• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月15日

2014東北ツーリング(初日編)

2014東北ツーリング(初日編)  9月13~14日の1泊で、東北秋田の泥湯温泉にバイク3台で行って来ました!
メンバーは、pumpmanさん、CB1300SBさん、zrx164の3人、去年と同じメンバーです

朝5時に東北自動車道、蓮田SAに集合、20分前に着きましたが、ビリ・・・皆さん早すぎです

ここから、最初の目的地「松島さかな市場」を目指します。

那須高原で、1回目の給油休憩
国見SAで2回目の休憩、玉こんにゃくをいただきましたぁ!


10時前には「松島さかな市場」に到着!



既にお腹はペコペコ、牛タン串焼き500円!美味い!



焼き牡蠣5個の定食1200円、牡蠣の味噌汁、牡蠣の炊き込みご飯、焼き牡蠣
牡蠣を満喫しました!牡蠣の味噌汁は海苔の風味と、牡蠣の出汁が効いて最高♪



焼き牡蠣、一番大きなやつをアップで!
プリプリでたまりません


松島周辺はバイク用の駐輪場が無く、観光を断念
(--,)ぐすん

次の目的地は、私の勝手なお願いで石巻へ向かいます

途中、松島基地近くでブルーインパルス(T2)に遭遇♪カッコイイ



青い衝撃と忍者千



石巻へ来た目的は、石ノ森漫画館
震災で被災しましたが、2012年11月に再オープンしました。イメージは宇宙船!


漫画館の外では、親切な警備員のおじさんが写真を取ってくれます
ロボコン0点 (^_^;)


009


ポーズが決まってるかな?


石ノ森章太郎の手と握手して入館
入館料は大人800円


館内は009の原画や、歴代仮面ライダーのマスクや衣装が展示されてますが、撮影は禁止
このトリックアートだけ撮影可でした


時間も押して来たので、復興具合も見ずに次の目的地「須川温泉」へ向かいます(~_~;)
進行方向には黒い雲が・・・途中2度雨に降られました



ここで、みん友のチャンパパさんと待ち合わせでしたが、相当お待たせしてしまいました
m(__)m


須川温泉から泥湯温泉の手前、子安までランデブー
沢山待たせてしまった上に、お土産まで沢山いただきありがとうございました


泥湯温泉に到着したのは、もうすぐ17時の頃


走行600kmを少し超えてました


まず、大露天風呂へ!以前は泥が沈んでいて泥パックなどで遊べたようですが、今の底は細かい砂利です。白濁で、硫黄の匂いが強い温泉ですが、生き返えったぁ~♪


夕飯は5時半から、鯉のアライと甘露煮、イワナの塩焼き、山菜など


ビールが美味い!


さいころステーキ付き♪


食後はまた温泉へ
内湯は脱衣所だけ別の混浴ですが、流石に女性は入って来ませんね



外のお風呂へ


天狗の湯、ここからまた外に出ると、混浴露天の河原の湯、最高の星空を見ながら温泉を楽しませてもらいました


夜の泥湯温泉街、ネコ?


チャンパパさんに頂いた秋田のお酒を堪能してこの日は就寝(-_-)Zzz



長い1日でしたが、更に長い?二日目へ続きます・・・

(^^)/
ブログ一覧 | 忍者千 | クルマ
Posted at 2014/09/15 11:45:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バッチバチに弾くのか試させてくださ ...
コッペパパさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
大十朗さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
RUN.さん

「梅雨前にガラスコーティングでピカ ...
VELENOさん

やっと梅雨入りだけど・・・
hirom1980さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

この記事へのコメント

2014年9月15日 13:02
ども! ここは泊まった事が有りませんが、良い感じのひなびた感ですね。
宿泊客も結構いるんですね。 温泉を堪能されたようで良かったです。(o^^o)
コメントへの返答
2014年9月15日 13:29
こんにちは♪

ひなびた温泉宿がお好みでしたら、絶対おすすめです。

お風呂は極上、接客も良く、料理も鯉が大丈夫でしたら、まずまずでした
(^^)/
2014年9月15日 15:23
ご無事なお帰り何よりです♪

駐輪場は残念でしたね((T_T))

きっと需要はあるでしょうに…


純真とチョイ悪が混在する3人の少年団がめちゃくちゃ素敵なブログでした♪


コメントへの返答
2014年9月15日 15:43
ありがとうございます♪

松島の美しい海は、走りながら一瞬しか見ることが出来ませんでしたが、次回の楽しみに取っておきます


今回参加できなかったお友達含め、まだまだ少年団続けて行きたいで~す
(^^)/

2014年9月15日 15:25
昨日は、大変にお疲れ様でしたぁー
しかし、アップ早いですね!!
自分は本日、流石に野川学園欠席しましたぁ-
(^_^;)
コメントへの返答
2014年9月15日 15:57
お疲れ様でした~!

私もさすがにぐったりで、野川学園欠席です
(^_^;)


洗車とチェーンの給油しましたが、フロントタイヤのスリップサイン・・・交換かぁ
(T_T)

2014年9月15日 16:07
こんにちは(^^♪

いやー、全編美味しいものばかりでまいりました(^▽^;)

特に牡蠣尽くしは牡蠣好きにはたまりません、ン~

石ノ森漫画館は子供のころのヒーローたちを思い出させてくれますね♪
コメントへの返答
2014年9月15日 16:38
こんにちは、アルジャントさん♪

牡蠣は美味いですね~
今回、生牡蠣は食べられませんでしたが、これからのシーズン楽しみです
(^◇^)

早足でしたが、仮面ライダーシリーズに、キカイダー、サイボーグ009、ロボコン、懐かしく見学して来ました
(^^)/
2014年9月15日 19:58
 (。・ω・)ノ゙ コンバンゎ♪
毎年、確実に不参加なのが残念DEす。
       (´・ω・`)ショボーン

今回は旅の友、メトロン星人のもと童心に帰ったような見学と~みん友さんとの出会いもあり濃い内容だったみたいDEすね!
 そして、グルメ・温泉もまた~ぬかりなし。

    ♫ ♪~(`∀´●)上機嫌☆
        
コメントへの返答
2014年9月15日 20:32
(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

DEミル米、収穫時期ですね!
お疲れ様です♪

二日で1200kmをバイクDE走ったのは初めてでしたが、ハプニングも重なり帰ってから疲れが出てきました・・・

しかしそれ以上に、グルメ、景色、温泉、楽しい旅になりました!
来年は、少し時期を代えてDEも、ご一緒したいDEす!
(^^)/

2014年9月16日 21:23
こんばんは!!
色々お世話になりました。

アップ早いですね。
私なんかまだ写真の準備も出来ていません~
( ̄~ ̄;)

心配していた天気も、全体を通してみれば大した事なく良かったと思います。
最後の最後で足止めを食らったのは想定外でしたが、とても楽しいツーリングでした。
また、宜しくお願いします!!
o(^-^)o
コメントへの返答
2014年9月16日 21:33
こんばんは♪

こちらこそお世話になりっぱなしで・・・
m(__)m

いつもながら、美味しいグルメに、秘湯温泉、気持ちイイ道と最高でしたぁ!


東北の道は楽しいですね~
来年もよろしくお願いします!
(^^)/
2014年9月16日 22:06
おいらの白シンプソンとおんなじ♪
色違い~♪

いいな♪
石巻とか行きたいな~♪
コメントへの返答
2014年9月16日 22:20
こんばんは!

白シンプソン♪色違いですね!

石巻、時間が無くて漫画館しか行けませんでした
(^_^;)


何シテル? 見てましたが、地震大変だったようですね!ご無事で何よりです
(^^)/
2014年9月16日 22:25
おかえりなさーい、ZRXさん♪

彼の方と一心同体ですね(笑)
まさか、、、会社にもご一緒に?ふふふふ。

なにはともあれ弾丸ツアーお疲れ様でした。
ご無事に帰られ何よりです♪
二日目も(メトロンを探せ)楽しみにしております♪


コメントへの返答
2014年9月16日 22:47
ただいまー、sera820さん♪

弾丸ツアー疲れましたが楽しんで来ました!

さすがに会社にはダダ星人だけ・・・
(~-~;)ヾ(-_-;) オイオイ...

二日目のメトロンは難しいですよ
(^^)/


プロフィール

「先ほど無事に帰宅しました!
長かった旅も終わりです
総走行距離は1750km
疲れました(汗)

詳細は後日ブログで
(^^)/」
何シテル?   05/06 14:54
東京在住、トラ年生まれのサラリーマン ブログ内容は、冬は鳥撮りと多摩湖、狭山湖からの夕景撮影 春からは花やツーリングなど ちなみにzrx164の1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 34 56 78
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

北浅羽桜堤公園の桜並木とイチゴのパフェが食べたかった件など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 19:06:28
あじさい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:19:22
佐渡ヶ島キャンプツーリング1日目(佐渡上陸、ダム巡りでトキに遭遇!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 17:39:26

愛車一覧

テスラ モデル3 はぐれメタル号 (テスラ モデル3)
ゴルフ7 GTIから乗り換えました 8月末に初めてテスラのショールームへ行き、9月3日 ...
ヤマハ マジェスティ125 小マジェ号 (ヤマハ マジェスティ125)
忍者千、カブ号の体制に買い増し 75㏄のカブ号よりパワーも有りスムーズで快適 二クラス ...
カワサキ Ninja1000ABS 忍者千 (カワサキ Ninja1000ABS)
6年乗ったZRX1200Rが10年目の車検を迎えるのを機に買い替えました! ポジショ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ号 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
暫く知り合いの家のガレージに放置してあったものを譲ってもらい、修理、少しいじりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation