• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょくろくのブログ一覧

2014年01月13日 イイね!

やっちまったなぁ(。>д<)

魔が差した(--;)それは昨日の昼下がり。築30数年の自宅台所の床が歩くと所々凹みます。妻から暇なら直してね♪

床材がラミネート合板なのですが、内部の積層板同士の接着が劣化で剥がれ、剛性不足になっています。

数年前に同じ問題で部分的に二ヶ所の対策工事をしています。床下に潜り、痛んでいる部分の底面に45mm角材を挿し込み、補強するだけですが、狭い床下でパズルのような作業を強いられます。

妻は軽い気持ちで頼んだのでしょうけど、今度の場所は床下収納穴からちと遠いなー(--;)
しかも、その方面には水道管のハードル越えが。。私の豊かな胸と腹に耐えられるかな?

意を決して潜り、水道管と床底に挟まれながらの作業途中に、ぴちょぴちょ音と共に冷たく濡れた感覚!
ヤバイ!と思っても狭くてどうにもなりません。
どうにか穴から脱出したところ、水道管から水漏れです。
即、断熱材にメスをいれ、むき出しにすると、古い鉄管のネジ部から漏れています。緩みではなく、腐食しているところに曲げ外力を与えたため、ひび割れたのです。温水を通す鉄パイプなので、内部は腐食が進み脆くなっていたのです。
水道メーターの元栓を止め、水トラブル24時間サービスに電話し、一時間後に着て頂きました。


まず見積りで50400円。それでお願いしますm(__)m。しかし高いなあ。
継ぎ手破損部を電ノコで切り落とし、20cm位の塩ビ菅と新たな継ぎ手2個でつないだだけですが。手際よく一時間後に完了。写真は継ぎ手繋いだところ。
内訳よーく見ると断熱材作業だけで一万円と。これ位自分でやるんだった(--;)

仕方ない、苦労して潜ったのに、床も直せず、ただ自分が水道管を壊し、金かけて修理したという、つまらない話でした。(--;)

あー、五万円あったら、あんなのや、こんなパーツが買えたのになー!

古い水道管には気を付けろ!
でした。m(__)m

Posted at 2014/01/13 23:22:42 | コメント(9) | トラックバック(0)
2014年01月08日 イイね!

凄くちっちゃい!

以前より気になっていたドライブレコーダーですが、みん友さんが続々導入されたのに刺激され、ついにポチってしまいました(笑)


ユピテルのDRY-mini1という価格.comで人気の商品です。
ちっちゃいでしょ♪

機能は少なくとてもシンプルですので、物足りないと感じる方もいらっしゃると思いますが、私が引かれたポイントは次の点です。

安心の国産品質
超コンパクトでミラーの影に収まる
モニター付き(1.4インチは見にくいけど)
バッテリー内蔵(最大50分)



特にこのコンパクトなのが◎♪

週末に取り付けます!

http://www.yupiteru.co.jp/products/drive_recorder/dry-mini1/
Posted at 2014/01/08 22:18:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2014年01月03日 イイね!

日の丸徳利

我が家の古い徳利についてちょっと調べようと、少しくぐって見たら、兄弟みたいに似た徳利がいくつか出てきてびっくり!揃えて欲しくなっちゃう(笑)

http://someya.cart.fc2.com/?word=%E5%BE%B3%E5%88%A9
Posted at 2014/01/03 00:46:14 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年01月01日 イイね!

謹賀新年

あけましておめでとうございます。
今年のブログ初め。

毎年正月の朝に家で熱燗を頂きますが、その徳利が気になります。



戦時中のものと思われますが、父が昔地元の歴史ある高校の用務員から譲り受けたものとのことです。

記念の文字が古い書体で右から左に読む時代のもの。
当時の学徒出陣の記念に配られたものと思いますが、ご存じの方いらっしゃいます?
Posted at 2014/01/01 10:29:39 | コメント(11) | トラックバック(0)

プロフィール

「ガラガラピーカン☀️晴れ」
何シテル?   05/01 11:41
ちょくろくです。E30に出会いBMWに開眼、E46を所有し走りの良さとエンジンフィールに感動。BMWの古くて頑固でメンテに親切な設計の良さを発見するのが楽しいで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    12 34
567 891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

水ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 22:38:01
福田屋さんの御親戚のマツダ・デミオ(DBA-DJ3FS)のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:41:40
BMW(純正) エマージェンシー用 バッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 22:36:57

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
3シリーズG20 330i Mスポーツガソリン車で自身3台目のBMWとなりました。 20 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
F30 LCI(後期)320i グレイッシュシルバーです。 先代モデルから白や黒が人気の ...
トヨタ カローラアクシオハイブリッド トヨタ カローラアクシオハイブリッド
義父の形見ですが、取り回しが軽く燃費もよく、家族皆の買い物車として重宝しました。 息子が ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C25初期型発表まもなく一目ぼれで即決。カミサンがメインに運転するので取り回しのよい5ナ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation