• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月03日

赤いどら猫号、3回目の車検を受ける

赤いどら猫号、3回目の車検を受ける 赤いどら猫号、7年、3回目の車検を受けました

現在の走行距離は 58,505㎞
平均すると1年で8,357㎞




車検が終わり引き取りに行くと、洗車してもらってまだまだ綺麗な赤いどら猫号♪
alt


12月の事前見積りでは総額40諭吉程との事でしたが、プラグとエアエレメントを自分で交換、バッテリーやワイパーなどは先送りして費用を抑えました
alt

今回の主な整備内容

法定24か月点検(車検基本工賃)
完成検査料
継続検査代行料
タイヤローテーション
ブレーキフルード交換 1L
クーラント交換 6L
エンジンオイル交換 4.7L
オイルフィルター交換
ドレーンプラグ交換
VWエンジンシャンプー
燃焼室洗浄
ウィンドウォッシャー補充

Vリブトベルト交換
ギアボックスオイル交換
フィルターエレメントシーリングワッシャー
シール
トランスミッションオイル 6L

延長サービスプラス加入

以上で総額28諭吉程

交換パーツをもっと減らして費用を抑える事も出来ますし、ユーザー車検もできますが長く乗るにはそこそこ整備して置いた方が安心ですよね
(;^_^A


今回の代車は、黒いゴルフ7.5
alt


秩父の氷柱巡りに活躍してもらいましたが、燃費も良くパワーもそこそこ
なかなか良い車でした(#^^#)
alt


赤いどら猫号を引き取りに行ったときにゴルフ8 GTIの試乗を薦めてくれました
しかし、今回は時間が無かったので少し見るだけに
初めて見るゴルフ8のGTI、7と比べて劇的な変化は有りませんが洗練さが増しました
alt


ナビの音声入力も大幅に向上したらしい
alt


センターコンソールは超シンプルになってます
alt


最後に赤いどら猫号と記念撮影(;^_^A
alt

車検も取ったし、まだ買い替える積りは有りませんが今度ゆっくり試乗できればです

ガソリン価格の高騰がなかなか治まらないのが気になりますが、まだまだ赤いどら猫号には頑張ってもらいましょう!


今回もご覧いただきありがとうございました!

(^^)/
ブログ一覧 | GTI | クルマ
Posted at 2022/02/03 06:45:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

“プロボックス”のオイル交換
スーパーPBさん

エンジンオイル、オイルエレメント交 ...
23garageさん

“プロボックス”のオイル交換
スーパーPBさん

RX-7(FC3S)オイル漏れ点検
i-takaさん

BMW備忘録:オイル+フィルタ交換
わくわく(^^♪さん

RX-7(FD3S)継続車検
i-takaさん

この記事へのコメント

2022年2月4日 8:15
3回目の車検はお幾ら万円でしたか?
ティグアンの2回目の車検が近づいて来ました😓
コメントへの返答
2022年2月4日 8:29
おはようございます、たけちゃんライダー♪

今回、延長サービスブラスに入って総額28諭吉ほど
(;^_^A

2回目の車検では交換推奨部品も少ないのでそんなにかからないと思います
ただ、バッテリー交換をお願いするとそれだけでプラス5諭吉です
(^^)/
2022年2月4日 8:41
28諭吉了解です😵‍💫
壊れやすい外車に延長サービスは絶対ですよね〜👍
一回目の車検でバッテリー交換はしましたが次はネットでポチッとして自分で交換しようと思います。🔧
高すぎですよね〜
ガソリン高いので暖かくなったら基本的に、カブになりそうです😁
コメントへの返答
2022年2月4日 12:54
延長サービス入っておかないと心配ですよね
(;^_^A

バッテリー、自分で換えられると全然違いますね~

このままガソリン代が下がらないと燃費の悪い車では何処にも行けなくなりそうです・・・

(^^)/
2022年2月4日 11:38
こんにちは(^。^)v
まだまだ慣らし中の走行距離ですね(笑)
車は10万キロ越えてからが美味しいのです(^^;ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
車検費用28諭吉ですか!(*゚0゚)ハッ!!
オヂサンには堪えられません(ノ_-。)ウゥ・・・
ブルカムちゃんはD車検ですが7諭吉程度、ロド丸くんに至っては自前車検ですのでテスター代くらいでした(。・・。)ポッ
抑えた費用でパーツを買いあさり・・・(自爆)
これからも楽しいカーライフお過ごしください(^-^)/
コメントへの返答
2022年2月4日 13:01
こんにちは~、カムたくさん♪

まだ、慣らし中でしたか!!
(^▽^;)

10万キロ越えの美味しさ、まだ当分味わえそうにありません(笑)

今回は交換パーツも多く、延長サービスにも入ったので結構な額になりましたが、それが無くても、ブルカムちゃんの車検代の倍にはなってしまいそうです
やっぱり高いですよね
(;^_^A

カムたくさんも楽しいカーライフを!

今年こそは日光那須方面のダム巡りに行く事を楽しみにしています
(^^)/

プロフィール

「先ほど無事に帰宅しました!
長かった旅も終わりです
総走行距離は1750km
疲れました(汗)

詳細は後日ブログで
(^^)/」
何シテル?   05/06 14:54
東京在住、トラ年生まれのサラリーマン ブログ内容は、冬は鳥撮りと多摩湖、狭山湖からの夕景撮影 春からは花やツーリングなど ちなみにzrx164の1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 34 56 78
91011121314 15
16171819202122
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

北浅羽桜堤公園の桜並木とイチゴのパフェが食べたかった件など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 19:06:28
あじさい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:19:22
佐渡ヶ島キャンプツーリング1日目(佐渡上陸、ダム巡りでトキに遭遇!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 17:39:26

愛車一覧

テスラ モデル3 はぐれメタル号 (テスラ モデル3)
ゴルフ7 GTIから乗り換えました 8月末に初めてテスラのショールームへ行き、9月3日 ...
ヤマハ マジェスティ125 小マジェ号 (ヤマハ マジェスティ125)
忍者千、カブ号の体制に買い増し 75㏄のカブ号よりパワーも有りスムーズで快適 二クラス ...
カワサキ Ninja1000ABS 忍者千 (カワサキ Ninja1000ABS)
6年乗ったZRX1200Rが10年目の車検を迎えるのを機に買い替えました! ポジショ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ号 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
暫く知り合いの家のガレージに放置してあったものを譲ってもらい、修理、少しいじりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation