• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月15日

10 / 15 フォトギャラリーをアップしました。

10 / 15  フォトギャラリーをアップしました。 関東遠征における画像のアルバム第二弾と第三弾をアップしました。

刈谷PAでお会いして浜名湖SAまでドライブした pismo さんの1500 SPORT に装着された花沢マツダにてご購入の欧州向けリヤフォグランプは必見です!!

あのめくら蓋はなんともみっともないのでエーモンの反射テープでも貼ろうかなと思っていましたが、pismo さんのリヤフォグを見たら 。。。。 テープと違って奥行き間ときらきら感のあるリヤフォグのレンズを見たらなんでせめてリフレクターでも最初から装着してくれなかったのかと怒りが沸々と 。。。

フォトアルバム 『 関東遠征アルバム② ☆ pismoさん 虹白デミオ のリヤフォグ ☆ 』 は ⇒ こちら



続きまして、2008年の八王子同窓会のアルバム 。。。 こちらは集合場所での画像を撮ったのですが、食事後の画像を一枚も撮ってませんでした。この時かなり皆さんとの会話に熱中していた様な気がします 。。。 よってこのアルバムは三枚だけ 。。。

フォトアルバム 『 関東遠征アルバム③ ☆ 八王子同窓会 ☆ 』 は ⇒ <a href='http://min
ブログ一覧 | みんカラ。ブログ。 | パソコン/インターネット
Posted at 2008/10/15 23:28:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

街の様子
Team XC40 絆さん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2008年10月16日 0:21
これですか噂の写真は。

きれいに並んでとれるなんてめったにないことですからね。
コメントへの返答
2008年10月17日 21:37
二十台~三十台が集まった大きいオフに憧れますが、思い付きでさっ!っと撮ってしまうにはこの位の台数がちょうど良いのかも知れません。
2008年10月16日 2:20
は、恥ずかしい。。
S・O・M・Dさんがこんなに反応されるとは思ってませんでした。f^^

宇都宮餃子ホント美味しそうですね。
いつか食さねば。。
ちなみに花沢さんは「花沢マッダ輸出用部品店」(HANAZAWA PARTS)さんです。
コメントへの返答
2008年10月17日 21:38
えっ !? (゜Д゜;)同じ事をその場で言わなかったっけ?

プロフィール

「@たっちぃ  もう11年くらい前に、デミオ仲間で集まったお店?特大だったか大だったか、かなり残してしまって・・・ もう9年くらいお会いしていない・・・(つд`)」
何シテル?   12/30 17:02
広島のDEデミオ乗りです。自分で購入したクルマとしてDA⇒間に二台のマツダ車⇒DW⇒DY⇒DEいうD型を極めた経歴です。 所属していたデミオオーナーズクラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ロードスター 栄えある二冠達成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/25 05:55:44
薄緑色の生き物。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/17 20:04:49
FREE STYLE - 楽天ブログ - 
カテゴリ:DEMIO
2007/03/03 19:26:56
 

愛車一覧

マツダ デミオ あまがえるデミくん (マツダ デミオ)
いよいよ新型デミオの発売が来週に迫ってきました。明日30(土)((2007/6/30)) ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
マツダデミオ1500GL-X(5MT) Grape purpul mic ・Me-OPT ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2002年8月登録の最初期型デミオ1500SPORT 5MT(メーカーOPT無し)です。 ...
その他 その他 その他 その他
おすすめスポット用フォトアルバムです♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation