• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カノーラのブログ一覧

2006年01月15日 イイね!

洗車

洗車普段はボディカバーで隠れてるんだけど今日は早朝から洗車なんぞをしてしまった。実に1年ぶりかな?やっぱ綺麗だといいねぇ~ウマに乗ってるけどねww

ただ何箇所か嫌~な錆を発見してしまった、それもボディ本体だからちとショック。
レストアとかオールペンって興味なかったんだけど考えなくてはならん時期なのかも。放置しとくと穴開くしね。

今年は。。。放置かなww
Posted at 2006/01/15 12:55:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ナナマル | クルマ
2006年01月15日 イイね!

バルブとピストンこんにちは~

バルブとピストンこんにちは~洗車して久々にエンジン掛けてみたんだけどレーシングすると普通の人には気にならないだろう、ごくごく僅かな金属音を発見したんでヘッドを外してみた。

粘土で餅つきした時は微妙にセーフかなぁと思ってたんだけどリセス端っこに僅かだけどかすった痕跡があった。大事に至る前で良かったわ~。

この状態でも圧縮圧力は17以上あるんでバルブの曲がりは考えられないから、かすってる部分を少し削ってガスケットをコンマ2ミリ厚くして対処。
0.6、0.8、1.2、1.4とガスケット揃ってるのに1.0だけ無い。。。購入しなきゃだ。
TRDのビックバルブだったら間違いなくOUTだったね。ナプレックバルブありがと~

この際だから腰下も変更するか?と思ったけど今年は究極の耐久性腰下製作予定でピストンはもち変更、クランクもステフナの恩恵で問題ないんだけど純正改でなく削り出し品をチョイスしようかと。
コンロッドは今のJUN I断面かなぁ?ライジングのH断面も安価でいいよな~

ドライサンプなら関係ないんだけどウェットポンプ仕様なら浮谷のオイルポンプにナプレックのアルミオイルパンを採用で。
オイルパン本体の剛性が良くブロック強度アップに貢献する見たいで要はオイルパンがラダーの役目もすると。
ブロックの強度アップはセメント流す位しかないからこういった製品は貴重。でもドラサン欲しいよなぁ~

今の腰下バラすといつ完成するか分からないし去年全く乗車出来なかった反省を踏まえしばらくこの圧縮バラけてる腰下に頑張ってもらう事としますww
Posted at 2006/01/15 12:51:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ
2006年01月14日 イイね!

なかなか作業進まず・・・

なかなか作業進まず・・・カーボンバーフェンの納期はまだだし天井やっつけるか~て事で車内でシコシコやっておりました。シコシコねww

途中、雨が降り出したので仕方なくドア閉めて作業続行してたけど30分が限度ね、ガソリン。中毒になりますがな~

1週間ぶりの作業なのになんで雨?てか週末に雨って去年の後半から良くあるよね~屋根欲しいぞ。。。
Posted at 2006/01/14 13:39:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | ナナマル | 趣味
2006年01月08日 イイね!

天井にカーボンを・・・

天井にカーボンを・・・ここんとこ忙しくて作業が出来ないっす(泣)てか空き時間があっても天井のボンドを想像するだけで体が拒否反応を起こしてしまうww

しばらく放置かなぁ。。。考えたんだけどカーボン貼り付けるのはどうだろう?プリプレグの半生シートだとこの時期硬化の問題があるんで値は張るけど既製品を使って。

写真のは厚さ0.2ミリのドライカーボンシートなんだけどこんなんを天井に貼り付けるのも‘アリ’かなぁと。ボンド除去がめんどうだ~っちゅ~完全に負け組的発想なんですが。。。

カーボンと言えばカーボン製S30 ZGタイプのオーバーフェンダーを発注しました~。いやね、まだS30用を採用と決めた訳ではないんだけど、カーボンバーフェンなら白ボディに映えてかっちょ良くなるかな?と、ただそう思っただけですww
Posted at 2006/01/08 10:03:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ナナマル | 趣味
2006年01月04日 イイね!

天井との格闘 パート2

天井との格闘 パート2ガソリンとプラスチックスクレーパーでの合わせ業でフロント側は大分取れては来たがまだまだ先は長い。。。根本的にハチとはボンドの材質が違う様に思われますね、天井剥がしにここまで苦労するとはねぇ~

昨日1日中腕上げてたおかげで今日は短時間の作業も辛かった~今夜から夜勤がスタートする為、今日はここまでで2時間仮眠を取りますわ。毎日30分作業すれば1ヶ月で終わるかな?てな具合の進行状況です。
Posted at 2006/01/04 15:16:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ナナマル | 趣味

プロフィール

「お正月 http://cvw.jp/b/165263/45766293/
何シテル?   01/03 16:59
ゆったりペースでぼちぼち更新します( ´3`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/1 >>

12 3 4567
8910111213 14
1516171819 2021
2223 242526 27 28
293031    

リンク・クリップ

バイクキャブ流用キャブピッチ表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 17:41:04
5.5AGとか言うやつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 21:54:15
4AGとCB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/13 00:50:21

愛車一覧

ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
2002年のSC40後期です キャブ:FCR39 マフラー:不明ステン+不明チタンサイ ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
エンジン:GPZ1000RX キャブ:FCR41 マフラー:ナイトロレーシングチタン ラ ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2008-2009エンジン エンジン:ヘッド/腰下GZベース 圧縮比:13.0:1 加 ...
スズキ その他 スズキ その他
グンマーガンマー

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation