• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S・G・M・Dのブログ一覧

2009年08月19日 イイね!

あまがえるデミくんの食事記録。 2009 / 08 / 19

あまがえるデミくんの食事記録。 2009 / 08 / 19 今日は一ヶ月振りであまがえるデミくんの、満タン給油をしてきました。

今年二月から失業している俺ちゃんは、毎日がお休みですのでお盆期間中といっても特に遠出することもなくあまがえるデミくんの走行距離は月に300~500km程度です。

走行内容も、独りで出かける時は主にスクーターですのであまがえるデミくんは多人数乗車での市街地走行が主体となります。経過としてはこれまで通りゆったり加速とアクセルオフの多用に努め信号にかかれば i-stop を励行しています。

燃料系の1コマ目から約60km走行で消えていき、今日外出時の7コマ目消灯まで “ 1コマあたり」70km走行 ” に届くことがありませんでした。印象的にはかなり悪いかな?と思っていましたが、夏場エアコンONの市街地走行が多かった割りに良い燃費でしたね。

2009年8月19日の給油 429.3km走行 32L給油 13.42km/ L。¥116。

2009年08月15日 イイね!

やはり燃費は良く無い 。。。

やはり燃費は良く無い 。。。先週ブログでおれんぢデミくんの燃料計が、まだ 100 km 余りしか走っていないのに 1/2 を指していて驚いた話しを紹介しました。

その後燃料計の指針は次第に上昇して、結局一目盛りの半分くらい上を指していたわけですが 。。。

今日先程おれんぢデミくんで少し出かけてきましたが、およそ 210 km 走って燃料計の指針は 1/2 のほんの少し上 。。。

相変わらず二名以上の乗車と市街地走行がほとんどなので仕方がないのですが、MTなのにこの燃費は余り良くないですね 。。。 (゜Д゜;)
2009年06月30日 イイね!

おれんぢデミくんの食事記録。 6/30。

おれんぢデミくんの食事記録。 6/30。本日おれんぢデミくんの燃料系がEの直ぐ上の目盛りまで指針が下がったので給油しました。前回の給油が6月9日だったので、失業しうだからガソリンを節約してあまり乗らない様にしようと思いつつ、結構走っています。

俺ちゃん自身が単独で出かける時はスクーターなのですが、母親が買い物や食事に連れていけとか入院したら入院したで高齢な父親が毎日通っているのでやはり片道だけは送っています。

就労して毎日通勤にクルマを使っているほどではありませんが、自己の都合で使うことは殆ど無いだけに収入が少ない時はガソリン代はきつく感じます。前回給油でここ数年の平均的な燃費より1km/L以上良い12.5km/Lを記録しましたが、再び低下しました。

2009年6月30日の給油 408.0km走行 36L給油 11.33km/ L。¥112。
2009年06月25日 イイね!

2009年6月25日 あまがえるデミくん i-stop & acell off 記録 ① 。

<往路>
①自宅 ⇒ 広島市中心部駐車場 約12km。
②混雑・渋滞の無いスムーズな流れ。市内に入るまでにやや長い緩やかな下りあり。
③大人三名乗車。
④所要時間 約23分。
⑤ト-タル i-stop 時間、7分10秒。
⑥アクセルオフによる走行距離 約2.5km、約2分30秒。

今現在燃料計表示は、2コマ消えて約223km走行。一コマ当たり70km超えの予感。

<復路>
①広島市中心部駐車場 ⇒ 広島市西部で買い物 ⇒ 自宅 約22km。
②混雑・渋滞の無いスムーズな流れ。登りを回避した平坦路。バイパス~バイパス的道路が約12km程度。
③大人一名乗車。
④所要時間 約40分。
⑤ト-タル i-stop 時間、約6分10秒。
⑥アクセルオフによる走行距離 約4.0km、約3分。

燃料計表示は、230km走行付近で3コマ目が消える。1コマ当たり70km超え確定。
2009年06月09日 イイね!

おれんぢデミくんの食事記録。 6/9

おれんぢデミくんの食事記録。 6/9ここ数ヶ月どちらかと言うとおれんぢデミくんを運転する機会が多くなっています。
失業して収入が失業手当だけになるため俺ちゃん単独で出かける時はスクーターですが、両親などを乗せて出かける時は荷物が積み易く居住性の良いおれんぢデミくんになりがちです。あと雨の日はやはりおれんぢデミくんで出かけるせいもあります。

燃費があまり良くないせいもあって、月に二回は給油しないものの二ヶ月で三回程度給油しています。

2009年6月9日の給油 487.9km走行 39L給油 12.51km/ L。¥114(請求時 -¥10)

昨年秋から前回給油までほぼ11km台/Lでしたから、気候が春から夏に向かっていって燃費がやや良くなってきているのでしょうね。長距離走行は無いし高速道路走行の割合もトータル100km程度なので影響なさそうです。

総走行距離は、65.355kmです。ここ何ヶ月か乗る機会が増えていると言っても、5月は約 780km、4月は710km程度で、あまがえるデミくんがやってきた2007年7月以降の1年10ヶ月間の走行距離は 9400km余り 。。。

二台のデミオとスクーターを持つことの意味とか意義を問われそうですが、やっぱり二人は相棒なんだなぁ~

プロフィール

「@たっちぃ  もう11年くらい前に、デミオ仲間で集まったお店?特大だったか大だったか、かなり残してしまって・・・ もう9年くらいお会いしていない・・・(つд`)」
何シテル?   12/30 17:02
広島のDEデミオ乗りです。自分で購入したクルマとしてDA⇒間に二台のマツダ車⇒DW⇒DY⇒DEいうD型を極めた経歴です。 所属していたデミオオーナーズクラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ロードスター 栄えある二冠達成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/25 05:55:44
薄緑色の生き物。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/17 20:04:49
FREE STYLE - 楽天ブログ - 
カテゴリ:DEMIO
2007/03/03 19:26:56
 

愛車一覧

マツダ デミオ あまがえるデミくん (マツダ デミオ)
いよいよ新型デミオの発売が来週に迫ってきました。明日30(土)((2007/6/30)) ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
マツダデミオ1500GL-X(5MT) Grape purpul mic ・Me-OPT ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2002年8月登録の最初期型デミオ1500SPORT 5MT(メーカーOPT無し)です。 ...
その他 その他 その他 その他
おすすめスポット用フォトアルバムです♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation