• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま3のブログ一覧

2012年07月23日 イイね!

BLITZ R-FITをつけてみました

BLITZ R-FITをつけてみましたまたしてもポチッとしたので取付けてみました。
少し旧い車だと、パーツが安価に手に入れられるので、とても助かります。
配線図と取説があれば、そんなに時間はかからないうえに、効果も分かりやすいので、こう言った作業は苦になりません。


ただ最近のものと比較すると、画面が小さく操作性が今一歩な点は、【合理的】と言う言葉で片付けておかないと、のちのち高額な出費を迫られる事になるので、その辺は割り切るしかありません。


走ってる時はまず見ないでしょうし、第一こんな見づらい画面でどうせえと…
時代を感じますなぁ…





燃調さえ調整出来れば良いので、どっか見えないとこに貼り付けておくことにします。。。
そろそろ遠近両用メガネの導入も視野に入れないといかんようです( TДT)



作業内容は→こちら

レビューは→こちら

Posted at 2012/07/23 16:24:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2012年07月22日 イイね!

さてやりますか…

さてやりますか…暑くなる前に取付けてみよう。
使いこなせるか微妙ですが、データが入ってるので、それを元に詰めて行こうと思います。
Posted at 2012/07/22 14:27:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2012年07月17日 イイね!

結構大変なのねん( ; ゚Д゚)

結構大変なのねん( ; ゚Д゚)オークションでポチったフィット1500用の脚回りを移植してみました。
今まで色んな車のサス交換をしましたが、なかなか厄介でした。
新しいのですんなり外す事が出来ましたが、事前準備が多くて暑さと相まって、半ば熱中症でやってました。


時間は正味3時間程度でしたが、これだけしんどいのは久しぶりなので、当分は触りたくないかもです(;・∀・)


試行錯誤しながらやったので3時間かかりましたが、次回は2時間くらいでなんとかしたいと思いますが、次はあるんだろか?
実際乗ってみましたが、若干硬いかな…と言う感じで、車重が軽いのでリアの収まりが少し悪いです。
また品番を見たらGE8ですが、どうもRSじゃない1.5Xのようで、車高もほとんど変化なし…やっちまったなぁ(´・ω・`)ショボーン


今更RS用を入れても所詮純正の脚なので、いっそ社外品か純正OPのサスキットでも入れたいところです。


しかしバラして思いましたが、この脚じゃどうにもこうにもならないので、あちこち補強するか、どノーマルで乗り心地優先するか、どちらかですね。
方向性に関しては本人の好みに任せますが、これじゃ車は下駄意外に成りえないので、もっと運転を楽しめるようにしたいと思います。



Posted at 2012/07/17 22:01:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィット | 日記
2012年07月12日 イイね!

梅雨の合間に…

梅雨で九州が大変な事になっていますが、被害に遭われた方、避難してる方々には心よりお見舞い申し上げます。
先日の竜巻と言い、最近の気候の変化に、決して他人事じゃないな…と災害時の準備に余念のないたまです。


こちらも局地的な大雨に悩まされていますが、自宅周辺は落ち着いていたので、夏の準備をしようとあれこれやっておきました。


まず





レガシィにパワーエアコンを投入しまして…



ついでに




フィットにも似たような添加剤を投入しまして…


お昼に日清焼きそばを食べていたら、また荷物が届いたので
勢いでつけてしまいます。




ホットイナズマECO…
これ効果あるかは不明ですが、気休め程度で…


ガソリンが空っぽだったので、割引券持参で給油しました。
今日の価格はレギュラー1ℓ当たり132円也。


画像がなくて申し訳ないのですが、晴れ間が出てきたので、フィットのインナーフェンダーを外して下回りにノックスドールを塗って防錆処理をしました。
そしたらオデッセイが帰って来たので




これと


これを


投入しました。

たっぷり汗をかいたので、シャワーを浴び、腹を空かせてブログを書いてます。
今日はだいぶん捗ったので、明日の休みはのんびり過ごしたいと思いますが、また何か届いてるし…


あ、星関係のイベントの案内ってか強制参加要請のようです。
もうすぐ梅雨明け…
それまでみなさん災害には気をつけて、乗り切りましょう。



Posted at 2012/07/12 17:39:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年07月12日 イイね!

暑くなる前に…

暑くなる前に…エアコンをあまり使わないとは言え、やっぱり街中は暑くて耐えられませんねぇ。
もっともエアコンを入れると燃費が極端に悪化しますし、当然出足もなんじゃこりゃ?と思うくらい悪くて閉口しちゃいます。

ヴィヴィオの時はSUNOCOのACエフェクター販売直後、店頭で見つけて入れたらエアコン作動時のショックや、燃費の悪化も改善されたので、今回も入れてみることにしました。

先日購入したBuddy clubとどちらを入れるか迷いましたが、レガシィにはWako'sのPAC-Rを入れました。


やっぱりコンプレッサーは金属なので、エンジン同様抵抗があるとよろしくないようで、入れたらけっこう静かになりました。
エアコンの効きもけっこう違いますし、出足の悪さも改善されました。
何より添加剤を入れる事によって、コンプレッサーの保護にもなるので、自分のように長く乗るユーザーにはオススメだと思います。


作業の内容は→コチラ

Posted at 2012/07/12 09:44:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ

プロフィール

「今日はリハビリがてら、見られなかった桜を見に南砺市まで行って来ました。
数年ぶりに見るエドヒガンの老木は、以前と変わらず春の訪れを告げているようでした。」
何シテル?   04/15 20:23
自然と音楽と車が好きで、機材を積み込んであちこちへ出掛けています。 A、B、D型、ビストロSSと都合4台乗り続けたヴィヴィオも2010.8.01事故により...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1 234 56 7
89 1011 121314
1516 1718192021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

スバル(純正) シャークフィンアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 07:33:35
フロント BM系用キャリパー移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 09:04:24
GV/GRバンパー下がり対策 (流用編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 22:53:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント たま4号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
ヨメがポロならゴルフに乗ろうと思いレガシィからの乗り換えです。 30万km走破のレガシ ...
スバル インプレッサ WRX STI ばたくそインプ (スバル インプレッサ WRX STI)
前オーナーが大雪でかなり外装を傷めてしまい、見るとフロント、リア、左サイドとかなり破損し ...
フォルクスワーゲン ポロ ポロ (フォルクスワーゲン ポロ)
ヨメが「オデッセイはデカすぎるから軽四が欲しい❗」とのたまいましたが、安全性を考えたら我 ...
その他 その他 その他 その他
買ったのはえーと…1997年くらいだったような… お店にディスプレイしてあったのを当時1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation