• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S・G・M・Dのブログ一覧

2010年06月16日 イイね!

オーロラブルーが廃止されて10色に。

オーロラブルーが廃止されて10色に。マイナーチェンジが近いのか、単なる設定カラーの削減という生産コストの引き下げなのか ・・・
パッションオレンヂに続いて廃色情報が出ていたオーロラブルーが、先ほどHPデミオサイトを覗いたらカラーラインアップから脱落していました。

一時は限定のゴールデンレッドを含め13色が鮮やかに並んでいたカラーラインアップですが、有彩色が三色のみとなってすっかり寂しく 。。。 いやラディアンエボニーもあるから4色か 。。。 なりました。コンパクトカーにははっきりした明るいブルー必要だと思うのですが、やはりマイナーチェンジが間近いのでしょうか。

今小変更するのだったら、エコカー購入補助金制度が使える時期には登場して欲しいところです。
Posted at 2010/06/16 22:51:48 | コメント(4) | トラックバック(1) | DEデミオ | クルマ
2010年04月13日 イイね!

DEデミオから、パッションおれんぢが消滅。

DEデミオから、パッションおれんぢが消滅。と、久し振りに暗い内容になってしまいましたが、そうは言っても明日も朝になったらすっきりして仕事に取り組まなければなりません。少しでも前を向いて 。。。

気分転換にそれ以上に久し振りなマツダ車の話題。昨夜2ちゃんねるDEデミオスレを観ていたら、マツダHPのデミオサイトのボディカラー一覧からパッションおれんぢが無くなってる!と書かれていました。

すぐさま覗いてみると確かに 。。。 コンパクトカーらしいデミオの凝ったプレスラインが生きるカラー 。。。 明るい鮮やかなカラーが四色になってしまいました。パッションおれんぢが設定されてからあまがえるグリーンよりは見る機会が多いように感じていたのですが、残念です。

新発売当初はメトロポリタングレーが一番人気となりアルミニウムMeが設定されると一躍ダントツ人気になりましたが、どうしてこうも地味で暗いせっかくのデミオの良さが引っ込んでしまうカラーを日本人は選ぶのでしょう。

上質ではあるけどあたかも曇り空のような気配を漂わせる 。。。 それよりもやっぱり青!赤!緑!
Posted at 2010/04/13 23:19:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | DEデミオ | クルマ
2009年01月08日 イイね!

アルミニウムMeは、何蛙???

外周り途中に毎日の様にすれ違ったりコンビニやスーパー駐車場に停まっているDEデミオを見かけると色別に数えています。

昨日の話ですが、チラッと視界にC系のデミオが入って一瞬ですれ違っていきました。しかし 『 デミオ眼 』 を有する俺ちゃんはしっかりカラーを確認いたしました。サンライトシルバーと明らかに明度が違って見えるアルミニウムメタリックでした!!

サンライトシルバーがどんな色か説明しろと言われたら明るい銀色と言えますが、アルミニウムメタリックは 。。。 何だろう 。。。 シルバー 。。。 ちょっと上質なシルバー??? 少し明度が落ちた様にも見えます。

DEデミオは10月以降の販売が低迷していて特に11月の二回目の小変更後モデルは、あまり見かけない 。。。 って判別できないですが!!

おそらくこのアルミニウムメタリックのC系が、はぢめて小変更後モデルだと明確に判別できたデミオでは無いかと思います。

先に書いた毎日の様に記録しているカラー別の、蛙の数 。。。

雨蛙 ○台・氷蛙 ○台・青蛙 ○台・赤蛙 ○台・餡蛙 ○台・墨蛙 ○台・黒蛙 ○台・金蛙 ○台・虹蛙 ○台・白蛙 ○台。銀蛙 ○台・橙蛙 ○台・薔薇蛙 ○台 という表記で、携帯電話のメモに毎日記録していますが、昨秋の新色 『 アルミニウムメタリック 』 は何蛙と表記すべきか ???

色をイメージできるものでも良いしアルミニウムという素材から来るイメージでも良いのですが、さっぱり思いつきません。漢字で1文字か2文字が理想です。

今携帯電話のメモには、“ Alm蛙 1台 ” と記してあります。皆さん何か妙案はありませんでしょうか 。。。

なんともお馬鹿なことですが 。。。(゚Д゚;)
Posted at 2009/01/08 22:56:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | DEデミオ | クルマ
2008年10月30日 イイね!

デミオ小変更は本当か!! Golden Yellow 廃色!?

デミオ小変更は本当か!! Golden Yellow 廃色!?今日は残業をするほども無かったので定時で退社し、晩ご飯の材料を買い物して帰宅。既に昨日届いていた広島マツダから届いたDMを開けてみました。

べりり 。。。 べりり 。。。 ざっ 。。。 ばささ 。。。 
展示会か 。。。 8月にスポルトムさんと一緒に行った時のアンケートで出してきたんだ 。。。 さすが広島!すべて希望価格表示 。。。

デミオは 。。。 ん?? Σ(・ω・ノ)ノ!  あれ??? 一色少ない!!

なんとゴールデンイエローが無くなって11色になってる!!

2ちゃんねるDEデミオスレを昨日見ていたら数日前に、ディーラーからの情報として11月にDEデミオがまたしても小変更を受けるとか 。。。

その変更は小規模みたいなものらしいのですが、カラーがゴールデンイエローが無くなってアルミニウムシルバーが追加になるとか 。。。

ゴールデンイエローに乗ってる方は、どうか大事に乗ってやって!! ヽ(゚∀゚)ノ
Posted at 2008/10/30 21:08:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | DEデミオ | クルマ
2008年08月25日 イイね!

8 / 25 フォトギャラリーをアップしました。

8 / 25  フォトギャラリーをアップしました。今日は宮島観光されていたスポルトムさんご一家が広島に戻られてきて俺ちゃんが合流し、お好み焼きをご堪能戴いたあとでレンタカーの返却時間までまだ余裕があったのでマツダ㈱本社の駐車場にご案内してもう閉まっていましたがショウルームを外から見学 ・・・

本社から渕先工場前を経由して宇品組み立て工場前を通過 ・・・ ここまで来てしまったらもう外せない広島のマツダ㈱に並ぶマツダ乗りの新聖地 “ 広島マツダ宇品本店 ” にご案内!! ここ19時過ぎてもまだ開いていてなんと21時まで!! ここまで来たら入ってみようとアンケートを書いて見せて戴きました。

いやぁ 。。。 さすが!! 有りますよ☆ 並んでいますよ★ デミオの新&限定カラー パッションオレンヂとゴールデンレッドが!!

ある意味同系色というか同じ暖色系ですが、並ぶとお互いに引き立て合いますね♪ またデミオのプレスラインがこの二色の輝きを余計に際立たせています!!

広島では唯一この広島マツダ本店で見られる光景ぢゃ無いかと!! 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン

※画像は二階から見る一階のショウルーム。案内して戴いた営業さんによると、最高ファミリーの一家をそれぞれ模ったカーペットが置いてあったそうですが、汚れてしまって今は二人??? (゚Д゚;)

フォトギャラリー “ <橙蛙> ☆ 新色競演 ☆ <薔薇蛙> ” は ⇒ こちら

1300F 

2008年3月頃のDEデミオのカタログに、小変更を知らせる印刷物の差込により判明したビジネスユースグレード “ 13F ” の仕様変更。その後7月にはDEデミオ全体の小変更で “ 13F ” が廃止になったため、ひょっとして見られないと思っていたのですが、なんとスポルトムさんの借りたレンタカーが当にそれ!! ヾ(゚∀゚)ノ  

13Fのボディカラーがホワイトとシルバーしか無かったために、このドアのウィンドゥ周りが同色だと余計に品質感が低く見えたのですが、ほんの僅かに是正された印象があります。でも “ 13F ” は廃止されました。広島ぢゃたくさん走っているのになぁ~

フォトギャラリー “ <希少> デミオ13F小変更モデル <絶滅> ” ⇒ こちら

Posted at 2008/08/25 22:29:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | DEデミオ | クルマ

プロフィール

「@たっちぃ  もう11年くらい前に、デミオ仲間で集まったお店?特大だったか大だったか、かなり残してしまって・・・ もう9年くらいお会いしていない・・・(つд`)」
何シテル?   12/30 17:02
広島のDEデミオ乗りです。自分で購入したクルマとしてDA⇒間に二台のマツダ車⇒DW⇒DY⇒DEいうD型を極めた経歴です。 所属していたデミオオーナーズクラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ロードスター 栄えある二冠達成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/25 05:55:44
薄緑色の生き物。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/17 20:04:49
FREE STYLE - 楽天ブログ - 
カテゴリ:DEMIO
2007/03/03 19:26:56
 

愛車一覧

マツダ デミオ あまがえるデミくん (マツダ デミオ)
いよいよ新型デミオの発売が来週に迫ってきました。明日30(土)((2007/6/30)) ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
マツダデミオ1500GL-X(5MT) Grape purpul mic ・Me-OPT ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2002年8月登録の最初期型デミオ1500SPORT 5MT(メーカーOPT無し)です。 ...
その他 その他 その他 その他
おすすめスポット用フォトアルバムです♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation