• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま3のブログ一覧

2010年02月25日 イイね!

ブレーキ引きずってるなぁ…

ブレーキ引きずってるなぁ…朝仕事の帰り、信号待ちのため減速してたら、妙なひっかかりが…
あ~ブレーキだねこれ。
どれかひきずってるわ。


家に着くなりホイールを触ったら、左フロントが熱いので、急遽点検。
ピストンが戻らないので、バラしてみたら案の定サビサビでした。


応急的にピストンを抜いて、ペーパーでサビを落とし、ダストシールにグリスアップして組み付け。
ブレーキのエア抜きをして何とか普通に動くようになりました。


昨年春やったばかりなのに、グリスが足りなかったのか、画像のようにキャリパーのダストシール付け根がサビサビで、ピストンも少しサビが出てました。
だいたいキット付属のグリスが少なすぎるんだよねえ…


作業は正味1時間でしたが、今度はきっちりやらんといけないです。
またOHキットとピストン補充しとかなきゃ…


Posted at 2010/02/25 22:55:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 白びび | クルマ
2010年02月21日 イイね!

浜松2日目はここ

浜松2日目はここ浜松2日目は友人が、鳥好きな自分のために掛川にある花鳥園へ連れて行ってくれました。


花鳥園は鳥好きにとっては憧れの場所なので、自分もいつか行きたいなあ~と思っていただけに、とても嬉しく思いました。
今回の浜松行は、飛行機、鳥、友人と自分にとってとても有意義な旅となり、久々にリフレッシュすることが出来ました。


ヴィヴィオでの長距離走行も問題なくクリア出来たので、これで一安心です。
今回の走行は往復900km走破しましたが、さほど疲れもなく快適に運転出来ましたよ。
これは東海北陸道の凍結、積雪路面でも安定して、しっかり手応えを与えてくれるミシュランのスタッドレスに助けられたことが大きいです。
あとは夏に備えてエアコンのガスを入れないとね。


融雪剤のすごさには閉口しましたが、安全の事を考えれば致し方ないのかなあ…
まずは洗車から始めます。
お疲れ様でした~(^-^)/


フォトギャラリーはコチラ
Posted at 2010/02/23 11:41:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | 旅行/地域
2010年02月20日 イイね!

おでかけ

おでかけいつも同じ写真ですいません。
久しぶりに浜松へ行きました。


浜松と言えばここ、航空自衛隊浜松広報館
飛行機好きには応えられませんが、ホントは飛んでるのが一番好きですが、実際触れられるので、良しとします。


当日は土曜日と言う事もあって、多くの人で賑わっていました。
なのでいつものように訪れる平日とは違い、あまりの人の多さにちょっと大人しく見て来ました。


内容は以前と比べるとシュミレーターや、図書室、ビデオコーナーと充実していましたが、現在有料化が検討されてるようで、3月に試験的に実施する事を、広報のおねえさんが教えてくれました。
こう言う特別な施設や、国防に対するリクルートにまで、他の施設を同じような経費削減を唱えるのはいかがなものかなあ…と考えてしまうのは私だけでせうか?


私は一市民が口をはさむ問題ではないと思いますが、少しこの国の方向性が不安になりました。
Posted at 2010/02/22 20:45:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | 旅行/地域
2010年02月19日 イイね!

HID取付けました。

HID取付けました。やっとこさHIDを取り付けました。
前のより配線に余裕があり、バラストも小型なので取り付けに自由度が全然違いました。
なんせ前のは3日で片側のバラストから煙が出て、交換。
バーナーも5日で切れて交換。
それも送られてきたバーナーの色が違うので、返品しましたが、それでも左右微妙に色が異なってました。


言えば一応保証期間内は無償交換してくれるのですが、都度先に送らなければならないので、その間車が使えなくなる点は閉口しました。


最後は業者もあまりのトラブルの多さに、保証ナシの措置を…
たまたま自分の買ったものがハズレだったのかも知れませんが、保証ナシで買った人は、もう気の毒としか言えません。
やはりC国製は品質に不安があるので、保証のあるものを買うのが無難だと思います。


今回のものはいつまでもつか分かりませんが、せめて1年はもってほしいなあぁ…
Posted at 2010/02/19 21:55:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 白びび | クルマ
2010年02月18日 イイね!

点灯試験です。

点灯試験です。先日アホタレさんになったHIDの代わりに、新たに購入しました。
今度のはイグナイター内臓タイプではありませんが、バラストがコンパクトで、収まりがよさそうなものをチョイスしました。


バーナーは以前と同じ5000k。
6000じゃ青くて見づらいので、いつも4300か5000を選んでます。
前のは左右バラストの誤差のせいか、色が異なりましたが、今回は左右同色でいい感じです。
コネクターもきつきつなので、防水性も高そう。
でも念には念を入れて、バラストのの隙間やコネクターの根元はコーキングしておきたいですね。


配線も前のより長いのでありがたいありがたや。
長い配線は束ねれば良いけど、短いのはどうしようもありませんからねぇ。
取り付けよりも、実は取り回しを考える方が時間がかかったりします。


さてちょっと面倒だけど、浜松行きが近いので、頑張って取り付けることにします。


Posted at 2010/02/18 15:15:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 白びび | クルマ

プロフィール

「今日はリハビリがてら、見られなかった桜を見に南砺市まで行って来ました。
数年ぶりに見るエドヒガンの老木は、以前と変わらず春の訪れを告げているようでした。」
何シテル?   04/15 20:23
自然と音楽と車が好きで、機材を積み込んであちこちへ出掛けています。 A、B、D型、ビストロSSと都合4台乗り続けたヴィヴィオも2010.8.01事故により...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 12 34 56
789 10 111213
141516 17 18 19 20
21222324 252627
28      

リンク・クリップ

スバル(純正) シャークフィンアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 07:33:35
フロント BM系用キャリパー移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 09:04:24
GV/GRバンパー下がり対策 (流用編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 22:53:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント たま4号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
ヨメがポロならゴルフに乗ろうと思いレガシィからの乗り換えです。 30万km走破のレガシ ...
スバル インプレッサ WRX STI ばたくそインプ (スバル インプレッサ WRX STI)
前オーナーが大雪でかなり外装を傷めてしまい、見るとフロント、リア、左サイドとかなり破損し ...
フォルクスワーゲン ポロ ポロ (フォルクスワーゲン ポロ)
ヨメが「オデッセイはデカすぎるから軽四が欲しい❗」とのたまいましたが、安全性を考えたら我 ...
その他 その他 その他 その他
買ったのはえーと…1997年くらいだったような… お店にディスプレイしてあったのを当時1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation