• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バルジ隊長のブログ一覧

2016年11月14日 イイね!

今年の毛越寺の紅葉

今年の毛越寺の紅葉
11月6日(日) 今年の色づきは良くないとはいえ、やっぱり旬のものは外せないなあ・・・ そう思って、岩手の平泉へ再び行ってきました。 前のブログに書いたジオラマ撮影のときに見かけた、毛越寺の浄土庭園が今回のターゲットでした。 ちょっと写真多めですので、ご勘弁を・・・(^_^;) ...
続きを読む
Posted at 2016/11/14 22:01:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2016年11月10日 イイね!

憧憬・・・あこがれの思いをもって・・・ジオラマの撮影も楽しいね(^_^)

憧憬・・・あこがれの思いをもって・・・ジオラマの撮影も楽しいね(^_^)
11月3日(木)文化の日 文化的なことに触れたい気分だったので、岩手の平泉へ行ってきました。 平泉は好きな場所なので、ちょくちょく行っていますが、やはり秋には紅葉が美しいので、ワクワクしながら行きました。 ただし、午後には帰らねばならなかったので、正午ごろまでの短時間・・・ まずは、 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/10 22:10:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2016年11月04日 イイね!

娘からの写真 from Regensburg

娘からの写真 from Regensburg
ドイツ留学中の娘から、写真が送られてきました。 ドイツ南部 バイエルン州のレーゲンスブルク 池田理代子さんの長編漫画「オルフェウスの窓」の舞台になっている街・・・らしいのですが、私はよくわかりません(^_^;) 同じ大学の留学生(おそらくヨーロッパ系)がこの漫画のファ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/05 20:35:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2016年11月03日 イイね!

プチ・ぶらり一人旅 〜懐かしの仙台の街 編〜 その3(最終回)

プチ・ぶらり一人旅 〜懐かしの仙台の街 編〜 その3(最終回)
このシリーズもやっと最後になります(^_^;) 通町から木町通りへ出て、南下することにしました。 東北大学病院 ずっと改築工事をしていて、見るたびに巨大化しているような気がします。 12時前・・・さらに自転車で動いているのですでに空腹感が・・・(^_^;) 木 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/03 23:21:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2016年11月02日 イイね!

なんと! 入選しました!!\(^o^)/ みんカラへ感謝!

なんと! 入選しました!!\(^o^)/ みんカラへ感謝!
帰宅したら、Canonから封書が届いていました。 ん? 何か買ったっけ?? 開けてみると、書面が・・・ 思い出した!! 8月にキャノンの「47都道府県フォトコンテスト」に写真を応募したのです。 宮城と岩手で撮影した風景写真を数枚応募しました。 その写真が入選した ...
続きを読む
Posted at 2016/11/02 00:39:49 | コメント(11) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2016年10月31日 イイね!

プチ・ぶらり一人旅 〜懐かしの仙台の街 編〜 その2

プチ・ぶらり一人旅 〜懐かしの仙台の街 編〜 その2
前のブログの続きです。 西公園を後にして、広瀬通りへと向かいました。 歩道橋の上から広瀬通りをパシャり! ミニチュア風に撮ってみるのも面白いですね(^_^) 広瀬通り沿いにある小学校の校門にはこんな看板が出ていました。 「荒城の月」の作詞をした土井晩翠(どいばん ...
続きを読む
Posted at 2016/11/01 00:14:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月30日 イイね!

プチ・ぶらり一人旅 〜懐かしの仙台の街 編〜 その1

プチ・ぶらり一人旅 〜懐かしの仙台の街 編〜 その1
10月14日(金) 前日の仙台フィルの演奏会を聴いた時の興奮も冷めやらぬうちに、いつの間にか朝を迎えていました。 この日は、私が学生時代に仙台に住んでいた場所に行ってみようと考えていました。 もうすでに30年近くも前のことですが、この街に住んで4年間を過ごしました。 当時の思い出をたど ...
続きを読む
Posted at 2016/10/30 19:14:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2016年10月25日 イイね!

カルミナ・ブラーナと仙台の夕べ

カルミナ・ブラーナと仙台の夕べ
かなり遅れてしまいましたが・・・ 10月13日(木) とっても楽しみにしていた演奏会o(^▽^)o 盛岡出張が終わって、新幹線に乗って仙台へ到着! 大急ぎで「東京エレクトロンホール宮城(宮城県民会館)」へ向かいました。 地下鉄・勾当台公園駅で降りて、徒歩で向 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/25 21:19:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2016年10月16日 イイね!

幻想的な月夜の雲海

幻想的な月夜の雲海
10月16日(日) 前日の月がくっきりと見えていたので、翌朝はもしかしてアレが出るのでは・・・? そんな予感がして、早朝3時に起床。 前回は、室根山まで行きましたが、どうもあの周辺にはアレ発生しないのでは・・・? という疑念があったので、もう少し手前の山の展望 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/16 16:32:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2016年10月15日 イイね!

待宵月

待宵月
待宵月(まつよいづき) 満月(十五夜)の1日前の月のこと。 十四日夜月(じゅうよっかづき)や小望月(こもちづき)とも言う。 待宵月のほうが、詩的で私は好きだな。 今夜は、雲がなくていい月が見えています。 明日は快晴かな?(^_^) EOS 6D EF70- ...
続きを読む
Posted at 2016/10/15 20:50:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「コンパクトかつ上質感ある車o(^-^)o http://cvw.jp/b/1656431/48189881/
何シテル?   01/05 18:03
バルジ隊長です。 車が好きです。 でもDIYは苦手なほうです。 みんカラを始めたのは、2012年にSUBARU XVに乗り始めた頃からです。 サニー→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産純正 ウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 21:54:30
PIAA ヘッド&テールランプ融雪ヒーター L型 SMH7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 02:21:10
スズキ(純正) アッパーマウントカバー 品番41724-55R00 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 04:58:45

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER BIG1 (日産 オーラ e-POWER)
2024年11月4日 AURA e-POWER AUTEC FOUR 4WD オーラ ...
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
2020年8月29日に、我が家へやってきました! 久しぶりのトヨタ車です。 今回は中古 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
妻の車として購入し、平成25年8月6日に納車されました(^^♪ スズキの車から乗り換え ...
スバル XV スバル XV
スバル XVに乗っていました。 地上高があり、コンパクトなボディと剛性感のある乗り心地に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation