• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月28日

山梨県山梨市の白沢峠の廃トラックを見に行ったけど、たどり着けなかった

山梨県山梨市の白沢峠の廃トラックを見に行ったけど、たどり着けなかった 最初に書きますと、今回は目標物にたどり着けませんでした(-_-;)
写真も全然なく、失敗談として書き記します。



埼玉県の白沢峠にあるという、ダッヂのボンネットトラックを見に行こうと、前回の目ヂカラ廃トラックの後に伺いました。

こんな廃トラックが置いてあるそうです。
alt



 まずは、どこにあるのかをGoogleMapで確認します。
中央やや上の青いマーカーが、トラックの座位です。
アクセスは青い〇の犬切峠方面赤い〇の柳沢駐車場(林道笠取線)方面緑の丸の白沢橋方面からの3か所が主となります。
私は、一番車の停めやすそうな、赤い〇の柳沢駐車場方面から行く事としました。
白沢橋方面からのアクセスが最速で、1時間を切るようですが、通行量の割に車を停車する場所が無さそうなので…。
alt


柳沢駐車場に車を停めてから行くのですが、かーなーり、遠い!
もう午後だし…。でもまぁ、行けるだろうの精神で。
alt


柳沢市営駐車場に86を停めて、MTBを降ろして、いざ白沢峠へ。
しかし、林道笠取線は入り口にゲートがあり、車両(MTB含む)通行禁止という表記が…。
道中は野鳥撮影と思しき集団が物凄い人数。
写真教室なのか?1か所に20人くらい集まって撮影していました。
私は野鳥・動物撮影に興味を持った事はありませんが、皆さんめちゃ重そうな望遠レンズを持って移動していました。
お金持ちでうらやましいけど、デカすぎるね(^-^;
alt


1時間程かけて、林道笠取線を走破。斉木林道入り口へ。
MTBは、人が居なくなるくらいになってから使ったり…。
大分、泥茶けました。
しかし、だいぶ時間がおしています。
この辺りは太陽光発電畑となっており、私が来た時にも、工事用バラック小屋に2台の乗用車が停まっていました。
ソーラー畑の前は、深静峡という別荘地の廃墟がある事で有名でしたが、2000年中ごろに放火があり、取り壊されています。
ここからは徒歩で。
alt


しかし、ここから斉木林道を歩く事1時間以上…。
13時頃に出発したものの、既に15時を回っています。
戻る事を考えると、そろそろ時間的に限界です。
もう少しで現れそうなのですが……
行く時間が遅すぎました。
alt


悔しい思いをしました。
次回は犬切峠側から行こうかと思います。
17時15分頃、86に戻ってきました。
次の日の86Sin長野に備えて、山梨市内のホテルに泊まりました(^-^;
alt

ブログ一覧 | 廃道 | 趣味
Posted at 2019/06/01 02:02:51

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

近所へ買い物に
R_35さん

ほっともっとのDXのりタル弁当
シロだもんさん

さいたま市長選が!
kuta55さん

「終わる」というとは ・・・ 雑感
P.N.「32乗り」さん

ポロリもあるよ!
V-テッ君♂さん

🍰グルメモ-967-ビルボード大 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あとこれも。」
何シテル?   04/24 21:34
青い86/NSX/S2000と言えばこのヒト…というのを目標に、ブルーの86/NSX/S20000で楽しんでいければと思っています。 無言フォロー歓迎です...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

謎のスマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 21:59:56
超カンタン♪NA1 NSX ドリンクホルダー取付 センターコンソール部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 19:25:08
センターコンソールにUSBスイッチホール取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 19:22:07

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2013年7月納車の86GTグレード。 フルノーマルの展示車両を購入しました。 ギャラ ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
AP1-120系のタイプV。 初のMT車、オープンカー所有です。 ボディカラーはニュルブ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
New Sports Car X(30年前)。 ボディカラー、よく聞かれますが純正色で ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
シエンタ ハイブリッドのシルバーメタリック。 スライドドアってすごい。運転席からもボタン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation