• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺんすけの愛車 [フィアット パンダ]

整備手帳

作業日:2022年8月28日

送風口ダクト作成 運転席側

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
パンダの運転席側にクーラーの送風口が取り付け出来ないかと思い検討
材料はカーポートの雨どい用の4角のジャバラとジョイント部品 100均の物入れ、L型の樹脂バー パンダの送風口
2
寸法は現物合せ

100均の物入れを送風口を当てがい寸法を取りカット
 
サイドはダクトを取り付ける為に穴を開けてジョイント部品を現物合せで取付け
隙間は少々開いてても風ですので
スポンジで修正
3
取り出し口側も現物合せで
樹脂板より切り出し 
L型ジョイント取り付ける為に
穴あけ

固定する為に
L型樹脂バーより切り出し
固定
固定方法はタッピングビスで固定
4
ダクトの長さは現物合せで切断

送風口の固定はタッピングビスで固定
5
送風口の取付け角度を調整してタッピングビスで固定

完成
思ったより風は来ない
他の送風口を閉じればましかな

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

手慣れてきている・・・ (#^.^#)

難易度:

NC200 施工

難易度:

第2回車検(28年目)126,248km

難易度: ★★★

カーゴランプ交換

難易度:

i4design エコモードキャンセラー

難易度:

62,375km エンジンオイル補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #パンダ カーナビをどこに取り付けるか? https://minkara.carview.co.jp/userid/1655180/car/3215654/6700013/note.aspx
何シテル?   01/03 16:21
ぺんすけです。よろしくお願いします。 フィアットパンダ1を手に入れました。 ヴィヴィオT-TOPもあります。 こちらにも記事がありますのでよろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
パンダ1 スポルティーバ マニュアルに乗り始めました。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
念願のT-TOPを手に入れました。 よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation