• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま3のブログ一覧

2015年08月29日 イイね!

ピレリ・ウィンタータイヤを愛車でモニターするチャンス!!


Q1:本企画で履かせたい車情報をお答え下さい。
 フォルクスワーゲン/ポロ ブルーGT/年式:2015年式
 

Q2:本企画で履かせたい車が現在装着しているタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
  ダンロップ/SPORT MAXX/サイズ(前):215/40/17
  ダンロップ/SPORT MAXX/サイズ(前):215/40/17
 
Q3:本企画でモニターを希望するタイヤの番号を下記よりお選び下さい。(複数回答の場合は希望順にお答え下さい)
  1、ICE-ASIMMETRICO  2、WINTER SOTTOZERO 3

Q4:はい

Q5:ドライとウェットのグリップ差が少なく、乗りやすい印象でした。
   静粛性もスポーツタイヤにありがちな、ノイズも抑えられてるので、同乗者にも
   好評でした。

Q6:グリップが強いにも関わらず、耐摩耗性に優れているイメージです。

Q7:1500Kmくらい。

Q8:通勤、レジャー

Q9:カメラを積んでの撮影行や天体観測

Q10:降雪地域に住んでるのでほぼ毎日です。

Q11:48歳

※この記事はピレリ・ウィンタータイヤ体感モニター について書いています。

Posted at 2015/08/29 19:01:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2015年08月27日 イイね!

残暑だと言うのに…

残暑だと言うのに…電動ファンがお亡くなりになったようで、渋滞時の水温が110℃超えてます。。。。

ひたすら信号の無い道を走るとみるみる下がり85℃前後をキープしていました。
家について電動ファンの作動をみてましたら、100℃を超えても動く気配がなく、そのうちリザーバータンクからクーラントが溢れてきちゃいましたヽ(´Д`;)ノ


モーター部分をドライバーの頭でコンコン叩くと動こうとプルプル震えてます。


思い切ってハンマーで ゴンっ!

おー動いた動いた♪
やはり基本は叩くです。

しばらく様子をみていましたが、問題なく作動します。
でもモーターに不具合があるのは確かなので、再発する可能性が高いため交換の方向で行くことに…


昨年も交換したのでこ2回目になります。
もっとも昨年も中古を交換したので、1年もったからヨシとしましょう。
今年はポチったらエアコン用の5枚羽根のもつけてくれたので、そっちが逝っても大丈夫です。


今回はアンダーカバーを外さず上からやっつけたので、30分程度で終わりましたが、暑い日に熱いものを触るもんじゃありませんね。






Posted at 2015/08/27 18:48:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ

プロフィール

「今日はリハビリがてら、見られなかった桜を見に南砺市まで行って来ました。
数年ぶりに見るエドヒガンの老木は、以前と変わらず春の訪れを告げているようでした。」
何シテル?   04/15 20:23
自然と音楽と車が好きで、機材を積み込んであちこちへ出掛けています。 A、B、D型、ビストロSSと都合4台乗り続けたヴィヴィオも2010.8.01事故により...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526 2728 29
3031     

リンク・クリップ

スバル(純正) シャークフィンアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 07:33:35
フロント BM系用キャリパー移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 09:04:24
GV/GRバンパー下がり対策 (流用編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 22:53:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント たま4号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
ヨメがポロならゴルフに乗ろうと思いレガシィからの乗り換えです。 30万km走破のレガシ ...
スバル インプレッサ WRX STI ばたくそインプ (スバル インプレッサ WRX STI)
前オーナーが大雪でかなり外装を傷めてしまい、見るとフロント、リア、左サイドとかなり破損し ...
フォルクスワーゲン ポロ ポロ (フォルクスワーゲン ポロ)
ヨメが「オデッセイはデカすぎるから軽四が欲しい❗」とのたまいましたが、安全性を考えたら我 ...
その他 その他 その他 その他
買ったのはえーと…1997年くらいだったような… お店にディスプレイしてあったのを当時1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation