• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月05日

スマホ逝きました

スマホ逝きました 2年間愛用してきたMOTOROLA RAZR 201mが、タイ出張中なのに突然逝きました。

バッテリーが無なくなるまでリブート画面のままで、ホーム画面が出てきません。

強制リブート(再起動)しても症状が変わりません。

netで色々調べて工場出荷に戻す操作も試みましたが何も進展せず。

コンパクトでシンプルなデザインが気に入っていただけに残念です。


この起動中のアニメーション画面(Mがブルって、波紋が出るアニメ)を繰り返します。

何故か写真が横に。

背面のケブラー繊維も気に入っていましたが残念。


今週水曜帰国しますが、直ぐにまた出張なので、今回初めて通販でスマホを注文してみました。
モトローラは電話器から撤退?らしいので、今回はほぼ同サイズのSHARP SH303 Xx Miniと言うモデルにしてみました。比べるとチープな普及版と言う感じですが、CPUもデュアルからクワットになってOSも4.4、IGZOで電池長持ちなので、そこそこいいでしょ。



このサイズはiphone4, 5と同等で片手でしっくりくるし、胸のポケットにさくっと入るのが良い所なんです。(今や女性手のひらサイズと言われるかも)

他のモデルは殆ど大型化していて、ipad miniと区別が難しくなるし(わけありませんが)。
老眼の進行とトレードオフではありますが、前回のmotorolaの画面4.3inchより若干大きい4.5inchでムリくり良しと判断しました。

今日家に届くはずですが、早くsetupしたいなあ。。
ブログ一覧 | 気になったこと | 日記
Posted at 2015/04/05 15:00:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

みずとりぞうさんの嘘つき!!
別手蘭太郎さん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2015年4月5日 16:43
最近の製品って寿命が短いですよね・・・
まあ、環境もどんどん変わるので、壊れなくても使えなくなってしまうから仕方ないんでしょうか
スマホはコンパクトなのがイイですね
iPhoneも、私の6より娘の5のほうが扱いやすそうです
コメントへの返答
2015年4月5日 17:18
このモデルはアルミフレーム+ケブラーで最強と思っていましたが、内部回路がやられたようです。
やや老眼を感じてきたので、大きい画面のものにするか迷いましたが、まだまだ生けると若い振りをしてみました(笑)
このサイズは業界としては女性用なのかなあ。
2015年4月5日 17:14
(o^∇^o)ノ 今晩は・・!!!

スマホ持つと便利でしょうねぇ~

今だガラゲー所有(⌒▽⌒)アハハ!!!

持っても使いこなせないと( ゚🐽゚ )ぶひ
コメントへの返答
2015年4月5日 17:26
おっ、頑固者ですねー。私は出張が多いので
何かと便利なのですが、家族全員になると年々高まる通信費にも悩ましいです。

Nifty PhoneがDocomoの電波網とsoftbankのWifiアクセスポイントのいい処取らしく、月額2980と聞いてぐらつきました。

Nifty phoneは端末が少ないので、SIMフリーの中古docomo端末と組み合わせれば、2年後にいいかなと考えています。
2015年4月6日 17:50
私は、ガラケーで、電話、メール契約して、
タブレットで、老眼をカバーしています。
コメントへの返答
2015年4月6日 18:58
コメントありがとうございます。

どうしてもあのデカい携帯を胸ポケットに入れたくないので、またも小さいやつを注文しました。

スマホは便利で一度使うと手放せません。
出先でも電車内でもベッドで寝転がりながらついつい。依存症の域ですかね。
2015年4月6日 20:56
モトローラ、大変良い機種だったみたいですね。通信費、バカになりませんよね。少し前にiPhoneをMVNO、通話はガラケーにしました。持ち物は増えましたが、暫くはこのスタイルで運用です!



コメントへの返答
2015年4月6日 21:15
堅牢秀逸デザインでお気に入りでした。2年過ぎても買い替える気がしていませんでしたが、残念です。
粘り強く出荷状態に戻そうと、海外サイトから非公認ソフトまでダウンロードして、英語を解読しながら頑張りましたが、初期失敗。
自身のbootが完了できなければ認識できないようです。
どうも、この機種はこのトラブルが多いようで、修理もあきらめました。

MVNOは経済的でいいみたいですね。個人使用ならLINEやSkypの課金しておけば固定電話にも掛けられるし。
今回考えましたが、海外出張中であり、時間が無いので次回に持越しです。

プロフィール

「ガラガラピーカン☀️晴れ」
何シテル?   05/01 11:41
ちょくろくです。E30に出会いBMWに開眼、E46を所有し走りの良さとエンジンフィールに感動。BMWの古くて頑固でメンテに親切な設計の良さを発見するのが楽しいで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 22:38:01
福田屋さんの御親戚のマツダ・デミオ(DBA-DJ3FS)のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:41:40
BMW(純正) エマージェンシー用 バッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 22:36:57

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
3シリーズG20 330i Mスポーツガソリン車で自身3台目のBMWとなりました。 20 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
F30 LCI(後期)320i グレイッシュシルバーです。 先代モデルから白や黒が人気の ...
トヨタ カローラアクシオハイブリッド トヨタ カローラアクシオハイブリッド
義父の形見ですが、取り回しが軽く燃費もよく、家族皆の買い物車として重宝しました。 息子が ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C25初期型発表まもなく一目ぼれで即決。カミサンがメインに運転するので取り回しのよい5ナ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation