• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま3のブログ一覧

2009年05月07日 イイね!

けっこう便利ですね。

けっこう便利ですね。つい衝動買い。


でも価格も手頃で設営も簡単なので、本格的なテントやタープをお持ちの方にはちょっと物足りないかも知れません。
大きさも30cm程度までたためるので、車に積んでおけばこれからの季節重宝しそうです。


でも購入価格より送料の方が高かった…org


Posted at 2009/05/08 22:54:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買い物 | ショッピング
2009年05月06日 イイね!

またやった…

またやった…たまにDVDでも観ようと、ジブリシリーズなら持ってて損はないだろうと思い、以前観たけど衝動買いしました。


で実家に置いてた荷物を整理したら同じものが出て来ました。。。。



実は割りとよくやって怒られます。





こんな事なら魔女の宅急便にしておけば良かった…org
Posted at 2009/05/07 22:44:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年05月05日 イイね!

お出かけ

お出かけ昨日から岐阜の叔母が遊びに来てるので、明日から天気も崩れそうなので、急遽車で出掛ける事にしました。
どこも人が多いから、人気の無い眺めの良い所が良いと思い、眺望の良いところへ出掛ける事にしました。
山でも自分の走る道は酷道と呼ばれる箇所が多いので、オデッセイじゃすれ違いが面倒だし、ビストロではさすがに狭いため、画像の母のKeiで出掛けました。


家を出て八尾~旧山田村の牛岳スキー場展望台で富山平野を眺め、そこから砺波の鉢伏山にある散居村展望台で砺波平野の散居村を眺めました。
いつもなら誰もいないのですが、GWとETC特別割引で県外からの車で一杯でした。


その後そのまま帰るのも…と思い、庄川町から利賀村を経て帰って来ました。
クネクネ曲がりくねった酷道ばかりを約100km走ったので、年配の方にはちょっとキツいかな?と思って気を遣って走りましたが、景色が良かったのでとても喜んでもらえました。


ただ連休のせいか酷道にまで他府県ナンバーの車が工事信号無視や、ラインオーバーにレースまがいの単車集団等、ヒヤヒヤしつつも無事帰って来ました。
今日走った道は通行量が少ないにもかかわらず、毎年死亡事故が多発する危険地帯なので、十分すぎるくらいの注意が必要なんですけどねぇ…


そんな道を夜勤明けで、超神経質な運転をしたせいか帰った途端寝てしまいました…
それでもお客さんを乗せてあちこち案内しながらの運転手は、けっこう楽しいものがありますね。



Posted at 2009/05/05 22:20:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | 旅行/地域
2009年05月04日 イイね!

まただよ…

世間はGW真っ只中で、あちこちお出かけの方も多いと思いますが、社会人になってからこのかた休みがありません。
夜勤から車の流れを読みながら、平均速度で前の車との車間距離を保ちながら走るのがモットーですが、こういう時は必ずアオられます。


今日はオッサンが乗った名古屋ナンバーのカリーナが後で大暴れ!
ついムキになってこちらもやり返しちゃいましたが、前が空いていたら楽しかったのになぁ…


今朝は割りと流れが良いので平均70km/hで走ってるし、前には車がたくさんいるのは分かってるはずですが、一体何考えてんだか…
最近老いも若きもおかしいです。
主観ですが、車を道具としか見ていない人にこの傾向があるように思えます。


先日も似たような事があり、信号待ちで降りて行って「何か用?」と聞いたら大人しくなりましたが、どうも車が男が乗るにはプリティすぎる割りに、そこそこ走るもんだから闘争本能でも芽生えるんでしょうか?
話すと大人しい人ばかりですが、車に乗ると性格が変わっちゃうんでしょうか?


以前教えて頂いたウォッシャー攻撃も、後続にオートバイがいると、かえって迷惑になるので、今日は控えてじっと耐えてたら、車の多さに諦めたのか車間をとってくれましたが、なぜ軽四だとああもムキになるのか理解出来ません。


オデッセイに乗ってるとああはならないんですけどね…



でも散々やりたい放題した後にワシが降りて来たら…
やっぱり違和感あるだろうなぁ…
Posted at 2009/05/05 09:01:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2009年05月03日 イイね!

たけのこ

たけのこ今夜は夜勤なので、朝から八尾の山へたけのこ採りに出掛けました。
少し早いらしくまだそんなにありませんでしたが、ウチは食べる分さえ採れたら良いので1回あたり50本程度採って、実家の母に分けてあげます。


なんで急遽採りに行ったかと言うと、明日叔母が岐阜から遊びに来るので、そのおもてなしに旬のものを…と思い採りに出掛けました。


また早く帰らないと、今日はみんカラ友達のののさんご夫と寿司屋オフがあるので、圏外から脱出しないと連絡が取れません。


あわてて降りたところで、無事連絡が取れたので、無事合流し新しい車を見せてもらいながらしばし談笑しました。
そのあとお二人は八尾町へ曳車を見に出掛けましたが、私は夜勤なのでこの後の夜の部はムスメに任せることにして家路につきました。


正直自分も仕事へ行きたくないのですが、こればっかりは…
こんな日に仕事を入れた上司をうらみ~ま~す~(by中島みゆき)


Posted at 2009/05/03 16:28:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「インプレッサが前回から交換から3000km走ったので、オイル交換しました。
休日たまに動かす程度なので、前回交換から半年以上経ってました💦」
何シテル?   08/08 22:53
自然と音楽と車が好きで、機材を積み込んであちこちへ出掛けています。 A、B、D型、ビストロSSと都合4台乗り続けたヴィヴィオも2010.8.01事故により...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

リンク・クリップ

スバル(純正) シャークフィンアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 07:33:35
フロント BM系用キャリパー移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 09:04:24
GV/GRバンパー下がり対策 (流用編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 22:53:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント たま4号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
30万km走破のレガシィは、融雪剤のダメージで次の車検は無理…と言う事で、物色中に寄った ...
スバル インプレッサ WRX STI ばたくそインプ (スバル インプレッサ WRX STI)
前オーナーが大雪でかなり外装を傷めてしまい、見るとフロント、リア、左サイドとかなり破損し ...
フォルクスワーゲン ポロ ポロ (フォルクスワーゲン ポロ)
ヨメが「オデッセイはデカすぎるから軽四が欲しい❗」とのたまいましたが、安全性を考えたら我 ...
その他 その他 その他 その他
買ったのはえーと…1997年くらいだったような… お店にディスプレイしてあったのを当時1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation