• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま3のブログ一覧

2009年06月23日 イイね!

ラジエーター発注

ラジエーター発注外したラジエーターに水を入れ試験してみました。
案の定圧力をかけてもいないのに上部カシメからダバダバ漏れてしまい、使いモンにならない事が再確認出来たので、迷わずゴミ置き場へ。

どうもヴィヴィオに限らずスバル車は水温が高めのせいか、元々材質が悪いのか分かりませんが、本体とのカシメ部分のパッキンが劣化して洩れるのでしょう。
気になる方は、予防としてローテンプサーモや、ラジエーターの容量アップを施した方が無難かと思います。
                            もしくは買換えするとか…


色々探しましたがさすがに純正は無理なので、リビルド品を使う事にしました。
この件で親切なヴィヴィオオーナーさんが色々アドバイスをくれたので、その方のおススメ通り年式の新しいプレオ用のラジエーターを注文しました。


形状を見る限り電動ファンの羽根が5枚→7枚になってる点と、シュラウドに固定するエアコンホースの固定金具、コネクターの位置と形状が変更になっている程度のようなので、2コイチにして使おうと思います。


発送まで3日ほどかかります…と言われましたが、事情を話したら午後イチで発送してくれるそうなので、明日帰宅次第やっつけようと思います。
多少の不安は残りますが、早く動くようにしたいと思います。


Posted at 2009/06/23 18:41:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビストロ | クルマ
2009年06月23日 イイね!

外してしまおう。

外してしまおう。件のラジエーターを外しました。
外すだけならと思ったら、やっぱりSS用はCVTオイルのクーラーが内臓されてるため、なかなか…

抜いたホースからオイルが洩れないよう処置して、部品待ちです。
純正品番は45199KC040 \67,000
今ならもう少し高価くなってると思います。


こんなに高価いモンは買えないので、迷わず中古か純正同等品と交換したいと思います。
しかしこの部品価格は一体どうやって決めているんでしょうね。
これに工賃を入れたら8万円くらいでしょうか?


ますます客が離れていくなぁ…







Posted at 2009/06/23 09:34:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビストロ | クルマ
2009年06月22日 イイね!

なんだこりゃ!?

なんだこりゃ!?クーラントが湧く夏まであと少し。
ついでに日食まであと1ヶ月になりました。
友人はエライ先生に誘われて、船で観望するそうですが、わたしゃそれどころじゃない!


クーラントだだ漏れのビストロに水を入れてアイドリングして、エンジンを吹かしたら、どえらい勢いででクーラントがラジエーターからダバダバ漏れます。
文字通り湧いて泡まで吹いております…
こんなに急に漏れるもんだろか?


冬にレガシィのラジエーターを交換しましたが、ここまで酷くはなかった。
わずか1分くらいでラジエーターから蒸気が噴出するので、いい加減やめました。
これじゃルーフにポリタンクを付けて、補充しながらの走行でも会社までもつまい…
水は循環してるようなので、サーモスタットやポンプは大丈夫そうですが、さすがにこの漏れ方は尋常じゃありません。


さらに追い討ちをかけるように、SS系のラジエーターはCVTオイルの冷却も兼ねてるからMTや通常のCVTのより高価いので困りました。
単純に黒いのから移植を考えていましたが、これじゃあ新しく購入するしかなさそうです。
                                  そんな金あるかっ!


どんどこどんどこ壊れるヴィヴィオ…
無間地獄とはこのことだなぁ…


Posted at 2009/06/22 15:19:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビストロ | クルマ
2009年06月21日 イイね!

う~ん(^^;

う~ん(^^;兄からメールで、レガシィのドライブナントカと言う、ECOグッズが当たったから付けて!と連絡がありました。
その前はスタッドレスだし、その前はやっぱりエコグッズ。


兄はこう言うモノがよく当たるので羨ましいです。
タイヤなどは夏用も冬用も買った事すらありません。



自分は?…と言えば、みんカラステッカーが当たりました。
                       ワーイ。(⌒∇⌒。)三(。⌒∇⌒)。ワーイ

早速貼ろうと思いますが、動かないビストロに貼ってもねぇ…σ( ̄、 ̄=)


                             やっぱ直すのが先決だねぇ。
Posted at 2009/06/21 11:36:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 懸賞 | クルマ
2009年06月20日 イイね!

家族が増えました♪

家族が増えました♪先ほどビストロで出掛け、大変な状況になりました。
にも関わらず何もしないのは、家族が増えて世話をしなきゃならんからです。


ご存知の方も多いと思いますが、ウチには小桜インコまるがいます。
この子も同じ子桜ですが色が全く異なるうえ、すごく大人しいので、本当にコザクラ?と心配になります。


家に来てから1週間が勝負なので、根気良く時間の限り付き合って行こうと思います。


Posted at 2009/06/20 16:08:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | ペット | 暮らし/家族

プロフィール

「インプレッサが前回から交換から3000km走ったので、オイル交換しました。
休日たまに動かす程度なので、前回交換から半年以上経ってました💦」
何シテル?   08/08 22:53
自然と音楽と車が好きで、機材を積み込んであちこちへ出掛けています。 A、B、D型、ビストロSSと都合4台乗り続けたヴィヴィオも2010.8.01事故により...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

リンク・クリップ

スバル(純正) シャークフィンアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 07:33:35
フロント BM系用キャリパー移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 09:04:24
GV/GRバンパー下がり対策 (流用編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 22:53:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント たま4号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
ゴルフヴァリアントR-LINEに乗ってます。 30万km走破のレガシィは、融雪剤のダメ ...
スバル インプレッサ WRX STI ばたくそインプ (スバル インプレッサ WRX STI)
前オーナーが大雪でかなり外装を傷めてしまい、見るとフロント、リア、左サイドとかなり破損し ...
フォルクスワーゲン ポロ ポロ (フォルクスワーゲン ポロ)
ヨメが「オデッセイはデカすぎるから軽四が欲しい❗」とのたまいましたが、安全性を考えたら我 ...
その他 その他 その他 その他
買ったのはえーと…1997年くらいだったような… お店にディスプレイしてあったのを当時1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation