• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

又サブの愛車 [スズキ アルトラパン]

整備手帳

作業日:2009年2月27日

フロントサス交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ラパンの場合、まずはコンピューター?が邪魔なので
赤○部分のボルトを抜いてグニュッと…
2
左右サスペンション 上側の取り付けナットを
緩めていきます (まだ緩めるだけ)

邪魔になるのでコンピューター固定ステーを
外す為にフェンダー側に挿してあるボルトも抜きます
3
次にホース類を固定しているボルトを抜きます

10mm と 12mm
4
サスペンション下部を固定しているボルト・ナットを
抜いていきます。 17mmのレンチが2本必要

下側がフリーになったら上側のナットを取って
サスペンション全体を取り外していきます。
#上のナットを先に取るとガチャッと落ちて危険

追記 
上側 ってのは2番目画像のナットです
5
逆の手順で新しいサスペンションを装着していく…

まずは上側のナットを手締め。
それから下側を固定していく訳ですが…
その時は画像のようにジャッキ等で上げていくと楽♪
6
各ボルト・ナットを確実に締めた事を確認。

これで装着終了~♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

HN22S用スズスポショックへ交換

難易度: ★★

タイロッドエンド、ロアアームボールジョイントブーツ交換

難易度:

アッパーマウント交換_ついにピロへ

難易度: ★★

JB23用3インチアップスプリング装着①

難易度: ★★

JB23用3インチアップスプリング装着②

難易度: ★★

隙間調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年4月7日 8:18
めちゃくちゃ参考になる整備手帳ですp(´⌒`q)今度やってみたいと思います(^^)v他に気をつけることてありますか?
コメントへの返答
2011年4月7日 18:19
参考になれば幸いです (^。^)

時間が経つと自分でもヤり方を忘れてしまうので
出来るだけ詳細に書いておきましたw

他に注意する点は・・ 特に無いと思いますが
事故・怪我など無いように気をつけて下さいネ♪
2018年4月10日 21:54
ストラットのナックル取り付けボルトナットがキレイです。
コメントへの返答
2018年4月10日 21:58
綺麗な内に取り付けたのですw

プロフィール

「えっ? 世間では3連休なの?」
何シテル?   03/20 06:35
車の事を考えていれば幸せな人です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今年初めてでした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 23:04:25
お墓参り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 23:02:05
うなぎ、お墓参り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 23:00:10

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
気軽に乗れる楽チン仕様です
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
嫁さん用の車でしたが、嫁さん用に軽自動車を 購入したので 私の週末専用趣味車になりました。
スズキ GN125-2F スズキ GN125-2F
トコトコお散歩用
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
愛情一杯でしたが お仲間の元に…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation