• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カノーラのブログ一覧

2007年10月29日 イイね!

どりはちさんへ~♪

どりはちさんへ~♪噂のヤスのクランク、でもぉ~ジャンク品ww


つか要りまっか?

金額 0円で♪
どりはち'S サプライズ価格っす。つか要らないんでww


まぁオブジェにはならんので本気で使うなら曲がり修正とメインジャーナル研磨(要アンダーメタル)は必要不可欠です…
上記加工2点で使えるなら新品買うよか遥かに安い!
経験上、ジャーナル研磨はちと高いんで2点計4~5万の間位っすわ。
プレスで押せるなら曲がり修正代は浮きますが‥


つかボクが大昔に新品買ってエビス南で一撃メタルブローさせた代物なんすよ。
曲がり測定してないけど3番焼き付いてるんで間違いなく曲がってます。ってもジャーナルはデロデロになってる訳でなく表面軽くなんで研磨で生き返ります。軸全体で削るから他も綺麗になるしね。問題は曲がりかと。


内燃機屋さんで1度、鑑定してもらって見てわ?
曲がり過ぎで修正出来ないかもだし。


ちなみにクランクピンは綺麗だし長い事放置した割に錆もほとんど出てませんわ。
これ位のならバカ高い鍛造クランクよりは気にせず踏めるっしょ?ww
んでまたブロー見たいなねwww

こんなんで良ければ発射しまっせぇ~
Posted at 2007/10/29 11:46:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2007年10月13日 イイね!

シリンダーが増えてく…

シリンダーが増えてく…左:○○○○ ○○○ 7/8
右:BG5レガシーB4 17/16 


15/16だと思って仕入れたのにグレードの違いでワンサイズ小さくなっちまった。

S14のNAと一緒のサイズかな?ハチが13/16って事考えりゃワンサイズアップなんだけどね。マスターバックレスだしこん位でもいいんかなぁ~せっかくだし評価して見るかな?でもパッド効き過ぎるかもだな…

今まで鉄の塊の様なペダルタッチに慣れてるから怖いかもだね。つかピストンで見比べるとコレ効くの?って感じww


S15のとかが手っ取り早いんすが配管の向きが今のと一緒でないとまたホース作り直しなんすわ。右側配管だとファンネルとのクリアランスも厳しくなるしで。

しかしスバル以外のメーカーで全く同じシリンダーで容量ダウンのがあるとは驚きでしたわ。おかげでPバルブ内蔵でないし♪

Posted at 2007/10/13 10:01:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2007年10月08日 イイね!

未開風?

未開風?エンジンフロント周りがすっきりしてるとどうも簡単に蓋開けちまうんすわww


未開封の良さを実感する為に次回本庄はちょいカム仕様の未開風で行くと思います…多分

つかVVTプーリーって超重いよなぁ。ちょいカムだから純正プーリーで十分だけどフリクションロス減らすのに社外入れるかなぁ~?どうせVVT使わなしタイベルカバー無いと見た目も重要なんでねw


ん~でも結果は見えてる事だしその次用にまぁまぁカム仕入れとくかな?www




Posted at 2007/10/08 12:11:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ
2007年10月07日 イイね!

悩み中

悩み中おやじ倶楽部公認の魔女オラヘッドはボクには似合いません。やぱこの機能的?なスタイルがボクらしいww

つかトリガ設置場所探すのにタイベルカバー邪魔なんすわ。クランク側よりカムプーリー90°配置が現実的か?悩みますなぁ~。一度MSDのトリガプレートとブラケット仕入れてみるかな。結構いい値するんすよねぇ…


この際20vのヘッドとヘッドカバーの先端のデッパリばっさり切り落としてやるか?www
Posted at 2007/10/07 19:36:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | ナナマル | クルマ
2007年10月07日 イイね!

水漏れ

水漏れウォーポン付近に水が散った痕跡あり。リザーブのクーラントも減少気味。

一番きちゃない場所から追求するとバイパスパイプか?って事でウォーポン本体外すの面倒だからインチキシール盛りww

まぁ漏れるの時間の問題だなと笑いつつ実はホースバンドが締まってなかったオチがあったなんて誰にも言えませんねw


仙台か本庄でホース抜けてれば最高のネタだったんだけど残念。5バルブキットのホース挿すのキツキツなんで以外と漏れなかったのね。
Posted at 2007/10/07 19:17:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン | 日記

プロフィール

「お正月 http://cvw.jp/b/165263/45766293/
何シテル?   01/03 16:59
ゆったりペースでぼちぼち更新します( ´3`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  123456
7 89101112 13
14151617181920
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

バイクキャブ流用キャブピッチ表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 17:41:04
5.5AGとか言うやつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 21:54:15
4AGとCB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/13 00:50:21

愛車一覧

ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
2002年のSC40後期です キャブ:FCR39 マフラー:不明ステン+不明チタンサイ ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
エンジン:GPZ1000RX キャブ:FCR41 マフラー:ナイトロレーシングチタン ラ ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2008-2009エンジン エンジン:ヘッド/腰下GZベース 圧縮比:13.0:1 加 ...
スズキ その他 スズキ その他
グンマーガンマー

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation