• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょくろくのブログ一覧

2013年06月23日 イイね!

あじさいまつり(栃木市)

毎日車のことばっかり!との圧力に屈して、今日は栃木市の「あじさいまつり」に娘と出かけてきました。

自宅から30kmほど離れているのですが、昨日換えたスパークプラグの効果確認のドライブであることは内緒です。(笑)

普段は一般道で行く所ですが、今日は特別に高速道路を二区間走ります。
うん、エンジンの回転は滑らかでいい感じだ。Placebo!

栃木ICで降り、10分ほど走ると太平山麓の駐車場に到着しました。
朝9時半ですが、駐車場はほぼ満車です。

ここが太平山表参道の入り口です。
早速沢山のあじさいが出迎えてくれます。


山頂の神社まで1000段もの石段が続き、参道の両側に数え切れないほどのあじさいに囲まれ、見事なもんです。


あじさい以外にも、こんな可愛い花もありました。ユキノシタという花です。火傷などの薬草としても使われたようです。


参道は杉の巨木に囲まれ、日陰は涼しいです。が、石段昇降運動により、体内の熱エネルギーが最高潮を迎えてきました。娘は涼しい顔をしていますが、私は汗だくです。私の体にはサーモスタットやラジエターファンは付いていないようです。

あと少しで山頂と目指していた赤門は、どうも途中の門で、そのはるか先まで石段が続きます。


山頂は目の前。


ここまで来ると、それまでの牛歩が、噓のように馬歩に変化します。


やっと到着しました。なんともいえない達成感です。80歳でエベレスト登頂成功した三浦雄一郎さんの気分です。


山頂からは栃木市が一望できます。夜景のほうも人気があるようです。


さあ、放し飼い有精卵の卵焼きの土産も買ったし、帰ろう。
位置エネルギーを学んだことがある私は、石段を下るのは大分楽だろうと思っていました。
確かに序盤は楽でした。しかし、登りと明らかに使う筋肉が違います。
後半になると、スピードが抑えられなくなってきました。俗に言う「膝が笑う」です。
本当に力が入らなくなり、ふくらはぎがパンパンになったところで、峠茶屋が。

商売上手ですね。
涼しい沢風が吹き抜ける茶屋で、カキ氷を戴き、ゆっくりクールダウンしてから帰路につきました。

体にラジエターがほしいと思う一日でした。

Posted at 2013/06/23 18:09:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 散策 | 日記

プロフィール

「ガラガラピーカン☀️晴れ」
何シテル?   05/01 11:41
ちょくろくです。E30に出会いBMWに開眼、E46を所有し走りの良さとエンジンフィールに感動。BMWの古くて頑固でメンテに親切な設計の良さを発見するのが楽しいで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
234 5678
9101112131415
16171819202122
2324252627 2829
30      

リンク・クリップ

水ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 22:38:01
福田屋さんの御親戚のマツダ・デミオ(DBA-DJ3FS)のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:41:40
BMW(純正) エマージェンシー用 バッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 22:36:57

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
3シリーズG20 330i Mスポーツガソリン車で自身3台目のBMWとなりました。 20 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
F30 LCI(後期)320i グレイッシュシルバーです。 先代モデルから白や黒が人気の ...
トヨタ カローラアクシオハイブリッド トヨタ カローラアクシオハイブリッド
義父の形見ですが、取り回しが軽く燃費もよく、家族皆の買い物車として重宝しました。 息子が ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C25初期型発表まもなく一目ぼれで即決。カミサンがメインに運転するので取り回しのよい5ナ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation