• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S・G・M・Dのブログ一覧

2009年01月18日 イイね!

色々な情報を 。。。

昨日・今日と両親や親戚に会って今回の人員削減に伴う俺ちゃんの将来について話しをしています。幸いに両親が健在ではあり、母親は長期入院ちうとは言え代理店行を営んでいるために収入があるのでせっぱ詰まった状況にはありませんが、どう将来を見据えるべきか考える必要があります。

しかし 。。。 明らかに金曜日に会社から提示された情報は少なすぎます。金曜日の夕方に話しをした後輩くんもそれを言っていました。彼が所属する部署で最も若く経験が少ないだけに、切羽詰ったものがあるのです。

希望退職に応じた場合、予想以上に少ないとは言え俺ちゃんには○10万程度の金額が退職金+割増金として支給されると総務が回答してきました。(※○は、12年働いた割りにかなり小さい金額です。)割り増しを考えたらそれより70万円程度多いい金額を期待していましたので、当然ながらかなりがっくりきましたがそれでも会社が倒産してしまってからだと1円も退職金は支払われないでしょう。

本当にどうしたら良いのやら ・・・ 一先ず明日月曜日に更なる情報を開示するよう会社に求めるつもりです。

俺ちゃんの現金預金と合わせ希望退職した場合に得られる資金で、何か起業できないものかと先ほどからネットで検索していますが、ある筈も無く ・・・

俺ちゃんの得意なお好み焼き作りを生かしたいけど、それもなかなかねぇ~ 例えば調理師免許なんかも取ってみたい気持ちもありますが、それだけで現金~退職金のかなりの部分が吹き飛んでしまします。あぁ~
Posted at 2009/01/18 12:27:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 信じられない。。。 | 日記
2009年01月17日 イイね!

マツダ支援の輪、広がっています。

マツダ支援の輪、広がっています。未曾有の世界的規模での需要後退で、経営難に直面している自動車メーカー 。。。 その中でマツダ㈱が在する広島県では、県が公用車の更新を前倒しして今年度中に200台のマツダ製乗用車を購入すると表明しました。昨日は実質的にお膝元とも言える広島市も今年度中に公用車の購入を明らかにしました。

そして今日の中国新聞朝刊での記事です。大都市圏以外の地方銀行では大きい規模を誇る広島銀行が、グループを含めて120台のマツダ車を社用車として購入することを決めたそうです。またグループ社員の個人購入も社内報などで薦めていくそうです。

広島銀行はフォードによるマツダ株売却時にマツダ株を1%保有しており、株主としても地域一番銀行としても地域経済をを支える企業の支援を行うみたいです。

本当にマツダにとって有り難いお話ですね。確かに地元の銀行に行くと殆どの場合駐車場の奥に停まっているのはファミリアやアクセラ・デミオです。

他の地方銀行や企業にも支援の輪が広がっていくように思います 。。。
Posted at 2009/01/17 10:43:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | マツダのニュース・話題 | ニュース
2009年01月16日 イイね!

CoCo壱で、協議ちう。

CoCo壱で、協議ちう。希望退職募集の発表が有った今日、何か有った時に比較的良く話しをする社員三人と意見交換をしましたが、いずれも出てくるのは 『 あれだけぢゃさっぱり解らない。判断出来ない 。。。 』 の言葉。

俺ちゃんも判断材料が欲しくて昼休みに総務部長に、会社都合の退職金と希望退職した場合の割り増しがどの位の金額になるのか問い合わせしました。

しばらくして概算ながらメモに書かれた金額は !! がぁ~ん☆ ある程度予測していたとは言え、やはり目算を下回る金額でした 。。。 (゜Д゜;)

帰宅途ちうに、自分の部署で一番若手で経験が少ないので指名退職候補に挙がっていると考えている後輩くんと、CoCo壱でカレーを食べながら審議ちう 。。。

後輩くんもあれだけでは判断出来ない !! 希望退職に手を挙げ無くても指名退職候補に挙がっているなら事前に教えてくれ !! と怒っています!

月曜日に総務部長から更なる情報を貰えないか、面談して貰うつもりです。
Posted at 2009/01/16 21:01:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 摘み喰い。 | 日記
2009年01月16日 イイね!

まぢめに悩みます。

今朝朝礼で来月定年退職される方が紹介され、花束贈呈が有りました。

引き続き食堂に社員全員が集められて、今回のリストラについて説明があり ①ここ数ヶ月の受注状況 ②今後の受注見込みから算出される人件費の削減目標 ③今月末を期日として募集する希望退職者への退職金割り増し などが、概算ではありますが話しに出ました。

昨今の○0歳代の求職難を考えたら退職しない方が良いと考えていました。

しかし経営陣からの、ここ数ヶ月の状況と今後の見込みについて話しを聞くとかなりグラグラしてきました。

まぁ外回りな俺ちゃんですので、物の動きを見たらおよその状況は感じていたのですが 。。。

退職期日が1ヶ月ちょっと先ですが、有給休暇の消化を考えたら来週初めには動く必要が有りそうです。(・ω・;)
Posted at 2009/01/16 12:28:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 仕事 ・ 失業 ・ 求職 ・ 就職 。 | ビジネス/学習
2009年01月15日 イイね!

マツダ、一部夜間操業を再開。 生産調整に目処。

マツダ、一部夜間操業を再開。 生産調整に目処。気分が沈みっぱなしなので、少し明るいニュースでも 。。。

今朝のNHKローカルニュースで、マツダ㈱は昨年暮れからの生産調整に一定の目処が付いたとして本社宇品第一工場と防府第一工場で二月から夜間操業を再開するとのことです。

全世界で確か100万台以上売れたMAZDA2の後継モデルが生産に入っているというのに一方で大幅な生産調整に大いに不安を感じましたが、二月から一部のラインとは言え夜間の操業を始めるのは気分からしてもちょっと安堵感が広がります。

夜間操業を再開すると言っても、おそらく “ フル生産 ” までには届かないでしょうけど新型MAZDA2が北米市場で高い評価を受けてじんわりと売れていく事を期待します。
Posted at 2009/01/15 23:28:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | マツダのニュース・話題 | ニュース

プロフィール

「@たっちぃ  もう11年くらい前に、デミオ仲間で集まったお店?特大だったか大だったか、かなり残してしまって・・・ もう9年くらいお会いしていない・・・(つд`)」
何シテル?   12/30 17:02
広島のDEデミオ乗りです。自分で購入したクルマとしてDA⇒間に二台のマツダ車⇒DW⇒DY⇒DEいうD型を極めた経歴です。 所属していたデミオオーナーズクラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ロードスター 栄えある二冠達成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/25 05:55:44
薄緑色の生き物。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/17 20:04:49
FREE STYLE - 楽天ブログ - 
カテゴリ:DEMIO
2007/03/03 19:26:56
 

愛車一覧

マツダ デミオ あまがえるデミくん (マツダ デミオ)
いよいよ新型デミオの発売が来週に迫ってきました。明日30(土)((2007/6/30)) ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
マツダデミオ1500GL-X(5MT) Grape purpul mic ・Me-OPT ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2002年8月登録の最初期型デミオ1500SPORT 5MT(メーカーOPT無し)です。 ...
その他 その他 その他 その他
おすすめスポット用フォトアルバムです♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation