• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TREK@鈴菌感染者の"白ウサ(上げパン)" [スズキ アルトラパン]

整備手帳

作業日:2024年6月2日

HN22S用スズスポショックへ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
純正ケイ足は
リバンプスプリング内臓型で
バネを外すとショックが縮む

つまるとこ
車高を抑制することになるので
リバンプスプリングが入っていない
スズスポショックへ変更して車高を上げる
2
どちらもHN22S用なので
全長は同じ
スズスポショックについてる
スズスポスプリングはダウンサスなので使わない
3
いつも通り圧縮
やっぱり怖い(-∀-`; )
4
バネを外すと純正ショックはここまで縮む

スズキ車はCT21ワゴンRの途中から
リバンプスプリング内臓型が採用されていて
ショックが延びきる時の衝撃を緩和してる
今回はそれが邪魔なのよね(^_^;)
5
下側の皿はジムニースプリングには合わないから
純正ショックと同じくモンキーでグイッと拡張
6
スズスポショックは純正と違い
ロッドが途中から18→20㎜に
段つきで太くなってる
ベアリングは内径18㎜で同じだけど
これだとベアリング上にスペーサーを入れることか出来ないから



7
ベアリングはバラして穴径を20㎜に拡大
洗浄して樹脂を侵さないように
ラバーグリスを塗布して組み立て
8
これでベアリングが下げられるから
上にスペーサーが入れられる
9
とりあえずスペーサーは変更せずに組み立て
10
取り付け完了、白足に赤バネ
ますますジムニー感(-∀-`; )
11
ただ0G時
ブーツとロワアームは微妙に干渉(-∀-`; )
12
1G時は離れるけど
ロールした時や加速したとき
絶対擦るよなぁ
13
てことで表面を1㎜程慣らす
純正パネル合わせのモナカロワアームだから
削ることは出来ないけど

これはHR52Sの鋳造ロワアームに変更してるから
強度も高いし削れる余裕が有る(^_^;)

削ると入っても
表面の鋳造肌を慣らす程度だけど
14
手前のスタビブッシュフランジも削り
0Gでも干渉無しに
15
着陸
めっちゃ上がった(-∀-`; )
16
フェンダー高693㎜
17
before
フェンダー高F665㎜ R692㎜
18
after
フェンダー高F693㎜ R692㎜
前傾姿勢が改善
無乗車時はリバンプゼロ
自分が1人乗るとリバンプストローク5㎜
19
ただ、試乗したところ
リバンプ5㎜は
やはり延びきり時のコツコツ音が凄く
乗り心地も悪過ぎたので
スペーサーを5㎜減らす
20
無乗車時のフェンダー高は690㎜
3ミリダウン
自分が乗ると
リバンプストロークは10㎜に変化
21
見た目はさほど変わらないけど
乗り心地は大きく変化
細かい凹凸でも延びきり音は気にならない
ロールは少し大きくなったから
減衰を高めて良い感じに
22
最終的に
最低地上高は250㎜に到達
純正が150㎜なので
10㎝リフトアップ完了♪
トーイン調整して作業完了♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ショックアブソーバー交換③とローダウンスプリング交換③

難易度: ★★

ESPELIRダウンサススプリング

難易度:

足回り仕様変更

難易度: ★★

スタビブッシュリフレッシュ

難易度:

こんじきホイール再塗装+車高調投入

難易度: ★★

ロアアーム、ブッシュリフレッシュ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@☆彡shimo☆彡
ヤフーアカウント移行の影響かなぁ」
何シテル?   08/17 23:52
TREKです フォロー申請は先にメッセージ必須 旧知のお友だち申請式を尊重してます メッセ無しで申請されても許可しません 当ページに掲載の画像は無断使用は禁止と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今日の出来事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 14:07:35
Attractive Auto Parts カプチーノ 強化ヘリカルLSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 04:44:23
流用 ショックの長さメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 03:06:18

愛車一覧

スズキ アルトラパン 白ウサ(上げパン) (スズキ アルトラパン)
上げ軽スタイル「アゲパン」仕様です 最低地上高は250㎜に到達(100㎜リフト) フロン ...
スズキ アルトワークス アル吉2 (スズキ アルトワークス)
小型乗用登録 フル公認車♪ (アルト歴5台目) 年式   平成4年(3型) 型式車番  ...
スズキ アルトワークス ライスポ2 (スズキ アルトワークス)
(アルト歴6台目) (登録台数の関係で家族の車になってます) 元チビ助さんのワークスで ...
スズキ カプチーノ カプ吉 (スズキ カプチーノ)
(愛車歴13台目♪) 年式   平成8年(3型) 型式   E-EA21R 購入金額 5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation