• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むらんげのブログ一覧

2024年01月20日 イイね!

他人に勧めない分割日本一周・後半戦 第4弾① むらんげ、すっぽんぽんになるw

頭悪そうなタイトルは置いておくとして、沖縄編もいよいよラストです。
名残惜しいですが、本土へ帰る時がやってきました。

alt

この晴天が『お疲れ様でした』と祝福している気がします。
きっと最後の沖縄も満喫出来るって事なんでしょうね!

前振りです

いざ、沖縄へ!

alt

そして到着。

alt

沖縄の海は綺麗ですねぇ……。
そして相棒。

alt

お待たせ!
今日も頼むよっ!

ちなみに、予定としてはフェリーが翌朝6時発なので、日付が変わるくらいまではガッツリ沖縄を楽しんで、それから仮眠を取ってフェリーに乗るという計画。
宿は国際通りに近い場所を選んだので、泡盛飲んじまっても平気よね?ってプランです(バイクは先にフェリーターミナルへ置いておく計画)。
まずはどこぞのビーチで海に入って、それから宿へチェックインし、シャワーを浴びてから国際通りへ……時間があまり無いなりに悪くないプランだと自分では思って……ました!
そう、『ました』なんです。
何故って?
それは飛行機に乗る直前、A-LINEさんからメッセージが届いたからです。

























alt

こんなのがね!
マジかよっ!?
沖縄満喫とか言ってる場合じゃねーよ!?
オイラ、帰れないじゃん!
帰りの飛行機なんて取ってないよ!?
それどころか日本一周の残り全ての計画が頓挫しちまうんですが!?
ってな感じで超慌てましたが、全文をよく読めよって話でして。
alt

ふぅ……一応帰りの便は何とかなりそう……だけど、全然遊ぶ時間無いやんけ!
ビーチに行ってる場合じゃないよ!
しかも、この時点ですでにもう一つトラブルが発生していたのですが、まずはA-LINEさんで手続きをしない事にははじまりませんので、即移動。

alt

手続き自体はスムーズに済みましたが、空港から近いとはいえ結構な渋滞でそこそこ時間をロス……ここから巻き返せるのか?
この時点での残り時間は約4時間!
そして、この時点で宿の予約は無意味になってしまいましたが、当日の話ですのでキャンセルしたところで料金は100%取られます……なので、まずはチェックインしてしまいます。
もうシャワー代&荷物置き場と割り切るしかありません。
フロントにもその旨を伝えて、部屋に荷物を置いてさっさと出発。
宿とか暢気に写真撮ってる暇は全く無くて(+スマホトラブル)、とにかく沖縄本島南部を横断し、やって来たのはこちら。

alt

南城市地域物産館でございます。
目的はここの三矢本舗さん。
道の駅・許田にあった三矢本舗さんの支店ですね。
そうです、またサーターアンダギーを買いに来たんです。
でも暢気にしている時間はありません。
何しろ到着した時点で時刻は17:40。
閉店間際なのもそうですが、日没は18:20。
写真じゃ明るく見えますが、結構ヤバいのです。
呑気に写真撮ってる場合じゃないのよ!
なので、とっとと移動です。

alt

はい、百名ビーチです。
何回来てんのよって?
うっさいわ!w
野望(?)達成の為なんだよ!
ってか、もう日が暮れちゃうっ!
やべぇ!
ホント、呑気に写真撮ってる場合じゃないんだってば!
ってな訳で、その場で服を脱いで速攻で海へダイブ!(勿論予め北海道から海パン履いてきてますw)

























海に入ってた時間僅か5分ですが、何か?
どんなに短かろうが、海に入ったのは確かやろっ!

逆切れw

あまりに恥ずかし過ぎて、後日POWER!さんに会った時もこの話はしませんでした……ブログなら書けるけどねっ!

目の前に相手が居ないからですw

ちなみに恥ずかしくて写真トリミングしてますが、実はこの時独り海をボーっと眺めてる方がいまして、何がじっと見られてました……。
まぁ海岸で突如服を脱ぎ出して海に駆け込んで、あっという間に上がってそそくさと消えようとしてれば、『こいつ何しに来たん?』と思われても仕方がないかなと……。

まぁその辺は気にしたら負けなので、忘れることにします。
で、とっとと海から上がって、予めコンビニで買っていたミネラルウォーターをシャワー代わりにし、塩水を洗い流し……

























お外ですっぽんぽんになりました!w
いや、誰も居なかったから宿に戻る前に着替えちゃおうかなと……。
露出狂でも裸族でもないんだからね!

ツンデレ風味w

ちなみに着替えてる最中は既に日没を迎えてました。
でも、いくら沖縄の青い海での事とはいえ、この歳になってお外で全裸になるとは思いませんでした……自分でやらかしただけの話なんですけどね。

あ、最後の最後に珊瑚のシャリシャリ音を楽しみました。
前回第3弾のリベンジですね。

それにしても百名ビーチで困ったのはスマホ。
上でも少しだけ触れてますが、飛行機に乗る前からどうにも調子がおかしく、妙に熱を持ちまくってカメラが使えなくなるという症状が度々起こり、これに関してはほんとにイライラしました。
この症状は前回第3弾でバイクのカギを忘れちまった時にも起こってまして、バッテリーの減りがめちゃくちゃ早くなっちゃうんです。
前回はそれでU字ロックを切断するところまで全く画像が無いんです。
切断画像なんて実際は第3弾帰りの空港で撮影したものですしね……。
で、今回も同様の症状で、バイクで走行直後数分は空冷で冷やされた直後だからかまだいいのですが、放置してるとガンガン熱を持つんです。
で、再起動すると多少マシになるけど今回はそれも焼け石に水で、いよいよもって酷い状況に……。
話によると私のXperiaは異常発熱する持病みたいなのがアップデート後から出てるそうで、今回のもそれに該当するのかもしれません。
むしろ今までそれほど困らなかったという方が奇跡だったのかも……。
なので、海での画像もこの程度しか無いんです。
しかも時間の無さに慌てていたのでヘルメットカメラも未作動のまま……最後の最後に追い込まれまくりました……まぁ時間無いのに無理矢理計画を実行しただけって話なんですけどね。
で、結局北海道に戻ってから機種変更しました。
ギャラクシーA53なんですが、『よーし、これでスマホ問題解決や〜♪』とか思ったら、枕詞に『糞』を付けたくなるレベルの問題機種で、『ハイミドルクラスって何だったの?』と言いたくなるほどイライラを増幅するだけだったというオチが付きましたけどね……orz
カメラアプリが重いのか(カメラアプリに限らず全てが重いんですけどね)、写真1枚撮る度にアプリ再起動しなきゃならんとか、そんな糞機種あるのかよと……。
スマホの向きを縦横変更するとフリーズして、最悪はアプリが落ちる……もう意味が分かりません。

この後、この使い勝手の悪さにずっと悩まされます……現時点でも変わってませんけどね……。


兎にも角にも、沖縄の海に入ったという『実績』という名の言い訳は済ませましたので、次は最後の沖縄観光です。
もう残り時間に余裕はありませんけどね。

alt

サクッと那覇市に戻り、通り道だったので南海部品さんへ。
走行風でスマホが冷却されたのか、とりあえずカメラ機能なんとか復活です。
で、九州に戻った際の時間的余裕を確保する為に、ある商品を買い込んでおいたのです。

そして再び移動してやって来たのは。

alt

国際通り!
これぞ観光ですね♪

場違い感を感じまくっております……

しかし、時間的余裕は全くありませんので(この時19:20)、競歩みたいな速歩き……ぶっちゃけ雰囲気を味わったと言えるかすら怪しい感じですw

ホント、何しに来たんだよ……

alt

いざ観光地(?)へ来たものの……う〜ん、沖縄のお土産って何も思いつかない……。
サーターアンダギーは買いましたし、オリオンビールは重くて飛行機に乗せる余裕無いし……。
ま、思い出だけでいいか!

ここでは競歩みたいな速歩きでスマホを振り回しながら(冷却中w)歩く頭のおかしいオッサン状態でしたが、もはや諦めの境地です。
とにかくスマホを冷却するのに必死だったのですw
旅の恥は掻き捨てなのです!

で、あとは裏道なんかもチョロっと覗いて沖縄ローカル感を少し味わい。

alt

サクッと夕食を。

alt

沖縄ステーキを味わってないなぁ……と、みずとみ精肉店さんへ。
並んでたら諦めようと思ってたのですが、席が1席だけ空いていて、グッドタイミングで注文の列も捌けて、あっさりと注文出来ました。
自分の後には列が出来てたので、ほんとに絶妙なタイミングでした。

alt

あとは自分のが焼き上がるのを待つばかり(時間に余裕全く無いけどね!)。
そしてやってきました。

alt

サーロインステーキの300gです。
いつも通り(?)朝から何も食べてなかったので1ポンド逝こうかなとも思ったのですが、別の店で1ポンド頼んだらミディアム頼んだのにほぼレアやんけ!って事があったので(肉が厚過ぎた)300gに抑えました……が、今になって思えば200gを2枚頼めばよかったじゃん!と思いました。
ステーキに驚きとかはありませんが『これぞステーキ!』でした。
満足でございます(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

数分で食べきりました……余裕無いなぁ、ホントに……

※ちなみに、ステーキの写真を撮る為だけにスマホ再起動してます。


さて、なんのかんのと最後の沖縄観光も済み(済んだと言えるのか?)、後は宿から荷物を引き上げ、フェリーに乗るだけです。

alt

超速でシャワーを浴び(これも5分!)、そそくさと宿を後にし、コンビニで買い出しを済ませ。

alt

フェリーターミナルへ。
20:45頃に到着しましたが、すぐに乗船が始まりました。

alt

バイクは私だけ……って言いますか。

alt

クルマも皆無なんですけど!?
貨物のトラックもほぼ見かけませんでしたが、どゆこと?
便が早まった事でトラックの大半が間に合わなかったとかなんですかね?

alt

雑魚寝なスタンダード客室ですが、完全に貸し切りでした。
そして、22:00出発の予定でしたが、客は全員乗ったという事で21:30に出港。

alt

そんな慌てるレベルの低気圧でも来てるんでしょうか……天気予報見ても台風情報も低気圧情報も無くて、正直何でこんな状況になってるのかサッパリ分かってなかったのですが、沖縄の余韻に浸ること無く気が付けば沖縄を後にしてました……マジでバタバタし過ぎ!

海に入ってやる!という無意味な野望を放棄していれば余裕はあったと思いますw


まぁ、オッサンのヌードも沖縄へ披露(超迷惑行為w)して、とにかくこんな感じで沖縄編はおしまいです。
さぁ、ここから日本一周も折り返しです!
Posted at 2024/01/20 13:46:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日本一周 | クルマ

プロフィール

「@787b_r26b 横から失礼致します。セブンの長期入院が問題の様ですが、以前セブン関係の仕事をしていた事もあり本州のショップの昔からの裏情報などは多少なりともあったりしますので、何かしらお助け出来る事があるかもしれません……気になる事がありましたらお気軽にお聞き下さいませ。」
何シテル?   07/14 10:23
札幌近郊をうろちょろしているむらんげと申します。 R52MINI Cooper-S ConvertibleとR53 Cooper-SのMINI二台に初代ハスラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

  12 34 56
7 89101112 13
14 1516171819 20
21 2223 24252627
2829 3031   

リンク・クリップ

3月2日 大黒PA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:29:33
天変地異を呼ぶ男? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 20:30:13
【LIVE中継あり】百里基地航空祭2022 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/06 10:06:03

愛車一覧

BMW F650GS エフロク (BMW F650GS)
2002年式のF650GSシングルスパークです。 買う予定ではなかったのですが、低走行の ...
スズキ ハスラー ハスラー君 (スズキ ハスラー)
通勤の足に、そしてコロナ禍でも車中泊で楽しめる様に……と言い訳しつつ、ただ単に欲しくて買 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2004年9月に新車で納車され、それからずっと自分がメンテナンスしてきた車両を譲り受けま ...
ハスクバーナ SM450R ハス君 (ハスクバーナ SM450R)
2006年式ハスクバーナSM450Rです。 地元北海道ではなく、九州・中国・四国ツーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation