• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S・G・M・Dのブログ一覧

2009年09月25日 イイね!

あまがえるデミくんの食事記録(燃費記録を更新)2009/09/25。

あまがえるデミくんの食事記録(燃費記録を更新)2009/09/25。本日9月5日以来であまがえるデミくんの満腹な食事となりました。一昨日まで秋のシルバーウィークでしたがまったく遠出したり行楽地へ出かけたりすることもなく、広島市市街地のみの走行です。

今は俺ちゃんがクルマに乗るとしたら両親や今日まで広島に来ていた姉と出かけるか送っていったり迎えに行ったりの走行になり、全体の8割くらいが大人二名以上での走行になります。

2009年9月25日(金)の給油 502.9km走行 33.50L給油 15.01km/ L 。¥119 。

二人以上の乗車割合が大きく市街地走行のみの記録を考えたら、かなり良い燃費ですね♪
2009年09月11日 イイね!

おれんぢデミくんの食事記録(燃費記録を更新)2009/09/11。

おれんぢデミくんの食事記録(燃費記録を更新)2009/09/11。今日は病院の食事に食欲が出ない 。。。 てかそれだけ○○してしまっている母親のために今朝お好み焼きを焼いて持って行きました。父親が常時付き添いしていますので俺ちゃんは一旦帰宅しましたが、晩ご飯も食欲が無いがおでんが食べたいというので近所のファミマで1本¥70セールを10個くらい買って、夕方また広島市民病院へ 。。。 

多少は食べることが出来たので少し安心して、帰宅途中に腹ペコになっているおでん ・・・ いやおれんぢデミくんに給油。今回の給油は今週月曜日の母親の民間治療施設の通った往復で210km程度の高速道路走行が含まれています。

あまがえるデミくんだと市街地走行でも燃費が良いのはもちろんですが、高速道路走行だと燃料系の1コマ表示辺り走行距離でおよその燃費が判ります。すなわち好燃費が眼に見えるんですね♪

今回はおれんぢデミくんも期待を持って高速道路走行で80~90km走行をしてみたんですが、燃料系の指針の落ち方と走行距離の関係は、市街地走行の時のそれとあまり変わらない印象でした。

1km~2kmくらいは、市街地走行のみの燃費記録より良いかなと思っていましたが 。。。

2009年9月11日(金)の給油 461.8km走行 36.01L給油 12.82km/ L 。¥119 。

燃料系での表示が残り少なくなってきて、そろそろ給油しなきゃ! と思った時のトリップメーターの走行距離が、あまがえるデミくんとおれんぢデミくんでおよそ100kmくらい差が出るんですよね。あまがえるデミくんの前回給油が約570km走って35Lの給油ですから 。。。
2009年09月04日 イイね!

あまがえるデミくんの食事記録(燃費記録を更新)2009/09/04。

先々週頭に母親が広島市民病院を退院してから、他に頼るものが無いのと母親のやりたい様にさせてあげたいとのことで、山口にある民間治療施設にほぼ二日に一回の割で通っています。

俺ちゃんが就業していたころはスクーター通勤だったのと昨年秋以降は遠出をしなくなっていたので、あまがえるデミくんの走行距離は伸び悩んでいたのですが、先週後半から今週はその山口行きで1.000kmちょっとになってしまいました。

先週金曜日に二回の山口行き後給油し、今週は月曜日・水曜日と走ってトリップメーターも500km近くになってまだもう一往復できそうでしたが、出発前に給油しました。燃料系表示の消え具合と走行距離からかなり好燃費を期待していましたが ・・・

2009年9月4日(金)の給油 489.4km走行 25L給油 19.57km/ L 。¥116 。

凄い!! ヽ【^Д^*】ノ この489km走行のうち440kmが四名乗車による高速道路走行でおよそ2/3がエアコンONによるものです。速度はしっかり80km/hキープ 。。。

過去関東遠征などで独り乗車の時に最高で21km/Lを記録していますが、今回の走行を独り乗車で走っていたらどんな燃費になっていたのでしょうね 。。。 (゚ω゚;)
2009年09月02日 イイね!

あまがえるデミくん、4人乗車で少食の予感 。。。

あまがえるデミくん、4人乗車で少食の予感 。。。29(土)にあまがえるデミくんが満腹になって月曜日に山口まで片道 110km の高速道路走行を行いました。

先週後半は、民間治療に行く母親と付き添いの父親・俺ちゃんの三名乗車でしたが、日曜日に体調を崩している姪っ子も広島に来て月曜日は四名乗車で山口までお出かけ。

三名乗車だと燃費が大体 16km / L 台なので、もうちょっと省燃費に徹しようと月曜日は往復で 80kmでの高速道路走行を維持しました。

結果燃料計の1コマ目2コマ目はそれぞれ約90km毎に消えて、帰宅時に走行距離は250kmになっていました。

月曜日は走行の6割くらいはエアコンONにしていましたので、四名乗車でこのガソリン消費具合には俺ちゃんもちょっとびっくり!!

そして今日も余命乗車でしっかり80kmキープで山口に向かって走ると、3コマ目が280km(100km!)で4コマ目が368kmで消えました。

車両重量の軽減が燃費に良い結果を出したと言われるDEデミオですが、80km定速走行もかなり効くのを改めて実感。

一昨日と今日を俺ちゃん独りで走っていたら、一体どんな燃費に? (゜Д゜;)
2009年08月29日 イイね!

あまがえるデミくんの食事記録(燃費記録を更新)2009/08/29。

あまがえるデミくんの食事記録(燃費記録を更新)2009/08/29。今年二月に失業してからは遠出することも無くおれんぢデミくんとスクーターとの併用で走行距離が、月間300~500km程度に留まっているあまがえるデミくん。

今週は母親の山口での民間治療施設通院のため、昨日一昨日と二日連続で往復220kmの中距離走行となりました。ここ半年あまりは月に一回給油するかどうかだったのですが、前回19日に給油して今日の外出で燃料計の表示が残り一コマ点滅になりましたので本当に久し振りに短期間での満タン給油となりました。

19日に給油し80kmあまりを市街地走行してから一昨日昨日の高速道路走行になりましたが、大人3名乗車でほぼエアコンONということで条件が悪く一方で80~90kmに速度を抑えた走行を心がけました。どの程度の走行で燃料計の表示が消えるか注目していましたが、ほぼ75~80kmで一コマ消えて行き6コマ目が消えて数十km走ったところで昨日の帰宅となりました。燃費としては3名乗車で長距離走行した一昨年11月の鳥取大山への旅行時の記録と同程度となりました。


2009年8月29日(土)の給油 574.8km走行 35L給油 16.42km/ L 。¥116 。

プロフィール

「@たっちぃ  もう11年くらい前に、デミオ仲間で集まったお店?特大だったか大だったか、かなり残してしまって・・・ もう9年くらいお会いしていない・・・(つд`)」
何シテル?   12/30 17:02
広島のDEデミオ乗りです。自分で購入したクルマとしてDA⇒間に二台のマツダ車⇒DW⇒DY⇒DEいうD型を極めた経歴です。 所属していたデミオオーナーズクラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ロードスター 栄えある二冠達成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/25 05:55:44
薄緑色の生き物。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/17 20:04:49
FREE STYLE - 楽天ブログ - 
カテゴリ:DEMIO
2007/03/03 19:26:56
 

愛車一覧

マツダ デミオ あまがえるデミくん (マツダ デミオ)
いよいよ新型デミオの発売が来週に迫ってきました。明日30(土)((2007/6/30)) ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
マツダデミオ1500GL-X(5MT) Grape purpul mic ・Me-OPT ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2002年8月登録の最初期型デミオ1500SPORT 5MT(メーカーOPT無し)です。 ...
その他 その他 その他 その他
おすすめスポット用フォトアルバムです♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation