• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DeCCIのブログ一覧

2009年08月05日 イイね!

焼きあごと鯛の水出し冷やしそば(品達・せたが屋)

焼きあごと鯛の水出し冷やしそば(品達・せたが屋)まだ

 

興奮冷めやらぬといった感じですが

今日の午前中は外だったんで、出張中のこの方
この方と一緒にお出迎えしてきました。



お昼はリクエストどおり、部活ですw



食べに行ったのはせたが屋 品達店

本店のせたが屋ひるがおはよく行きます。

ここで食べれれば間違いはないでしょ、ってことでご案内。



すると夏限定メニューがありました。

本店ではやってない試みですね。

てことで逝ってみました。


「焼きあごと鯛の水出し冷やしそば」


まずはスープを一口。


なんだろこれ?

節系の香りは強いのに、なんとも優しい感じの口当たりと味わい。

かなり独特です。



これが「あご(飛魚)」の味わいなのか?

しかも水出しだからまろやかなのか?


そしてちょっととろみのあるスープがなかなか美味です。




具は豚の竜田揚げ、メンマ、味玉といったところ。


メンマは薄味でスープに合うんですけど、豚の竜田揚げがイカン。

竜田揚げ単体は十分美味いんですが、味が強い。

そのため竜田揚げを食べた後にスープを飲むと、せっかくの香りと味が消えてしまう。

ここは改良してほしいですね。



そして問題はおろし生姜。

これダメ。

決定的にダメ。

竜田揚げ以上に香りとスープの味を消し去る。

サッパリさせたいんだろうけど、これは余計。

スープを味わって欲しいならおろし生姜はいらない。



とまあ、ベースは美味しいだけに、少し残念な麺でした。




定番のせたが屋ラーメンを食べたar916さん、どうでした?

次回はひるがおの塩ラーメンを食べてみて下さい。
東京駅のラーメンストリートにありますんで。

ここの塩ラーメン(節系+ホタテ)も福岡にはない味ですよ。

※ひるがおの新宿御苑店が、東京駅のラーメンストリートに移転したそうです



さてと、ちょっと昼の麺は残念だったから夜は別の麺に行こうかな?(ウソ)






この記事は 明日は東京です と ぷっちおふ品達 について書いています。
Posted at 2009/08/05 18:59:50 | コメント(14) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記

プロフィール

「暑いぞ熊谷!バーニングマンレース。最長6時間耐久とか正気とは思えんwがんばれ」
何シテル?   07/28 11:50
DeCCI(でっち)です。もうAlfa GTなしの生活はありえません(^^; ついでに突発性無計画放浪癖もあります。さて、どこ行こう?出発してから考えます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
23 4 5678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

Rosso Amore 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/08 22:54:26
 
関東GT組の小部屋≪掲示板≫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/31 11:04:21
 

愛車一覧

アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
ストロンボリグレー/レッドレザー (Grigio Stromboli / Rosso) ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
ストロンボリグレー/レッドレザー (Grigio Stromboli / Rosso) ...
その他 その他 その他 その他
麺 および 画材置場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation