• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月19日

八方ヶ原〜スッカン沢(番外編)

八方ヶ原〜スッカン沢(番外編) 矢板市北部の高原山(たかはらやま)に向かう高原地帯が八方ヶ原で、峠を越えると塩原温泉に抜けます。その途中におしらじの滝や、スッカン沢があります。自然が豊富な反面、トイレがありませんから、沢に着く手前の山の駅高原でお世話になります。
https://yamanoekitakahara.com/

山奥のわりに立派な施設で、観光案内、レストラン、土産などあります。
ここを拠点におしらじ〜スッカン迄徒歩90分の歩道コースもあるようですが、私には無理。

行きに水を買いましたが、沢歩き帰りにも立ち寄り、遅めの昼ごはんです。


2時過ぎでいたので、売れ筋は売り切れ。
魚粉汁のつけ麺を頂きました。

客が殆どおらず、窓際の席を。裏庭も素敵なこと。



見た目よりは美味かった。歩き疲れてたから?



食後のデザート。おしらじソフト。青い滝壺のイメージですが、味は矢板市特産の林檎味です。


で、もう一つの目的だったスタンプを頂きました。スッカン沢周辺は携帯電波が圏外になるため、少し車で高台に移動して、苦労してゲットしました。BMWジャパンも電波圏外は想定外?考えてほしいもんです。


ブログ一覧
Posted at 2022/08/19 22:40:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/9)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

岐阜県の藤橋城へドライブしてきました
myzkdive1さん

トゥィンギーには過酷な日々が続いて ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2022年8月19日 23:28
ソフトクリームはさすがにスッカン沢風の、少し酸っぱくて塩辛いじゃなかったのですね、残念(笑
コメントへの返答
2022年8月20日 7:59
私はソーダ味かと思い、買う前に尋ねました。林檎フレバーでしたが味は500円の価格に負けていました。
2022年8月20日 17:58
矢板って、林檎が名産だったのですか??
知らなかった、、、、

ミルキーなリンゴなソフトクリームですかね?
ちょっと試してみたいかも!
コメントへの返答
2022年8月20日 19:06
道の駅矢板で沢山買えますよ。

プロフィール

「ガラガラピーカン☀️晴れ」
何シテル?   05/01 11:41
ちょくろくです。E30に出会いBMWに開眼、E46を所有し走りの良さとエンジンフィールに感動。BMWの古くて頑固でメンテに親切な設計の良さを発見するのが楽しいで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 22:38:01
福田屋さんの御親戚のマツダ・デミオ(DBA-DJ3FS)のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:41:40
BMW(純正) エマージェンシー用 バッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 22:36:57

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
3シリーズG20 330i Mスポーツガソリン車で自身3台目のBMWとなりました。 20 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
F30 LCI(後期)320i グレイッシュシルバーです。 先代モデルから白や黒が人気の ...
トヨタ カローラアクシオハイブリッド トヨタ カローラアクシオハイブリッド
義父の形見ですが、取り回しが軽く燃費もよく、家族皆の買い物車として重宝しました。 息子が ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C25初期型発表まもなく一目ぼれで即決。カミサンがメインに運転するので取り回しのよい5ナ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation