• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルジャントのブログ一覧

2016年12月04日 イイね!

大谿山(だいけいざん)の紅葉

大谿山(だいけいざん)の紅葉







大谿山(だいけいざん)とは、世田谷にある豪徳寺の山号である。


前回、世田谷線での街ぶらで豪徳寺商店街のやきいも専門店を探しに行った際


豪徳寺の紅葉が綺麗で見ごろであるという情報をお聞きし、その日の予定の中で

まだ数十分一寸は余裕があったので、急ぎ足で訪れていた。




豪徳寺が 彦根藩井伊家の菩提寺であるのは、周知のとおりで言うまでもない。





それとともに同じ世田谷にあり、我が家アルジャント家が江戸の世より

菩提寺にしている 家岳山善養院は豪徳寺の末寺となるので、

ここへ訪れるのには万感の思いがある。




山門をくぐり、雨あがりの境内に立ち入るとすぐさま、外との時空の変化に

気がつき 厳粛な気持ちになるのが分かる。




明らかに森羅万象、秩序を持つすべての存在からの強いエネルギーを

感じるかのようであった。




菩提寺の家岳山善養院が2度目の焼失で廃寺になってしまった際に、

豪徳寺第27世大溪雪厳和尚の援助を受けて寺を再建することができたのだった。




ここを訪れてそのような恩義を感じるようになったは、半世紀を生きて

そこそこのいい年齢になってしまったからなのだろう。





三重の塔の一層目の蟇股には、十二支が彫り込まれているのだが、

十二支には数えられない猫も彫られている。




それは私が言わずともご存知の通り、招き猫発祥の地とする説があり

「招福猫児(まねぎねこ)」と称し、招猫観音が祀られているからだ。


この日は雨降りで猫がシュンとしてしまうため、奉納された招福猫児の画像は

割愛することをお許しいただきたい。




色を表す言葉として、燃えるような赤という喩があるが、

この日の境内の楓はまさにその様相であった。


私としては、この彩色に平安時代から用いられた伝統色名の【緋色】を用いたい。




英語ではscarlet/スカーレット、仏語ではécarlate/エカルラートとよく耳にする

言葉ではあるが、

緋色は日本では、大和朝廷時代より紫に次ぐ高貴な色と位置づけられている色。



晴れの日の紅葉が美しいのは言うまでもないが、雨の日の鉛色の空の下で、

しずくを受けて潤った苔や日本瓦、敷石とともに色づいた楓を見ると、

個人的には、こちらの方により日本的な趣を感じる。




同じ場所を撮った2枚なのだが、前者、後者ともに楓の赤と着生植物の緑が

織りなすさまを、それぞれに気に入ってしまい上げさせていただいた。




赤は、遠目にぼかし気味に見てもくっきりとして見える。

だからこそ信号をはじめ、ボタンの表示やランプにも用いられているのだろう。





都内の住宅地の中にありながら、悠久の静寂に包まれしこの場所

この美しさを末寺の檀家の一人としてお伝えしたかった。




雨上がりの空が少し明らんできたが、

そろそろここを去らねばならぬ時刻が訪れた。




落ちてなを趣を感じさせる

これも雨の恵み、大地を潤す力なのである。





豪徳寺駅に向かう途中にすれ違った世田谷線。

車両は今風に変わったものの、

暮れゆく住宅地を走る姿には、強くノスタルジックを感じてしまうのであった。

Posted at 2016/12/04 19:44:00 | トラックバック(0) | ぶらぶら | 日記

プロフィール

「【年末のご挨拶】コロナ渦で親しいバスタ達が職を失い、塗装工、フリーで間借りやポップアップ活動などでなんとかしのいでられて、微弱な応援させていただいております。みんカラの皆様方もお身体、お仕事ともにおかわりなくお過ごしされますようお祈り致します。来年もよろしくお願い致します。」
何シテル?   12/31 20:21
アルジャントです。 よろしくお願いします! スイフトRStに乗っています♪ 基本はほぼ純正仕様、メカ、電気関係にはめっぽう弱いので、弄りはショッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

SFC チタンマフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 08:30:17
NOBLESSE アイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 08:47:42
冬が来る前のお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/07 23:40:20

愛車一覧

スズキ スイフト ノワール(Noir)君 (スズキ スイフト)
前車ZC72SのスイフトRSのプレミアムシルバーより引続き、フルモデルチェンジしたZC1 ...
その他 ブリヂストン 赤さび号 (その他 ブリヂストン)
年に数回、気が向いた時に出動する、ブリジストンサイクルの自転車です(^^♪
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
A4はAudiこだわりの前輪より前方に配置される縦置きエンジンによって、しつかりトラクシ ...
アウディ A3 アウディ A3
やはりAudiは車の作りこみが半端じゃない。すべてに妥協していない。 ボディーとバンパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation