• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょくろくのブログ一覧

2013年02月17日 イイね!

猪苗代

久しぶりに、福島でスキーしてきました。雪が降っていましたが、お陰でフカフカ深雪も味わえ、大満足。



帰りに那須高原SAに立ち寄りました。





建物とてもお洒落にリフォームされていてびっくり。電車の形のワッフルハウスは、わざわざサンフランシスコから輸入したようです。
Posted at 2013/02/17 21:50:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年02月05日 イイね!

ハッチョウトンボ(八丁蜻蛉)

ハッチョウトンボ(八丁蜻蛉)ハッチョウと聞いて思い浮かべるのは愛知県岡崎市の八丁味噌。どて煮や煮込みうどんには欠かせない赤味噌である。

しかし、ハッチョウトンボとは如何なる虫なのだろう。

ひと気のない緑地を散歩中にその看板を偶然見つけた。古く錆びついた看板は文字が薄れていたが、ハッチョウトンボは貴重な昆虫だから大切にとの内容が書かれていた。こりゃ愛知県の赤トンボか?



気になってググったところ、本当に珍しい虫らしい。

一見すると普通の赤とんぼに見えたので、どこかの形や色がそこらへんの赤とんぼと微妙に違うだけなのだろう、と、早飲み込みするところだったが、説明文の1円玉という文字に目が留まった。

よく読むと、成虫が1円玉(直径20mm)に収まるサイズと。



え~っ! これ、めちゃくちゃ小さいトンボ。。。

そう、日本一小さいトンボなのだそうだ。

日本本土に広く分布するも、絶滅危惧種で今や貴重な存在。

名前の由来は尾張の発見者が「ヤダノテツポウバハツチウメ」(矢田鉄砲場八丁目)にのみ発見せられるために「ハツチウトンボ」の名を有する(現:名古屋市)との記載に因むとされる。

ハッチョウトンボ、是非一度成虫をこの目で見てみたい。


Posted at 2013/02/05 22:16:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になったこと | 日記
2013年02月05日 イイね!

E5系はやぶさ

E5系はやぶさ先日出張で東北新幹線E5系はやぶさにはじめて乗りました。
従来車に増して静かで乗り心地も良くなっており、技術の進歩を感じました。
普通車両の椅子の前後ピッチも広くなっており、とても快適です。
大陸の偽物は未体験ですが、海外にどんどん売り込んでほしいものです。

さて、私の住む宇都宮市内に「とちのきファミリーランド」という公園があり、このなかにもE5系はやぶさが2011年9月にデビューしています。
SpecをJR東日本と比べてみました。()内はJR東日本です。


1.車両編成:6両 (10両)

2.定員:36名 (731名)

3.最高速度:60km/h (300km/h)

4.走行.距離:713m (713.7km)

5.乗車時間:約3分 (3時間10分)

6.料金:おとな300円/回 (26,360円/東京~新青森グランクラス通常期)

7.設計:泉陽興業 (川重、日立)

8.車両特徴
 鋼鉄フレーム、オープントップ、サスペンション無、駆動装置無し
 (アルミ合金フレーム、カーボンファイバー、フルアクティブサスペンション等)

9.主な内装品:ハンドル、シートベルト(テーブル、リクライニングシート、多目的トイレ等)
Posted at 2013/02/05 19:43:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 暮らし/家族

プロフィール

「ガラガラピーカン☀️晴れ」
何シテル?   05/01 11:41
ちょくろくです。E30に出会いBMWに開眼、E46を所有し走りの良さとエンジンフィールに感動。BMWの古くて頑固でメンテに親切な設計の良さを発見するのが楽しいで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

リンク・クリップ

水ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 22:38:01
福田屋さんの御親戚のマツダ・デミオ(DBA-DJ3FS)のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:41:40
BMW(純正) エマージェンシー用 バッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 22:36:57

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
3シリーズG20 330i Mスポーツガソリン車で自身3台目のBMWとなりました。 20 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
F30 LCI(後期)320i グレイッシュシルバーです。 先代モデルから白や黒が人気の ...
トヨタ カローラアクシオハイブリッド トヨタ カローラアクシオハイブリッド
義父の形見ですが、取り回しが軽く燃費もよく、家族皆の買い物車として重宝しました。 息子が ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C25初期型発表まもなく一目ぼれで即決。カミサンがメインに運転するので取り回しのよい5ナ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation