• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むらんげのブログ一覧

2014年03月31日 イイね!

当たり前だと思っていた事が、実は……な、エンジンオイルのお話

当たり前だと思ってた事が……なお話です。

春になってオイル交換されてる方が多いから余計に思い出したのかもしれませんが、以前親しい友人(一応クルマ好き)にこんな質問をしたんです。

「0W-40と5W-30と10W-30、一番硬いオイルはどれ?」と。

実際のオイルだと数字と違って随分シャバシャバだなぁ……とか、えらくドロッとしてるなぁ……ってのはありますが、とりあえずグレードだけでの判断という話だったのですが、自称クルマ好きの答えに正直ショックを受けました。

当たり前だと思っていた事が実はそうではなかったのかと痛感した出来事でした……。
粘度指数向上剤がーとか、そんな事まで知ってる必要は無いですが、まさかオイルのグレードを理解してないとは思わなかったというのが正直なところです。
その後お客様にもさりげなく聞いてみたらやはり知らない方や勘違いされてる方が多かったんですよね。
友人が何て答えたのか……判りますよね?

当たり前という話で言えば、とりあえずメーカーの言う2万km無交換なんて論外……なんですが、自分が言うと「オイル交換してほしいからでしょ?」とか言われちゃうのが切ないところです。
EU圏で化石燃料系の大量消費が槍玉にあがった結果であって、オイルの性能なんてこれっぽっちも進化してない駄目オイルがメーカー指定オイルだったりするんですけどね……。

ちなみに某国産メーカー開発部の友人に言わせると「極端な事言えば、とりあえず2万kmサイクルで交換して10万kmトラブル無く走りさえすれば、あとはメーカーとして求めるのはコストのみ。高負荷での想定までは殆どしないからアウトバーンで爆走してブローさせるのはオーナーの問題。そんな感じかな」だそうです。

ちなみに、自分は4CT-Sを薦めてますし、実際使ってもいます。



4CT-Sの良いところはハッキリしています。
高性能が長持ちする事です。
ただ高性能というだけならいくらでもあります。
個人的にはASHとか好きですし、スノコも捨て難いです。
HKSやトラストなんかも素敵なオイルを出しています……が、軒並みレーシングオイル……。
タウンユースを考えると、あまりにも長持ちしなさ過ぎるんです。
まぁレーシングオイルに酸化防止剤なんて不要ですから、当たり前ですが(入ってないわけじゃないですが)。
タウンユースからワインディングで楽しむ事までオールマイティにこなして、油膜が厚く、清浄能力に優れ、それでいて性能が長持ちする……そんなオイルを私は2つしか知りません。
WAKO’Sの4CT-SENDLESSのCONPOSITE SYNERGYです。

-----------------------------------------------------------
他にもあると思いますが、性能試験をしていないので判断出来ないという条件付きということではありますが、その点を一応踏まえた上で読んでください。
-----------------------------------------------------------

特にENDLESSはノンポリなので阿呆な性能と言えなくもないですが、やはり鉱物油ベースということもあるので長持ちという点はちょっと劣ります。
それに対して4CT-SはVW・AUDIの2万km無交換指定オイルとして認定されてるほどのオイルなので文句ありません(だからといって2万km無交換を薦めたりはしませんが)。
清浄能力の点でも4CT-Sに軍配が上がります。
トータル性能で見たら4CT-Sかな?というのが自分の評価です……が、どちらも良いオイルなので、後はどれだけ手に入りやすいか、または好みの問題ではないかと思います。
とにかく自分は普段乗りであればこの二つを薦めます。
私の場合はケミカル関係も必要になるので必然的にWAKO’S一択になります……けど、ミッション・デフオイル系はWAKO’S使ってません。


なんかとりとめのない話になってしまいましたが、当たり前だと思っていた事が、実は当たり前じゃなかったのね……というお話でした。
Posted at 2014/03/31 21:36:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマネタ その他 | クルマ

プロフィール

「凍結の為、通行止め……orz
さ、帰りますか……。」
何シテル?   05/01 13:12
札幌近郊をうろちょろしているむらんげと申します。 R52MINI Cooper-S ConvertibleとR53 Cooper-SのMINI二台に初代ハスラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

       1
2 3 45 6 7 8
9 101112 1314 15
1617181920 2122
2324 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

【LIVE中継あり】百里基地航空祭2022 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/06 10:06:03
GLAD imp i-PREMIUM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/15 17:05:14
準備万端? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/26 18:14:15

愛車一覧

スズキ ハスラー ハスラー君 (スズキ ハスラー)
通勤の足に、そしてコロナ禍でも車中泊で楽しめる様に……と言い訳しつつ、ただ単に欲しくて買 ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
986ボクスターSかエリーゼ買う筈だったのが、気が付けば衝動買いしてました(^-^) 最 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2004年9月に新車で納車され、それからずっと自分がメンテナンスしてきた車両を譲り受けま ...
ハスクバーナ SM450R ハス君 (ハスクバーナ SM450R)
2006年式ハスクバーナSM450Rです。 地元北海道ではなく、九州・中国・四国ツーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation