• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月29日

[2022ツーリングプラン 東北道・常磐道コース ミニ]を使ってひたち海浜公園へ(ネモフィラ編)

[2022ツーリングプラン 東北道・常磐道コース ミニ]を使ってひたち海浜公園へ(ネモフィラ編)
4月25日から使えるようになった[2022ツーリングプラン]の[東北道・常磐道コース ミニ]を申し込み4月26日に有休をとって茨城方面へ出動!
対象エリア内なら二日間乗り降り自由で2,500円、圏央道川口中央までは別料金になりますがそれでもかなりお得♪


当日の天気予報は曇り、午後からは雨が濃厚・・・
降らないでくれと願いながら常磐道から北関東道へ、目的地に近づくと霧雨
(>_<)

開園時間の少し早めに到着したので阿字ヶ浦海岸へ、まだカッパを着るほどではないけど小雨、この先が思いやられます
(;^_^A
alt


この日、ひたち海浜公園の開園時間は通常よりも30分早めの9時
西口に早めに並び開園と同時に速足で見晴らしの丘へ
若い男性が1名小走りで先に現地へ、2番目か!?と思っていたら別の入り口から来た人が数名見えました・・・
海浜口の方が見晴らしの丘に少し近いんですね
(;^_^A

とは言えまだ人の少ない丘を急いで撮ります
alt


ちなみに9時の時点で雨は上がって曇り空
空よりも丘の方が青い(笑)
alt


この時、丘の上に男性が1名、中腹に女性が1名、段々人が増えて行きます
alt


他の人が撮っているモデル?が良い感じ(笑)で写りこんでしまいますが仕方ありませんね
(;^_^A
alt


モデル料払わなくても良いよね・・・
alt


モデルさんが2名に増えました・・・
(^▽^;)
alt


メモフィラアップで
alt


少し明るくなる時間も有ったりで暫く天気は持ちそうな感じ♪
alt


今後の予定も有るので、人が増えて来た9時半頃には見晴らしの丘を撤収
alt

ひたち海浜公園、秋のコキアは続けて見に来ていましたが、ネモフィラの時期はコロナの影響で2年間休園になっていたので2019年以来3年ぶり
久々の、それも空いている時間のコキアの丘を楽しみました

この後、チューリップの森へ移動します


2022ツーリングプラン 東北道・常磐道コース ミニ の対象期間は2022年4月25日(月) ~11月30日(水)まで、登録と申し込みが必要です


(^^)/
ブログ一覧 | 国営公園 | 旅行/地域
Posted at 2022/04/29 18:37:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

茨城の旅(1日目)② ひたち海浜公 ...
キョーリュウさん

北関東周遊してきました
primmさん

先月のツーリングプラン 確定しました
primmさん

秋空に赤い箒
あおまくさん

国営ひたち海浜公園へ行ってきました ...
PSW@コペンさん

そうだ、ネモフィラを見に行こう!
苦労人のクロさん

この記事へのコメント

2022年5月1日 7:19
zrx164さん
おはようございます。
2年間休園だったんですね
久しぶりの海浜公園でしたね。
平日なのでツ-リングプランは助かりますよね。
ネモフィラ、人物が入ってもこれはこれでリアルです。
平日の開園直後、こんなに空いているのも貴重ですね。
前日は猛暑のような気温でしたが、曇り空で寒くなかったですか。
お疲れさまでした。
コメントへの返答
2022年5月1日 16:37
こんにちは~、ライトバンさん♪
いえいえ2年間休園ではなく、たまたまネモフィラの時期は休園になってました
秋のコキアは去年も一昨年も見に行ってました
ネモフィラに人物が入ってしまうのは仕方ないですが、人が写しているモデルさんが入り込んじゃうと「勝手に写すなとおこられそうで・・・(汗)」
ツーリングプランは助かりますね!この他にもいくつかコースが有るのでまた使えればです

ひたち海浜公園を見学している時は曇りでしたが、この後は時折り小雨で最後は結構降られました
カッパ着てバイク乗ったのは超久しぶりでした
(^^)/

プロフィール

「先ほど無事に帰宅しました!
長かった旅も終わりです
総走行距離は1750km
疲れました(汗)

詳細は後日ブログで
(^^)/」
何シテル?   05/06 14:54
東京在住、トラ年生まれのサラリーマン ブログ内容は、冬は鳥撮りと多摩湖、狭山湖からの夕景撮影 春からは花やツーリングなど ちなみにzrx164の1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 34 56 78
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

北浅羽桜堤公園の桜並木とイチゴのパフェが食べたかった件など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 19:06:28
あじさい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:19:22
佐渡ヶ島キャンプツーリング1日目(佐渡上陸、ダム巡りでトキに遭遇!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 17:39:26

愛車一覧

テスラ モデル3 はぐれメタル号 (テスラ モデル3)
ゴルフ7 GTIから乗り換えました 8月末に初めてテスラのショールームへ行き、9月3日 ...
ヤマハ マジェスティ125 小マジェ号 (ヤマハ マジェスティ125)
忍者千、カブ号の体制に買い増し 75㏄のカブ号よりパワーも有りスムーズで快適 二クラス ...
カワサキ Ninja1000ABS 忍者千 (カワサキ Ninja1000ABS)
6年乗ったZRX1200Rが10年目の車検を迎えるのを機に買い替えました! ポジショ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ号 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
暫く知り合いの家のガレージに放置してあったものを譲ってもらい、修理、少しいじりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation