• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルジャントのブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

年末の休日の癒し

年末の休日の癒し

早いもので、2016年も大晦日になってしまいましたね♪

先日の未完成のブログを年が明けないうちにとアップさせていただきます。


例年になく業務がハードな年末。

12月の中旬に日頃のストレスをリフレッシュするため、休日に車で出かけました。



予約をしてはありましたが、駐車場は満車でした。




古き良き時代のアメリカの雰囲気を模した落ち着いた店内





好物のオムレツに




黒くなるまで煮詰めた肉たっぷりのハヤシをかけて至福のひととき

この日は辛口をチョイス(辛口といっても甘辛です)




ここは地元のイシイグループの洋食店「クリスマス亭」




オーナーが、一年を通してクリスマスの様な楽しい家庭の雰囲気の中で

お客様に食事をしてもらいたいと作ったお店です。

当日も、若い子供連れの家族、カップル、3世代の家族と多くの方たちが

楽しい食卓を囲んでいました。


このあと、約20分ほど車を走らせて次のお店へ・・・



行きつけのフランス菓子店「ラ・ヴィエイュ・フランス」

私が一番好きな美味しい洋菓子店です♪

ここに食後のデザートを食べに来ました。

店内で飲食できるのは2卓のみですが

運よく座ることができました



お店の奥さんお勧めの洋ナシのタルトとモミの木を模したピスタチオのクリームの

ケーキを紅茶でいただきました♪

奥さんとの会話の中で、3日前に近所の公園に出掛けたら紅葉が

とても綺麗だったというお話を聞いて、予定外でしたが行ってみることにしました。




公園に着くと冬の午後の日差しが少し傾き始めていましたが、

まだまだ暖かで(*^^*)




イチョウ並木はすでにみな落ち葉になり、一面のキャメルの絨毯

実が落ちているので、かなり香っていました(^^;)





直ぐ脇にはドッグランがあり、多くの犬たちが楽しそうに駆け回っていました。





予定になかったものですから黒の革靴を履いていましたが・・・

構わず童心に戻り落ち葉の上を歩いて奧へ入って行きました。


この公園は、世田谷にある蘆花恒春園(ろかこうしゅんえん)です。

子供の頃から芦花公園として周知していましたが、訪れるのは初めてでした。


直ぐ脇には環状八号線が走り




近隣には清掃工場




巨大なガス貯蔵タンクがあるのですが、

この一角だけは明治から大正にかけての武蔵野の面影が今でも残されています。

名前からお分かりのとおり、ここは文豪徳冨蘆花の旧宅、耕地約2万坪を

夫人が都(当時は東京市)に一切寄付されたので、このような自然がいまでも

守られています。




こちらが旧宅





母屋




こちらは梅花書屋




書斎と寝室の秋水書院


この風景を見て、なぜだかとても懐かしい気持ちになってゆきました。


それは屋根はかやぶきでなく日本瓦で、敷地も1/6弱(私の代になる前には1/60に)

の広さしかありませんでしたが、

子供の頃に過ごした世田谷の家によく似ていたからです。

母屋と伯父のアトリエがあった離れ、大伯母らが住んでいた家。

どれもサッシなど一切ない大正時代に曾祖母が建てた家で、

当時は現代的な2階建ての友達の家から比べるととても古くて嫌なものでした。

今思うととても大事なものを処分してしまったものと後悔していますが・・・


ケーキ屋の奥さんの一言で、この公園を訪れたことが一番の癒しになったのかも

しれません。

紅葉のピークは過ぎていましたが、ありし日の武蔵の面影を残す冬の風景を

ご紹介させていただきます。



高貴な深紅




ジェリービーンズを散りばめたような色彩





黄色からオレンジ色のグラデーション





陽に照らされる紅葉もよし





紅葉に遮られた柔らかい陽射しを見上げて




生き生きとして





錦を纏い





爽やかに





燃えるように





そして大地へと



日々の喧騒とストレスを忘れられる癒しの休日を過ごすことができました(#^^#)



そして今年最後のスイーツには、

お友達が送ってくださった、羊羹町で有名な小城の老舗の希少な羊羹を。

それには、同じ地の器がふさわしいと思って

下北沢の陶器やさんに、手ごろな有田のカップと小皿を選んでもらっていたので

今日受け取りに行きました♪


暖かな大晦日の午後に河原に出て、しっかりとした味わいで選んでいた

スマトラのコーヒーでいただきました。



羊羹に練り込まれた抹茶の香りと包んでいた経木のほのかな香りが、

コーヒーの酸味と絶妙のハーモニーとなって口の中に広がってゆき、

2017年のトリにふさわしいスイーツを味わうことができました♪



今年もあとわずかになりました。

私の拙い絵日記ブログをはじめ、何シテル?等にご訪問頂き、イイね!やコメント

をいつも頂戴しました皆様、本当にありがとうございました♪


私の方から、なかなかご訪問できずに申し訳ない次第ですが、

来年も変わらずお付き合い頂けますよう、よろしくお願い致しますm(__)m





末筆ながら、2017年が皆様にとりまして良いお年になりますように(^^)/


アルジャント


Posted at 2016/12/31 23:08:14 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年12月25日 イイね!

クリスマスマーケット@青山

クリスマスマーケット@青山


本当は、書きかけのブログがあったのですが、

クリスマスのネタが過ぎてしまわないように

先にアップします(^^;)



先週12月17日(土)、18(日)の両日、クリスマスマーケットが青山の国連大学の

中庭で行われていましたので、日曜日の朝に出掛けてきました♪




晴れて暖かな朝でした





朝食を食べないで出てきたので会場に出店のお店で

まずは、腹ごなしを(^_^)/


幡ヶ谷の634 BAGELで、あんことココナッツにホイップクリームを絞った

イチゴベーグルと、クリームチーズにはちみつとカカオニブ、そこにキャラメリゼした

さつま芋を挟んだベーグルを選び、

熊谷のホシカワカフェ-HSKWKFでエチオピアの白桃の味わいの様な

フルーティーな豆のドリップをいただきました(*^_^*)





今年のクリスマスマーケットのテーマは『Craft Christmas』

『温かい手作り』にフォーカスしたお店の出店や各種ワークショップが

会場で行われます♪




会場の真ん中では、クリスマスリースのワークショップが行われようとして

いました。









皆さん熱心にリースを作成しています。





会場内では、リースの材料になる草花や


食材からの珍しい材料も販売されていました。





淡い色合いの花をこの時期に見ると、本当に綺麗に見えますね♪





籐とハーブでのお洒落なリース





会場への入り口にあったお店に注目です♪




壁に掛けられた、たくさんのサンプルから

好みのタイプを選びます。




私は、ピンクペッパーとブルーの花をワンポイントに入れて作ってもらいました♪

結構気にいっています。




こんなお洒落な、ぐい飲みのお店や






ヴィンテージのインディアンシルバーのお店があったり





偶然、自宅の隣町にある、ムカイ林檎店を見つけました





ここで、あまり見かけない「こうこう」を発見、1Kg分購入しました(^^♪





会場内では、犬の譲渡会も行われて居ました。






このテントの中では・・・





バーナーでとろけるブラウニーをつくる体験コーナーです♪





中はこのような感じです。






ここのコーナーでは、温かそうなドリンクを販売していたので、

飲んでみることにしました。




捨てられる予定だった規格外の季節のフルーツを使って

ヴァンショー(ホットワイン) を作っています。




赤ワインの鍋




白ワインの鍋





白の方がおすすめということで飲んでみましたが、

具だくさんでアルコール分がまだ残っているので、体がカーッと温まって

来ました♪




このクリスマスマーケットで一番のイベントには、このように長蛇な列ができて

皆さん待っているのでした。


事前のネット申し込み販売で既に完売していましたので、

残念ですが覗いてみるだけになります。





このイベントは、全国のこだわりのパン屋25店のシュトーレンの

食べ比べでした(^^♪

15枚のシュトレン食べ比べ 3,300円(税込)

10枚のシュトレン食べ比べ 2,500円(税込)

5枚のシュトレン食べ比べ 1,800円(税込)

で、ちょっと高めに見えますが、これだけの種類を普通では食べ歩きするなんて

出来ませんので、むしろお得ではないでしょうか。










木製のプレートを渡されて、そこに好きなお店のものをチョイスして

皆さん楽しそうに食べていました(*^_^*)






クリスマスマーケットで愉しんでの帰宅後は、

貴腐ワインの様な、盛田のAR4をかまぼこでいただきました。



途中で居眠りしてしまい、アップがクリスマスを過ぎてしまいましたが、

最後までご覧いただきましてありがとうございました♪

Posted at 2016/12/26 02:35:27 | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年12月11日 イイね!

今年のおひとり様忘年会は?

今年のおひとり様忘年会は?








12月3日、ここ数年恒例のMYイベントにしている、

おひとり様忘年会をして来ました♪


いつもは行きつけの大将のところの握りにしているのですが



ここのところ忙しそうなのと

お品書きはないとはいえ、昼間はリーズナブルなので代官山が近い場所柄、

20代から30代の若者カップル達の出入りが多くなり

ゆっくりできないのもありまして、


20代の頃に遊んでいた渋谷でお気に入りだった老舗のお店に

出かけていくことにしました。




あらかじめ予約を入れておき、14時前に銀座に着きました。

あれっ、渋谷のお店じゃなかったの?

そう思われた方、種明かしは後ほど・・・




5丁目のこのビルの中にあります。

このビルは元の名鉄ニューメルサ、現在はイグジットメルサ(EXITMELSA)です。




7階フロアに上がり、お店の入り口に向かいました。





14時なのに4~5名の方たちが順番待ちをしていましたが、

予約を入れてたので、そのまま席に着くことができました。



そうです、このお店は



渋谷ロゴスキーでした。

渋谷の東急プラザの取り壊しとともに閉店し、そののちにこの銀座の一等地で

営業を再会していました。

という理由で渋谷の冠のつく老舗なのですが、銀座へと出掛けたわけです。




ロゴスキーについては、↑をご覧ください♪





席に着き、私の好きなものがほぼラインナップされているコースを

頼みました。




ロゴスカヤ、たっぷり7品目のコースです。





本日の前菜とサラダ

白インゲンとトマトのマリネ、きのこのレモン和え、サーモンのマリネ、

赤カブとポテトのサラダ、テリーヌにパンです。




パンにはきのこの入ったチーズのディップを付けて食べます。

いろいろな味が楽しめますね♪




ウクライナボルシチ

プラス100円でいなか風ボルシチにすることもできます。

家で作ってくれるのは、田舎風ですね。




大好物のピロシキ

新宿中村屋のは、粗目のパン粉を付けてカレーパン状にしていますが、

私はロゴスキーの方が好きです♪

肉ピロシキ、野菜ピロシキ、ゆで卵と玉子のピロシキの中から選べますが、

私はいつもの肉ピロシキにしました。




横を見ると、店内の装飾品として給茶機のサマヴァールが置かれていました。


メイン料理は、

1.熟成牛のステーキ ジョージア産赤ワインソース
2.ラムチョップ 仔羊の骨付きステーキ
3.真鯛のソテー チーズクリームソース
4.海の幸 エビとキングサーモンのパイ包み焼き

から選べますが、



ラムが好きなので、2を選びました♪




とてもジューシーです(*^_^*)



ちょっと時間をおいて



大好きな、きのこと鶏肉のつぼ焼きが出てきました





パイ生地のところもありますが、ロゴスキーはパン生地なので、これが結構

お腹に溜まります(^^;)




デザートには洋ナシのババロア“キセーリ”とロシアンティー♪

ロシアンティーは、すごく甘いですね(^^ゞ


全品を堪能したのち、お土産用に頼んでいたピロシキを受け取り、

お店を後にしました。




ビルの1階エントランスにはお洒落なツリーがあり、ここでパンダの国の観光客の

女性たちから記念写真を頼まれました(^_^;)


ホコ天で賑わう通りの反対側にある、

NISSAN CROSSINGを覗くと



SUVのコンセプトカーが展示されていました♪






この赤色はとてもいいですね♪










帰宅してその晩には、頂いたゴマ豆腐での一杯で締めくくりました(*^_^*)

Posted at 2016/12/15 01:35:20 | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2016年12月04日 イイね!

大谿山(だいけいざん)の紅葉

大谿山(だいけいざん)の紅葉







大谿山(だいけいざん)とは、世田谷にある豪徳寺の山号である。


前回、世田谷線での街ぶらで豪徳寺商店街のやきいも専門店を探しに行った際


豪徳寺の紅葉が綺麗で見ごろであるという情報をお聞きし、その日の予定の中で

まだ数十分一寸は余裕があったので、急ぎ足で訪れていた。




豪徳寺が 彦根藩井伊家の菩提寺であるのは、周知のとおりで言うまでもない。





それとともに同じ世田谷にあり、我が家アルジャント家が江戸の世より

菩提寺にしている 家岳山善養院は豪徳寺の末寺となるので、

ここへ訪れるのには万感の思いがある。




山門をくぐり、雨あがりの境内に立ち入るとすぐさま、外との時空の変化に

気がつき 厳粛な気持ちになるのが分かる。




明らかに森羅万象、秩序を持つすべての存在からの強いエネルギーを

感じるかのようであった。




菩提寺の家岳山善養院が2度目の焼失で廃寺になってしまった際に、

豪徳寺第27世大溪雪厳和尚の援助を受けて寺を再建することができたのだった。




ここを訪れてそのような恩義を感じるようになったは、半世紀を生きて

そこそこのいい年齢になってしまったからなのだろう。





三重の塔の一層目の蟇股には、十二支が彫り込まれているのだが、

十二支には数えられない猫も彫られている。




それは私が言わずともご存知の通り、招き猫発祥の地とする説があり

「招福猫児(まねぎねこ)」と称し、招猫観音が祀られているからだ。


この日は雨降りで猫がシュンとしてしまうため、奉納された招福猫児の画像は

割愛することをお許しいただきたい。




色を表す言葉として、燃えるような赤という喩があるが、

この日の境内の楓はまさにその様相であった。


私としては、この彩色に平安時代から用いられた伝統色名の【緋色】を用いたい。




英語ではscarlet/スカーレット、仏語ではécarlate/エカルラートとよく耳にする

言葉ではあるが、

緋色は日本では、大和朝廷時代より紫に次ぐ高貴な色と位置づけられている色。



晴れの日の紅葉が美しいのは言うまでもないが、雨の日の鉛色の空の下で、

しずくを受けて潤った苔や日本瓦、敷石とともに色づいた楓を見ると、

個人的には、こちらの方により日本的な趣を感じる。




同じ場所を撮った2枚なのだが、前者、後者ともに楓の赤と着生植物の緑が

織りなすさまを、それぞれに気に入ってしまい上げさせていただいた。




赤は、遠目にぼかし気味に見てもくっきりとして見える。

だからこそ信号をはじめ、ボタンの表示やランプにも用いられているのだろう。





都内の住宅地の中にありながら、悠久の静寂に包まれしこの場所

この美しさを末寺の檀家の一人としてお伝えしたかった。




雨上がりの空が少し明らんできたが、

そろそろここを去らねばならぬ時刻が訪れた。




落ちてなを趣を感じさせる

これも雨の恵み、大地を潤す力なのである。





豪徳寺駅に向かう途中にすれ違った世田谷線。

車両は今風に変わったものの、

暮れゆく住宅地を走る姿には、強くノスタルジックを感じてしまうのであった。

Posted at 2016/12/04 19:44:00 | トラックバック(0) | ぶらぶら | 日記

プロフィール

「【年末のご挨拶】コロナ渦で親しいバスタ達が職を失い、塗装工、フリーで間借りやポップアップ活動などでなんとかしのいでられて、微弱な応援させていただいております。みんカラの皆様方もお身体、お仕事ともにおかわりなくお過ごしされますようお祈り致します。来年もよろしくお願い致します。」
何シテル?   12/31 20:21
アルジャントです。 よろしくお願いします! スイフトRStに乗っています♪ 基本はほぼ純正仕様、メカ、電気関係にはめっぽう弱いので、弄りはショッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

SFC チタンマフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 08:30:17
NOBLESSE アイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 08:47:42
冬が来る前のお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/07 23:40:20

愛車一覧

スズキ スイフト ノワール(Noir)君 (スズキ スイフト)
前車ZC72SのスイフトRSのプレミアムシルバーより引続き、フルモデルチェンジしたZC1 ...
その他 ブリヂストン 赤さび号 (その他 ブリヂストン)
年に数回、気が向いた時に出動する、ブリジストンサイクルの自転車です(^^♪
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
A4はAudiこだわりの前輪より前方に配置される縦置きエンジンによって、しつかりトラクシ ...
アウディ A3 アウディ A3
やはりAudiは車の作りこみが半端じゃない。すべてに妥協していない。 ボディーとバンパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation