• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むらんげのブログ一覧

2024年01月15日 イイね!

新型GRヤリス

皆さんお元気でしょうか?
断捨離とは『不可能』と同義であると思い知らされまくりなオッサン、むらんげですw



さて、タイトルです。
やっと発表されましたね。
なので長々と書きますw

alt

ワタクシが物欲暴走を発症してディーラーに行ったら『受注停止中です』とバッサリ返されたクルマですw(まぁその時『新型出ますよ』とも言われましたけどね)


注目はGR−DAT
テスト情報は出てましたが、正直言って気にしてませんでした。
『どうせトルコンATでしょ?』って先入観があったからです。
で、新型の説明でロックアップに言及してたので『どういう構造?』と調べたら……

























超良いミッションやんけ!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
alt
昔のトルコンATしか頭に無い人間には『全ギヤロックアップとか何それ?』でしたが、構造見て納得です。

alt

トルコン側に多板クラッチ用意して、これで全ギヤロックアップに対応とか素敵過ぎます(結構前からトルコンATはこの構造が基本になってたそうです)。

ブレーキバンドで知識が止まってた老害w

これ、ぶっちゃけDSGより万倍良いでしょ。
元々トルコンATは散々コンタミネーション対策しまくってバルブボディトラブル減りましたし(起きても10万km以上走行した後とか)、半クラッチ制御が事実上必要ありませんのでクラッチ板の摩耗を気にする必要はほぼありません。
停止中と発進時のみトルコンATで、あとは爆速ロックアップで実質2ペダルな8MT……その上メンテフリーなんて、スポーツATとしては極上と言えるミッションやんけ……。
たまりませんね!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
これまでの自分同様に『所詮トルコンATやろ?』と思い込んでる人は間違いなく損をすると思います。
MT至上主義な方には勧めませんが、『DSGとかDCTとか良いのは分かってるけど、頻発する故障がね……』って理由でMT選んでた方には超オススメです。
構造が理解出来なかったとしても、DSGと比べてシフトスピードが僅かに遅いかな?(体感出来るかどうか微妙かなってレベルだと思いますが)ってところ以外は、ほぼ全てにおいてDSGより良いと思っておけば良いかと。
全ては制御プログラム次第ですが、シフト時の衝撃吸収として瞬間的にトルコンを頼る(んじゃないかなぁ?)以外は全域ロックアップだと予想されますので、トルコンATのダルさは皆無でしょうね。

あと、問題があるとするならGRヤリスの400N・mなんて馬鹿トルクにホントに耐えられるのか?って事ですが、ATFクーラーも装備とか書いてましたので、きっと大丈夫……と信じてます。

モリゾウさんが予選走って止まっちゃった理由がATのオーバーヒートだったそうで、熱対策としてATFクーラー装備が決まったそうです。

海外の動画では新型のオートマ仕様(テストカー)がゼロヨンで新型MTと旧型を上回ってましたしね。
コンマ1秒未満の僅差で負けたのは0―96マイルと0―100km/hで、相手がクラッチの寿命を激しく犠牲に出したタイムな訳ですから(GR−DATのローンチも勿論寿命を縮めはしますが、MTと比べたらねぇ……)、どれだけ良いか分かるというものでしょう。
純正でローンチモード有りなGR−DATとか、ホントにラリーのことしか考えてない頭の悪いクルマですね!(褒め言葉w)
欲を言えば、ラリーのスタートカウントダウンを考えて、ローンチスタートの待機時間は5秒とかにした方がいい気がします(現在は3秒だとか)。
きっとスタート前のローンチで慌てるドライバーが出る気がします(まぁナビが操作すれば済む話かもしれませんが)。
あと、重量は20kg増って話でしたね。



ちょっと話を脇道に逸らしちゃいますがロータスはエミーラなんて売れないクルマ作るくらいなら、トヨタからGRヤリスのG16E−GTSとGR−DAT売ってもらって新型エリーゼ出しなさいよ。




あ、新型と言えばプラス情報でサーキット限定とはいえ純正状態でアンチラグシステムが作動するそうですが、クルマ馬鹿が大歓喜なスペックなんですけど!?
ラリーで使う場合はどうすりゃ良いんですかね、モリゾウさん?
スマホで出来るっぽい事をチラッと書かれてましたが、主催者に認証コード出して一日限定解除とかなのかなぁ……どうなんですかね?



で、これを注文するかと問われたら、今はしませんと答えます。
いや、とりあえず新型出たらトラブル出切るまで様子見ですよね。
ピストン粉々とかトランスファー問題とか走行中の衝撃(?)とか出てますしね。
ピストンは大体原因分かりましたし(品番変更までされてますしね)、トランスファー砕けたのはジムカーナのサイドターンに耐えられる強度が無かったってのが正解でしょうし(対策される事を願います)、衝撃に関しては(個人的な見解ですが)おそらく増速トランスファーとカップリング制御の問題でしょうってのが見立てですが、その辺はともかく注文するとしてもGR-DATのトラブル情報揃ったらね……って感じです。
個人的には過剰なロックアップ制御で高減衰ダンパーがヘタってガチャガチャ言い出すんじゃないかなと予想してます。
理屈的にはドグミッション+トーションダンパー入りクラッチディスクの組み合わせで起こるトラブルと同じです(エンジン保護を考えるとダンパーレスクラッチは厳しいので……レースで勝つ気ならトーションダンパーなんぞ要らんわってなりますが)。
兎にも角にも、2年後が注文時でしょうかね?

別のクルマ買いそうなフラグにしか思えないのは何故だろう……


某掲示板なんかで『どうせ抽選になるんでしょ?』とか書かれてましたが、モータースポーツの裾野を広げる意味合いが吹っ飛んじゃうので普通に販売されると思います。
GRMN出るなら抽選になると思いますが……。
まぁ、普通に販売されたとしても現状のままだと2年後だろうと注文なんて出来ないんですけどね。
冒頭で書いた断捨離の意味する通り(?)駐車スペースが無いので!

何故それで見積もりに行ったんだよw

ホント、何とかして断捨離したいと思います。
MINIを大阪か成田付近に置くというプランはありだろうか……それか沖縄w



余談ですが、新型発表前に注文しようと思っていた仕様は、RCにクロスギヤ&ローファイナルやらロールバーやらLSDやらGRパーツてんこ盛りで考えてました。
ネット見積もりで600とか出てビビりましたが。
でもGR−DATあればMTでクロスギヤ選ぶメリット無くなりそうです。
ギヤ比はこれだそうで。


分かりにくいので、速度域表記だとこちら。


MTに比べてしっかりクロスレシオしてますね。
うん、ローファイナルだけで充分そうですね。
GR-DAT制御に車速情報が必須だとローファイナルに対応しない可能性も残りますが、この辺は微妙なところ……ってか、MTミッションと違うので、ローファイナルの設定が無い可能性の方が高いかな。
そうなると、新型は等速トランスファー入れるかどうか悩むくらいで、普通にハイパフォーマンス選べばお安く済むやんけってなりそうですね。
しかしこれが欲しい。



RC専用オプションだそうなので、選ぶならやっぱりRCですね。
快適装備はエアコンさえあればイイですし。
18インチよりもスノータイヤ履く気満々ですし、前後機械式LSD入れたいし……。
RCのGR−DAT、ロールバー&アンダーパネル&ブレース、ローファイナル(設定あるなら)&等速トランスファーに前後機械式LSDってのが自分の理想になりそうです。
やっぱり600は行きそうですね……。

糠平湖の氷上トライアルに出たいのです!
Posted at 2024/01/15 02:45:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマネタ その他 | クルマ

プロフィール

「凍結の為、通行止め……orz
さ、帰りますか……。」
何シテル?   05/01 13:12
札幌近郊をうろちょろしているむらんげと申します。 R52MINI Cooper-S ConvertibleとR53 Cooper-SのMINI二台に初代ハスラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

  12 34 56
7 89101112 13
14 1516171819 20
21 2223 24252627
2829 3031   

リンク・クリップ

【LIVE中継あり】百里基地航空祭2022 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/06 10:06:03
GLAD imp i-PREMIUM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/15 17:05:14
準備万端? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/26 18:14:15

愛車一覧

スズキ ハスラー ハスラー君 (スズキ ハスラー)
通勤の足に、そしてコロナ禍でも車中泊で楽しめる様に……と言い訳しつつ、ただ単に欲しくて買 ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
986ボクスターSかエリーゼ買う筈だったのが、気が付けば衝動買いしてました(^-^) 最 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2004年9月に新車で納車され、それからずっと自分がメンテナンスしてきた車両を譲り受けま ...
ハスクバーナ SM450R ハス君 (ハスクバーナ SM450R)
2006年式ハスクバーナSM450Rです。 地元北海道ではなく、九州・中国・四国ツーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation