• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月29日

セーフティパッケージはストレス…

何かあるとアラームが鳴る「セーフティパッケージ」。

納車して約2週間の間にあったこと。

1.デュアルセンサーブレーキサポート
1車線ずつの狭い道で、対向車側に路駐あり。
そのため、対向車後続の車がこちら側の車線を通過。それを見てこちらは間隔に余裕をもって速度を落として、徐行ぐらいの速度まで落ちた途端にアラームとインフォメーションパネルに大きく「BRAKE」の文字が。
どうやら対向車が一瞬接近したことに反応したもよう。
(車1台分以上空いており、全然接触する距離ではない)

2.車線逸脱警報機能
狭い道で対向車の大型ダンプカーが車線を少しはみ出していたため、接触しないように路肩よりに回避したらアラーム!

3.車線逸脱警報機能その2
左側にいる路駐のバスやタクシーをよけるため、少し右車線よりにハンドルを切ったらアラーム!

4.先行車発進お知らせ機能
渋滞で停止中、横道からこちらの車線に進入する車が待機。
前方の車が発進したため、そのまま停止して横から進入する車に道を譲ったらアラーム!

こんな感じで、こちらは「危険回避の為」に運転していることに対してアラームが鳴るのでストレスです。

もし上記の場面でアラームが鳴らないような運転をしたら、もし突然アラームでパニくって急ブレーキを踏んだら…どうなるのでしょうか?

こういう機能、搭載するのはまだ早いんじゃないですかねぇ。
もしかして今後改善するための実験体にされているんでしょうかねぇ。
(^-^;)

【おまけ】
1.車線逸脱警報機能その3
たまに横断歩道を通過しただけでアラーム!

2.車線逸脱警報機能その4
たまに減速帯を通過しただけでアラーム!

世の中は「AI」だの「自動運転」だの言っているのに、「車線と横断歩道」の区別もつかない有様。
ハッキリ言って、おもちゃみたいな機能。
ブログ一覧 | スイフトスポーツ | クルマ
Posted at 2019/10/29 18:28:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【溢れるマイナスイオン‼︎】 大山 ...
takachoさん

九州一周ツーリング(7日目)
ボッチninja400さん

今日のブログ♪(芝浦&メンテ)
福田屋さん

両面テープがリニューアル🎉
エーモン|株式会社エーモンさん

今週の晩酌 〜 雅楽代(天領盃酒造 ...
pikamatsuさん

母との別れ
緋色の流星☆彡さん

この記事へのコメント

2019年10月29日 18:43
なかなか難しいですね。車両の機能ではないですが、ドライブレコーダーの運転支援機能でも、赤信号なのに「信号を確認してください」とか、信号待ちの先頭なのに「先行車を確認してください」とか。
でも、本当に必要なことがあるかもしれないと思い、機能をオフにできずにいます。
コメントへの返答
2019年10月29日 18:50
私もそう思って機能OFFにするのを躊躇していましたが、今までこれらの機能がない状態で問題なかったので、いっそOFFにしようか検討中です。
(^-^;)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2023年10月09日12:33 - 17:05、
167.86km 4時間14分、
バッジ29個を獲得、テリトリーポイント280ptを獲得」
何シテル?   10/09 17:06
2019年10月より「スイフトスポーツ(ZC33S)」に乗り換えました。これまでの怪しいパーツを流用しつつ楽しみたいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

沖縄のフリー写真素材サイト「ばんない堂」 
カテゴリ:沖縄関連
2017/08/21 14:38:46
 
まったりメダルゲームな日々 
カテゴリ:メダルゲーム
2015/08/18 14:03:39
 
ゲーセンメダルゲーム攻略奮闘記(Kさんのメダルゲーム奮闘記) 
カテゴリ:メダルゲーム
2015/05/17 07:53:06
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年10月11日より、スイフトスポーツに乗り換えました。 スイフトスポーツに乗り換 ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
スズキ スイフトRS(ZC72S)に乗って4年目、諸事情で手放すことになりました。 その ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
MRワゴン/スポーツから乗り換えるにあたり、次の条件に見合ったものを探していました。 ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
○ MR-wagon/SPORTS ここがお気に入り! ○ ●軽自動車で他に類を見ない ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation