• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カノーラのブログ一覧

2007年01月07日 イイね!

ヘッドを検証

ヘッドを検証無事でございます。1万オーバー連発してたけどノック痕もないし綺麗なもんですわ。3番はキャブのアイドルスクリュー調整不備によるものと思われます。

餅つきでクリアランス確認したとは言え、バルタイ結構詰めてたんで心配だったんだけど当たった痕跡なしで一安心。
Posted at 2007/01/07 16:29:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ
2007年01月07日 イイね!

4Aを釣る!

4Aを釣る!結局このエンジン組んで本庄2回しか走らなかったよなぁ。まぁフラホがあんな状態じゃバラして確認する必要あるし仕方なしと。
Posted at 2007/01/07 16:20:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ナナマル | クルマ
2007年01月02日 イイね!

クラッチを検証

クラッチを検証年明け二夜連続投光機を使って作業してる人もそうそういないはずw夕方から作業再開しちまったのね^^

エンジンは通称カノーラハウス内キッチンwまで自力で搬入出来ない為、一人作業の場合屋外で分解が必要なんすよ。て事で夜中雨降りそうなんでエンジン降ろしは諦めました。

そしてそして問題のクラッチ付近からの異音の原因判明しますた。当初はクラッチのプレートの間に挟まってるリング割れたかフラホが割れたかって読んでたんだけど、、、



フライホイール中央に置かれてるピンの長さに注目~



1本折れてるやんッ!さらに怖いのがARPのフラホボルトが全て手回しで外せました。。。つまり異音の原因はフラホボルト緩んだ事によるフラホの振動音でしたとさ。

って只事じゃありませんからーへたすりゃ飛んでたよね。まぁピンのお陰でボルトの頭もぎ取れず済んだんだろうね。怖ゎぁ~

しかしクランクに取り残されたピンどうやって救出しよう。強力な磁石とかで取れるんかなぁ。てかピン折れた理由はオーバーレブなんでクランクも曲がり測定必要よね。最悪曲がってても修正範囲内に収まってくれている事を願うのみ、、、


やぱレブ入れないと駄目っすね。2次、3次と被害に会わない為に。
Posted at 2007/01/02 20:42:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ナナマル | クルマ
2007年01月02日 イイね!

ブレイクタイム!

ブレイクタイム!ちと休憩で。いや~それにしてもエンジン降ろすのって面倒やね~。エンジンルームすっきりしてる割に外さなきゃいかんもん多いし。逆に純正エンジン降ろす方がよっぽど楽だわ。今回もまだアングル材仕入れてないんでコアサポどんだけ切っていいか分からないしミッションは分離の方向で。

てか午後から出かける用事が入っちまったんで本日作業続行出来るか謎だぞ。あとちっとで問題のクラッチ、フラホとご対面出来るとこだったのになぁ。まぁ急ぎの作業でもないんでゆっくりと行きますか。


で、外したチタンマフラーなんだけどマジやばいね。美し過ぎ!!メインパイプなんか青色っすよ。テール部も綺麗な虹色に焼けてるしこれツマミに一杯行けますからww

Posted at 2007/01/02 12:41:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ナナマル | クルマ
2007年01月01日 イイね!

新年の初作業は

新年の初作業はいや~ホントは昨日にはエンジンまで降りてる予定だったんだけど熱&下痢にやられ今日の夕方まで寝込んでましたよ。今流行り何たらウイルスって奴?いや今までの過労から体壊しただけだろうねぇ。まぁ2日寝たら完全復活しましたわ。

病み上がりで何なんだけど貴重な休みを無駄にしたくないんで作業しちまいましたわw て言っても4輪馬乗っけてドラシャ抜いただけなんだけどね。ギアオイル臭でまたブッ倒れる所でしたww
まぁ様子見て明日にでも本格的に取り掛かかるとします。

それにしてもエグイこった。無事だったシャフトのスプラインもこの通りのねじれ具合でどちらが破損してもおかしくない状況だったと。予備にも使えないっしょ~

仕入れたシャフトも短くカットされてて奥まで刺さらない分強度が不安だし他のを探さなきゃだな。果たしてデフっ玉は使えるのだろうか、、、
Posted at 2007/01/01 20:39:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「お正月 http://cvw.jp/b/165263/45766293/
何シテル?   01/03 16:59
ゆったりペースでぼちぼち更新します( ´3`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

  1 23456
7891011 1213
14151617 181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

バイクキャブ流用キャブピッチ表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 17:41:04
5.5AGとか言うやつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 21:54:15
4AGとCB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/13 00:50:21

愛車一覧

ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
2002年のSC40後期です キャブ:FCR39 マフラー:不明ステン+不明チタンサイ ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
エンジン:GPZ1000RX キャブ:FCR41 マフラー:ナイトロレーシングチタン ラ ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2008-2009エンジン エンジン:ヘッド/腰下GZベース 圧縮比:13.0:1 加 ...
スズキ その他 スズキ その他
グンマーガンマー

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation