• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伊號701の"軽巡丸" [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2012年8月20日

SplitFire SUPER SHOT SS-001

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ホットイナズマポケットの類似商品の「スプリットファイア・スーパーショット SS-001」です。

他社製の70~100倍の大容量コンデンサを搭載!?
・・・という謳い文句のアヤシイ商品(笑)

イエローハットの楽天通販で在庫処分のワンコイン(500円)叩き売りをしていましたので即決購入(笑)


ちなみに取付時の走行距離は7万3千キロです。参考までに。
2
大容量F500コンデンサ・・・って何だ?(笑)

仮に500F(読み:ファラッド)のコンデンサが入っているとしたらえらく容量のデカイのが入ってる事になりますね。

こりゃ楽しみだ(^^)
3
実際にシガーソケットに挿して岡山県内をぐる~とドライブしてきた感想ですが・・・。

良い意味で予想を裏切られました。

信号待ちなど停止状態からの加速レスポンスや、登坂走行時のアクセルの踏み込み量が改善していて楽に走れる(笑)

通勤で毎日乗っているからプラシーボ効果だろう?という説は否定します。
微妙・・・ではなく明らかに効果として現れているので(笑)


一方の燃費は1キロ延びる程度でした。

元々15~16キロはコンスタントに出ていたので、燃費改善は嬉しいおまけ程度ですが、アクセルレスポンスの向上には大満足ですね。
4
ホットイナズマポケットは安いでも7千円はくだらないので、今回ワンコインで買えたのはラッキーだったとしか言い様がありません(笑)

他にもホットイナズマポケットの11倍のコンデンサー容量を謳った「デンゲキビードロ」という製品が3千円強で売っていました。
楽天での評価も良いみたいなので、これもいつか試してみたい所です。


デンゲキビードロ: http://ittousei.web.fc2.com/dengeki-beedoro

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

レーダーブレーキサポートスイッチ 球切れ

難易度:

ホーン交換

難易度: ★★

走行充電器取り付け

難易度:

オルタネーター容量アップ

難易度:

ホーン鳴らず修理

難易度:

オルタネーターO/H(199,990km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年11月5日 22:17
同じものつけてますが、体感出来ませんでした(笑)

鈍感なのかなぁ~自分(爆)
コメントへの返答
2014年11月5日 22:31
まぁワンコインなら・・・という事で買ってみたら当たりでした。

車との相性も少なからずあるかも知れませんね。
ウチのはMT車ですし。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン用燃料添加剤FM煤殺し】 http://cvw.jp/b/165230/47743786/
何シテル?   05/26 08:19
岡山県にアジトを構えるトラック馬鹿ですw 学生時代はデコチャリに乗っておりました。 今は、自分でやれる事は極力自分で。 DIY(どうにか いじって や...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 16:43:02
エブリイ(da62w )のBピラーからカタカタ音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:59:45
マフラー取り付け。その1(フライホイール交換。その20) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 18:56:37

愛車一覧

スバル サンバートラック 二代目温羅丸 (スバル サンバートラック)
憧れの過給器付き軽トラを新車で購入♪ 軽デコトラのベース車としては珍しいスバル・サンバー ...
スズキ エブリイワゴン 軽巡丸 (スズキ エブリイワゴン)
18で免許を取って最初の愛車、初恋の車です。 52/62系のMTが欲しくて、中古車屋さ ...
いすゞ エルフトラック 角目さん (いすゞ エルフトラック)
角目エルフ最終型。 よく『このクルマ車検通るの?』って聞かれますが、バイザー・プロテク ...
その他 その他 モルカー (その他 その他)
PUI PUI モルカー
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation