• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月22日

他車種との共通部品(パーツ)を調べる方法 【流用可否がわかる】 (自動車部品検索サイトpartsfunを利用)

例えば、アルテッツァ・クラウン・マークⅡあたりだと共通パーツが結構あって流用できたりするが、流用できるかどうかの情報ってネット検索しても見つけづらかったりする。そこで、自動車部品検索サイトpartsfunの使い方の応用編として、共通部品(流用可否)の調べ方をご紹介。

※この記事は以下の記事の応用編。
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応)



■手順

例えば、アルテッツァのプラグがどの車種と共通なのか調べてみる。
まずは以下のように部品のページを開く。



上の一覧と下の図の部品コードの番号がリンクになっているのでそれを押す。



品番の一覧が開いたら、品番もまたリンクになっているのでそれを押す。(今回は上側)



すると、こういうページになるので、今回の場合は「この部品の使用場所」からJAPANを選ぶ。
(車種や部品によって一覧に出るものが異なるので一番近いものを選ぶ)



で、コレがお目当ての情報。
一覧表示されている車種が同じ品番のプラグを使っているということになる。
同じようにして色々な部品について調べることが可能。

※ただし、純正品番が同じでも社外パーツは流用可否が異なるかもしれないのでご注意を。


■関連記事(当ブログ内)

パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応)
トヨタ部品共販で部品を注文する方法 (共販より安く買う方法)
自動車の純正部品がAmazon(通販)で買える! (トヨタ 日産 ホンダ スズキ 等国産車の純正パーツ通販+一部外車VWなど)
車の通称型式(フル型式)を車体番号(車検証の車台番号)から調べる方法 (自動車部品検索サイトpartsfunを利用)
車の塗料(タッチアップペン・缶スプレー等)を車体番号(車検証の車台番号)からカラーコードを調べる→Amazon等通販で買う方法(自動車部品検索サイトpartsfunを利用)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/02/22 21:13:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飯テロ(ↀДↀ)✧
zx11momoさん

最近の生成AIはよく出来てる
Dober.manさん

なか卯 親子丼‼️
まーぶーさん

にゃんこdiary 1
べるぐそんさん

キリ番Get^_^
tatuchi(タッチです)さん

【スズキ GT125】 レストアが ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2017年2月23日 23:48
めっちゃ参考になります(笑
ダイハツは流用できるパーツかなり多いので大助かりです!
コメントへの返答
2017年2月24日 0:04
前から書こうかなーと思って放置していたネタです。ダイハツならトヨタの部品も使えるのあるかもしれないですね。

プロフィール

「スイスポに合うタイヤリスト http://cvw.jp/b/1658548/47535491/
何シテル?   02/17 23:32
ちょっと腐ってます ちょっと乾いてます ちょっと色がおかしいです でもその方がいいかもしれない
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ZC33S ヒューズBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 09:49:53
[スズキ スイフトスポーツ] フロントグリルにメッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 23:07:56
[トヨタ アルテッツァ] エバポレーター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/02 16:02:40

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 通勤用ミニキャブ(溶接デフロック) (三菱 ミニキャブトラック)
溶接デフロックの通勤ハッピー仕様! アルテッツァを売り渡し、ノリと勢いで新車契約をした ...
ホンダ タクト ピーポ号 (AF79 タクト) (ホンダ タクト)
 家族と共用。新車で購入。色はパールグレアホワイト。  白いスクーターと言えば交番スクー ...
ホンダ ホーネット250 親ホーネット250(記録用) (ホンダ ホーネット250)
元親の通勤車。 ワンオーナー、最終型。 ※パーツレビュー、整備記録投稿用
トヨタ アルテッツァ プニテッツァ (トヨタ アルテッツァ)
中身は足とデフだけ。競技屋さんの秘密のトンテンカンが所々施されていた。 ライト弄り病をこ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation