• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S・G・M・Dのブログ一覧

2009年09月10日 イイね!

ほっかほっか亭の \290 唐揚弁当♪

ほっかほっか亭の \290 唐揚弁当♪母親が昨日から鎮痛剤調整のため緊急入院したのですが、今日は父親と姪っ子が俺ちゃん宅に立ち寄った母親の知人の車で介護の為に広島市市民病院へ。

俺ちゃんも別便 (スクーター) で広島市市民病院へ。身の回りの細かい世話は父親がやっていますが、何か必要な買い物が有ればと俺ちゃんも昼間だけ居る訳ですが。。。

今日は特に用事が無かったのでお昼過ぎに広島市市民病院周辺の広島ビジネス街を歩いていたら、一角に人だかりが出来ています。

お店から弁当の入った袋を持ったビジネスマン&レディが次々出てくるので覗いてみたら、唐揚げ弁当が何と190円も安い¥280!

今日は節約しようと自宅から●●を持って来ていたのですが、ほっかほっか亭のポン酢醤油の付いた唐揚げ弁当が大好きなので買ってしまいました!

ブログで何度となく紹介した \250 (税込み\263) の方が安いし、付け合わせのサラダや煮物を考えたらこの唐揚げ弁当はやや貧弱ですが。。。
Posted at 2009/09/10 15:56:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | おけち生活。 | 日記
2009年09月09日 イイね!

韓国製EVには、燃費!が有るのか!?

韓国製EVには、燃費!が有るのか!?carview news によると韓国の現代自動車が2010年からの政府機関や公共団体に提供される電気自動車をフランクフルトモーターショウに出展するそうです。

この記事 。。。 変ぢゃないですか?? EVに燃費?? ガソリンエンジン車の燃費に換算してEVとしてどれくらい走るかという表記なら判りますが 。。。

EVの電力消費率=電力量は、Whあるいはkwhで表され総電力量が10kWhで100km走行できるEVは、100Wh/km もしくは10km/kwh と表すそうです。すなわち1kwhで10km走行できるという意味で、ガソリンエンジン車の1Lで10km走行できるというのと同じような意味になります。そしてこのガソリンエンジン車の燃費に相当する概念を電費と呼ぶそうで 。。。

果たして carview news の間違いなのか 。。。  現代自動車広報の間違いなのか 。。。 どっちだ???
Posted at 2009/09/09 17:59:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 非Zoom-Zoom! | クルマ
2009年09月09日 イイね!

ごぢらファイヤが \68!

ごぢらファイヤが \68!今日は朝からドタバタでした。昨晩は母親が食べたがっていた散らし寿司を、俺ちゃんが母親に我が家の作り方を訊きながら作ってみたらかなり美味しかったみたいでご機嫌でしたが、1日に二回飲む痛み止めが夜半から効かない状態だったらしく朝からかなり痛みでしんどい様子。

三週間前に抗●治療を中断して以降明日が外来診察の予定日でしたが、繰り上げて朝一番で広島市市民病院へ。

診察の結果、数日入院して今の体調に合わせて鎮痛剤を調合する事になりました。

退院してから二週間の間に六回通った民間治療の影響が有るのか無いのか 。。。 (・ω・;)

もうひたすら母親の願いや希望に添って動く事しか、俺ちゃんに出来る事は有りません。

母親が急遽病棟に入院して、父親と一旦帰宅して入院の支度をして再び広島市市民病院に父親を送って行き、今ス-パ-フレスタで一服ちう 。。。

気持ちが沈む中で、あのキリンファイヤ “ 火の恵み ” が、何と¥68♪ヽ(*^∀^*)ノ 10本買ってしまいました♪失業ちうなのに 。。。 (゜Д゜;)
Posted at 2009/09/09 14:51:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | おけち生活。 | 日記
2009年09月08日 イイね!

CX-7の意外な変更箇所。

CX-7の意外な変更箇所。数日前にディグセグさんが早々とカタログを入手されて紹介されていたCX-7のマイナーチェンジですが、カタログがもうディーラーに配布されたとしたら一体マイナーチェンジ実施はいつなのだろうと思っていたら今日でした。

ディグセグさんがボディカラーの大幅削減とメーカーオプションの標準装備化を紹介されていましたが、マツダHPのCX-7サイトをみていたら、これまで標準装備だったHDDナビゲーションがメーカーOPTすら無くなりその割りに車両価格は8万円(クルージングP)・11万円(標準車)しか下がっていない 。。。

しかもCX-7の構造?装備?的理由から取り外したり社外ナビゲーションシステムへ交換したり出来ないとされていたのに、今回のマイナーで標準装備から脱落したのは驚き!!

サイトの装備一覧をじっくり見て以下のことが判りました。
①オーディオ関係は、レス+4スピーカーが標準となりディーラーOPT対応のBoseサウンドシステム+9spのみメーカーOPT設定。
②標準車にはユーテリティパッケージとカーテン&フロントサイドエアバッグ、クルージングパッケージではカーテン&フロントサイドエアバッグを標準装備化(ユーテリティパッケージは装備済み)。
③クルージングパッケージに、リヤビークルモニタリングシステムを標準装備。
④全車に、バーグラアラーム・チルト&テレスコピックステアリング(チルト機構は装備済み)・エマージェンシーシグナルシステムを標準装備。

そして上記の疑問に応えてくれるちょっと意外に思った変更部分は ・・・
⑤従来のインフォメーションディスプレイはエアコンのみとし、マルチイフォメーションディスプレイ(MID)を新設してそのMIDにサイドモニター&バックガイドモニターを組み込み。(全車)!!! しかもそのためにダッシュのセンター部分を盛り上げる様に形状変更!!!! ここまでやっちゃうか!!!!! (画像参照)

CX-7の新発売時に、なんでナビゲーションシステムが標準装備? なんで社外品に交換できないの?ってことがちょっと話題になりましたが、確かに当時の標準装備のナビゲーションだと好みによって物足らない!とかここまで要らない!!の声があったのでしょうね。

CX-7には必須といえるサイドモニターをバックモニター(駐車支援システム)と組んでMIDに表示させるようにして、ナビゲーションの自由な展開を可能にした今回のマイナーチェンジ ・・・ 正直まったく売れていないし注目されないクルマですが地味に手堅い変更です 。。。
Posted at 2009/09/08 21:38:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | マツダのニュース・話題 | クルマ
2009年09月08日 イイね!

オセロ。

オセロ。本日失業して七回目の失業認定日を迎えました。

相変わらずの新規求人が少ないのとその新規求人の大多数を介護・携帯電話・タクシー・運送・リフォーム・美容などが占めています。残りも経験や資格を問われたり年齢制限があるものが多く、相変わらず俺ちゃんには厳しい状況 。。。

6月にハローワ-クで紹介して貰って書類審査~面接日程~面接の日取り決定で散々引き延ばされた挙げ句、営業の求人では無くて独立起業の募集だった愛知の○○部品製作会社が再び同様の求人を出していました。

この業界では広島での営業求人が全く無い状況なので、また誰か相談に来るだろうなぁ 。。。

今日はハローワ-クに行く前に母親を自宅近くの内科医院に送って行き、点滴などを受けている間の暇つぶしに、おれんぢデミくんの迷わんナビを弄っていました。

もう四年も前の迷わんナビなので大した機能も有りませんが、ゲーム機能が有るのを思い出して起動させてみるとそれは何とオセロ!

実は俺ちゃんはオセロが得意だったりします♪ここには先に打ってはいけない!というセオリーさえしっかり守ればコンピューターには楽勝! 連勝!! ヽ(^Д^*)ノ
Posted at 2009/09/08 20:04:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たっちぃ  もう11年くらい前に、デミオ仲間で集まったお店?特大だったか大だったか、かなり残してしまって・・・ もう9年くらいお会いしていない・・・(つд`)」
何シテル?   12/30 17:02
広島のDEデミオ乗りです。自分で購入したクルマとしてDA⇒間に二台のマツダ車⇒DW⇒DY⇒DEいうD型を極めた経歴です。 所属していたデミオオーナーズクラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ロードスター 栄えある二冠達成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/25 05:55:44
薄緑色の生き物。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/17 20:04:49
FREE STYLE - 楽天ブログ - 
カテゴリ:DEMIO
2007/03/03 19:26:56
 

愛車一覧

マツダ デミオ あまがえるデミくん (マツダ デミオ)
いよいよ新型デミオの発売が来週に迫ってきました。明日30(土)((2007/6/30)) ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
マツダデミオ1500GL-X(5MT) Grape purpul mic ・Me-OPT ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2002年8月登録の最初期型デミオ1500SPORT 5MT(メーカーOPT無し)です。 ...
その他 その他 その他 その他
おすすめスポット用フォトアルバムです♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation