
記録用にカメラ機能を使ってビックリexclamation×2








ありえない…



なんだこの画像。。。


その他にも有り得ないきおバカ機能満載と言うか当たり前の事が出来ません。。。ふらふら
ショップで登録する時もお姉さんが色々心配してくれた理由が現実にexclamation×2


やっぱり外国の方にとって、made in japan は優秀なんですね。


これだけ使えない携帯電話もある意味スゴイです冷や汗
Posted at 2009/05/20 22:01:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「インプレッサが前回から交換から3000km走ったので、オイル交換しました。
休日たまに動かす程度なので、前回交換から半年以上経ってました💦」
何シテル?   08/08 22:53
自然と音楽と車が好きで、機材を積み込んであちこちへ出掛けています。 A、B、D型、ビストロSSと都合4台乗り続けたヴィヴィオも2010.8.01事故により...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

リンク・クリップ

スバル(純正) シャークフィンアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 07:33:35
フロント BM系用キャリパー移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 09:04:24
GV/GRバンパー下がり対策 (流用編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 22:53:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント たま4号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
30万km走破のレガシィは、融雪剤のダメージで次の車検は無理…と言う事で、物色中に寄った ...
スバル インプレッサ WRX STI ばたくそインプ (スバル インプレッサ WRX STI)
前オーナーが大雪でかなり外装を傷めてしまい、見るとフロント、リア、左サイドとかなり破損し ...
フォルクスワーゲン ポロ ポロ (フォルクスワーゲン ポロ)
ヨメが「オデッセイはデカすぎるから軽四が欲しい❗」とのたまいましたが、安全性を考えたら我 ...
その他 その他 その他 その他
買ったのはえーと…1997年くらいだったような… お店にディスプレイしてあったのを当時1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation