• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

呑むラー油のブログ一覧

2020年07月20日 イイね!

アイドラーズ12時間耐久撮影会……(笑)

アイドラーズ12時間耐久撮影会……(笑)前回のレースから一ヶ月と間を開けず、もてぎに戻ってきました。
今回は12時間耐久レース!
マシンにもドライバーにも負担の大きいレースです。
曇時々雨の予想だった茂木町の天気は晴れ!

今回、ドライバーが急遽体調不良で欠場というアクシデント!
これは、これから起きるトラブルの序章にしか過ぎなかったのかも?

AM8:00ローリングスタート!これからPM8:00のゴールを目指します。

オーバーホールしたエンジンも快調!
澄んだ音が響き渡ります。
約1時間ごとのピットストップもスムーズに行われています。
全く問題ありません。(^^)v

一度だけ誤って「BOX」のサインボードを出してしまい、無駄にピットに戻してしまったのは、ここだけの話です。(笑)

午後を過ぎても快調に走行を続けています。

ところが……『好事魔多し』とはこのようなことを言うのでしょうか。
15時を過ぎた頃からミッションの入りが渋くなってきたようです。
各障害に合わせてMR-Sは改造されていますので機構が複雑な分、トラブルを誘発しやすいようです。
ドライバーが、ミッションを労りつつピットへ帰還。
4速が全く入らず、機能しません。
色々と手を尽くしてみました。
が、ピットでもミッションの修復は不可能でした。
ここまでか…………
残念ながら、ここで我がチームの耐久は幕を閉じました。
重苦しい沈黙が漂います。

やや落ち込みそうな雰囲気を和らげようとしたのか
「まぁ、レッドブルもリタイヤするんですから♪」
by監督。
いや、まあ、そりゃ確かに……(汗)
でも、比べる相手がデカすぎませんか?(笑)
操作ミスなどのマントラブルではなく、2018年と同様のマシントラブルでした。
ドライバーには全く問題ありません。
……って事はマシンが快調なら上位も射程圏内です。

山に囲まれたもてぎの落日は早いです。
夕方になり、ヘッドライトを点灯させ続々と走り抜けてきます。
次回はまた、その中に加わりたい!
他チームのエンジンの快音が、今日に限って恨めしく感じます。
PM8:00!レース終了です。

我がチームは手押しでゴールラインを通過し、夏を終えました。

ゴールポストの係員もチェッカーフラッグを振ってくれています。

リタイヤ……いや、戦略的撤退(笑)は2018年の夏の耐久以来です。
夏の耐久には魔物が棲んでいるのでしょうか?
だが、しかぁしっ!
『優勝』という忘れ物を取りに、また冬の耐久に立ち向かいます!
(おお、大きく出たな……(゚Д゚;) )

応援よろしくお願いします!m(__)m


今回もダラーラが疾走していましたが新しく見かけたのは……
NSXです!

金持ちにもほどがあるっ!(笑)
Posted at 2020/07/20 21:01:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | ツインリンクもてぎ | クルマ

プロフィール

「ちゃちゃさん、美味しいモノ食べて北の大地を満喫してきて下さい。
あと道中お気をつけて。」
何シテル?   06/10 20:54
『呑むラー油』です。よろしくお願いします。 昔から初代シティ(歳がバレルね・・・)をはじめ、ハッチバック車ばかりを乗り継いできましたが、現在人生初のミッドシッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
567891011
12131415161718
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

スタビライザー交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 20:04:23
ナンカン NS-2R(街乗りインプレッション) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 15:50:32
簡単スタビライザー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 06:24:38

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2017.11.3に納車されました。 5代目の相棒となります。 これからガンガン乗ってい ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
間違えて消去してしまいました。(>_<) 『イイね』を付けてくれた方々スミマセン。 もう ...
オペル アストラ オペル アストラ
3代目の愛車でした。 正式名称は『アストラGSi16v』 超々マイナー車(笑)でした。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2代目の愛車でした。 ディーゼルなので、当時片道42㎞の通勤にも大活躍してくれました。あ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation