• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょくろくのブログ一覧

2013年10月13日 イイね!

ちょいとドライブ

ちょいとドライブ峠の釜飯って美味しいですよね~♪
この時期は松茸バージョンもあってそそられます。

今日は碓氷峠までドライブ?じゃなくて、もっと近くの益子焼(ましこやき)に妻と娘とでドライブがてら行ってきました。


 
何の関係があるかって?

実はこの釜飯の容器は益子焼なんですよ。




栃木県益子町に「つかもと」という製陶会社があり、毎日なんと1万個の釜飯用の釜を生産しています。
そんなに売れているの?とびっくりですよね。
 
1864年創業し、峠の釜飯は昭和32年から供給開始しているようです。
流石に毎日1万個では自動化された生産ラインでの大量生産のようです。
下の写真はつかもとのhpから。



工場見学は平日だけとのことで見られず、折角来たので、娘と餌付け 絵付けにチャレンジしてきました。



この建物が工房で、絵付け、手ひねり、ロクロが体験できます。

 
 娘は焦げパンまんのようです。

私は何を描いていいか困り、何故かギャートルズ(笑)


2週間後に宅配便で届くようで、焼き上がり完成が楽しみです。

お絵描きが終わり、工場を散策していると、立派な登窯がありました。
3-5昼夜燃やし続け、内部は1300度にも達すると書いてありました。

 
このあとギャラリーでマイコーヒーカップを買い、窯元を離れ、りんご狩を楽しみました。


 秋映という品種で、小ぶりながら、歯ごたえ良く、甘酸っぱくて美味しいです。
すぐ近くに線路があるのですが、偶然、蒸気機関車が汽笛を鳴らして走り去ったのには驚きました。写真が無くすみません。

欲張りな私は、更に益子から烏山(からすやま)家族を連れまわします。
これが見たかったんです。

 
これは那須烏山市にある竜門の滝といって、ちっちゃなナイアガラみたいな滝です。


あいにく水量が少ない時期なので迫力に欠けますが、天気が良く大満足です。

 
 


水量が多い時期にまた訪れたいですね。 
 一日大満足なのは私だけでしょうか。まあ家族もそれなりに喜んでくれました。。
Posted at 2013/10/13 19:09:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | 散策 | 旅行/地域
2013年10月07日 イイね!

カーリフト、カーランプ(スロープ)

カーリフト、カーランプ(スロープ)車の下回りをメンテするのに、自分が入り込めるスペースを確保しなければなりません。

ショップやガソリンスタンドでよく見かける2柱リフトは、百万円くらいからありますが高額でちょっと手が出ませんね。

車検場などで見かける地下ピットも施工費用がたいへんです。

先日馬に掛けましたが、隙間40cm位が限界なんで、60cmくらいほしいなあ、と思って
ネットをはいかいしていたら面白い道具をみつけました。

興味あるかたは
_・)チラ身してください。

海外にはいい感じの安そうな道具がごろごろしていますね。それだけ故障や消耗も多いのでしょうけど。
日本車は滅多に壊れないから、この手のニーズが低いんでしょうね。


http://www.youtube.com/watch?v=TCWGxpmPYug

https://www.youtube.com/watch?v=gfKMO6eR2Bk

https://www.youtube.com/watch?v=cXCvq6DNJi0

https://www.google.co.jp/search?q=car+ramps&hl=ja&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=l7FSUsLRDoPOkQWZo4GwAw&sqi=2&ved=0CCsQsAQ&biw=1920&bih=955&dpr=1#imgdii=_

結局軽量ブロックか木材でRampを作るのが安価でお手軽かなあ。

余談ですが、Car Liftで検索していたら、違うところをLift upする商品がヒットしちゃいました(笑)
可愛いい娘ですね♪
Posted at 2013/10/07 22:49:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 気になったこと | クルマ

プロフィール

「ガラガラピーカン☀️晴れ」
何シテル?   05/01 11:41
ちょくろくです。E30に出会いBMWに開眼、E46を所有し走りの良さとエンジンフィールに感動。BMWの古くて頑固でメンテに親切な設計の良さを発見するのが楽しいで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
6 789101112
131415161718 19
20212223 2425 26
2728293031  

リンク・クリップ

水ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 22:38:01
福田屋さんの御親戚のマツダ・デミオ(DBA-DJ3FS)のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:41:40
BMW(純正) エマージェンシー用 バッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 22:36:57

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
3シリーズG20 330i Mスポーツガソリン車で自身3台目のBMWとなりました。 20 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
F30 LCI(後期)320i グレイッシュシルバーです。 先代モデルから白や黒が人気の ...
トヨタ カローラアクシオハイブリッド トヨタ カローラアクシオハイブリッド
義父の形見ですが、取り回しが軽く燃費もよく、家族皆の買い物車として重宝しました。 息子が ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C25初期型発表まもなく一目ぼれで即決。カミサンがメインに運転するので取り回しのよい5ナ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation