• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま3の"ポロ" [フォルクスワーゲン ポロ]

整備手帳

作業日:2015年10月15日

純正バーナー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
外から見ると良いのですが、シートに座って見るとやけに黄色く見えるライトに違和感を感じていたので、社外品と交換することにしました。
純正バーナーはD3Sですが、送られてきたのはD3Cでした。
互換性があるそうですが、やってみないと分からないので、ドキドキしながら交換してみます。

まず傷をつけないよう、バンパーを養生してT25のトルクス2本を外しライトを取り外します。
2
ライトユニット後部にあるカバーを外します。
T20のトルクス4本で留めてあるので、外します。
3
カバーを外したら金属製のコネクターを外します。
手ではうまく外れなかったので、ツメを押しながら、精密ドライバーでこじって外しました。

こうやって分解していると、メーカーの考えや、作った人の気持ちが分かってくるから面白いですね。
4
そのままでは外れないので、画像ではわかりづらいかも知れませんが、バーナー下にあるHIDのロックリングを回してフリーにします。

これは2本のレバーになっているので、覗くと分かります。
5
バーナーを外すとこんな感じになっています。
このエイリアンの幼虫みたいな足で、バーナーを固定しています。
6
バーナーをホルダーに収め、ロックリングを回して固定し、コネクターを確実に差し込めばバーナー交換は完了です。
あとはライトを車体に取り付け、コネクターを接続し、点灯確認します。

点灯が確認出来ましたら、あとはライトの位置を確認しながら固定ボルトを締めて完成です。
7
点灯比較してました。
左の純正を比べるとスッキリとしました。
ただプロジェクターのレンズ面が、左と比べて製造時のものと思われる汚れが付いてるので、今度ディーラーへ行き相談してみようと思います。

この件についてディーラーで相談したところ、クレーム対応で左右ライトユニット交換になりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

6R POLO ポジション球 球切れついでにLED化

難易度:

フロント左ウインカー球交換 93,663㎞

難易度:

バックドアアクチュエーター交換 106,738㎞

難易度:

6R POLO ポジション球のLED化・・・せず!

難易度:

【潤滑維持】 WAKO'S フッ素オイル A105

難易度:

バルブ交換 DIY

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「インプレッサが前回から交換から3000km走ったので、オイル交換しました。
休日たまに動かす程度なので、前回交換から半年以上経ってました💦」
何シテル?   08/08 22:53
自然と音楽と車が好きで、機材を積み込んであちこちへ出掛けています。 A、B、D型、ビストロSSと都合4台乗り続けたヴィヴィオも2010.8.01事故により...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル(純正) シャークフィンアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 07:33:35
フロント BM系用キャリパー移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 09:04:24
GV/GRバンパー下がり対策 (流用編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 22:53:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント たま4号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
ヨメがポロならゴルフに乗ろうと思いレガシィからの乗り換えです。 30万km走破のレガシ ...
スバル インプレッサ WRX STI ばたくそインプ (スバル インプレッサ WRX STI)
前オーナーが大雪でかなり外装を傷めてしまい、見るとフロント、リア、左サイドとかなり破損し ...
フォルクスワーゲン ポロ ポロ (フォルクスワーゲン ポロ)
ヨメが「オデッセイはデカすぎるから軽四が欲しい❗」とのたまいましたが、安全性を考えたら我 ...
その他 その他 その他 その他
買ったのはえーと…1997年くらいだったような… お店にディスプレイしてあったのを当時1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation