• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コロペロの"ジムコロ" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2023年10月21日

〜 アルパインカーナビ VIE-X088 取付け NO.1 〜

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
納車から数ヶ月(笑)
やっとカーナビの取付けをしました〜。
2
取付けの機種はアルパイン8型ワイドカーナビゲーションシステム
LED液晶搭載。フルセグ地デジチューナー。
初期のビッグXです〜(^◇^;)
古い機種ですがまだまだいけるはずです♪
3
真面目にバッテリーマイナス端子を外します。
4
ご覧の通りオーディオレス(笑)
5
先ずはエアコンのルーバーの上のカバーを外します。
矢印部分に軽く内張り剥がしで浮かせながら引っ張ると取れます♪
6
外してしまいましたがこの部分にタッピングビス2本〜。
7
あとはクリップなので枠を引っ張ると外れます。
面白い!めくらの化粧板にコネクターがきれいに装着されてます!
ツメを押しながら2箇所外します。
8
おぉ。この白コネクターのいずれかにスピードセンサーがあるのか〜!
9
さて配線はエーモンさんの取付けキットを使いますが。。。
本体の固定の方が気になります。
っていうのはアルパインのビッグXはデカいのです(笑)
10
外したパネルを当ててみますが…。
やはり…。
無理かなぁ〜(⌒-⌒; )
11
咄嗟に閃いたのがこの取付け〜!
面から入れたところ…。
12
おお〜!
いんじゃな〜い♪
13
この少し斜めになるのもいい!
固定も2箇所もとめれば大丈夫って(笑)
14
ステーのこの部分の左右に穴を開けました〜。
15
しっかり風に固定されます♪
16
そしていい感じな出面に♪
よ〜し!配線じゃあ!

…続き。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バック信号線の接触不良修理

難易度:

ナビ取り付け

難易度: ★★

リアセパレートスピーカー取り付け

難易度: ★★★

ジム太のGPSアンテナ交換&異音対策

難易度:

AVIC-HRZ900カーナビ取り付け

難易度: ★★

イルミネーションオフスイッチ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@港塾 さん🌱お久しぶりぶり〜w

お疲れさまです。糸島、元職場の仲良し同期がシェアハウスでカフェ&メダカ屋やっております(笑)」
何シテル?   05/29 07:09
ながーく、ゆるーく楽しくカーライフしてます♪大変恐縮ですがメッセージ頂いた方のみフォローバックさせていただきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

JADO G810+4K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 19:27:50
自作 スノコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 00:16:48
Amazon Basic ジャッキスタンド 3t 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/15 07:09:06

愛車一覧

トヨタ チェイサー コロチェ (トヨタ チェイサー)
はじめまして😊コロペロです🌱 相棒のコロチェはツアラーS改 もともとはNAオートマ ...
スズキ ジムニー ジムコロ (スズキ ジムニー)
コロ嫁のジムニー7月16日納車されました♪ 1年3ヶ月待ちでした。 3型にはなります ...
ホンダ N-WGN カスタム コロエヌ (ホンダ N-WGN カスタム)
コロ嫁号 登場です。まるで私の手足のごとく走ってくれると大好評ですw 毎年、右フロント ...
日産 フェアレディZ Z (日産 フェアレディZ)
【懐かしい過去車シリーズNO.5】 フェアレディZ 300ZXツインターボ MT Tバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation