• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年05月22日

選挙に行った

選挙に行った 今日、我が町の町長選挙があって、市町村合併で起きたゴタゴタの末の選挙で、俺は正直無責任な我が町の議員&町長候補には呆れていて行きたくなかった。

だけども納税、投票、教育っていうのは国民の義務 そんでもって大事な権利なので渋々ながら行って来ました。どちらの候補にも当選して欲しくないので非常に悩むところだったので、「チューチュータコかいな?」で決めました


俺の親父も「投票行きたくないって思ったのは、初めてや」と言っていた 俺もイイ人いないなあって迷う事はあっても「行きたくない」なんて思ったのは初めてです 


「何も言わない奴は 何されても文句は言えない」っていうのが我が家の家訓なんですが さすがに今回の選挙は「・・・どうしよう 何も言う気すら起きないよ」困りました


もやもやしてるから運転でもしてこよう


ブログ一覧 | 思った事 | 日記
Posted at 2005/05/22 20:57:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(あと10日)
らんさまさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2005年5月22日 21:12
こんばんわ。
私の田舎も合併問題に揺れましたが、いろいろありながら結局4月から新体制になりました。
白紙票という選択はなかったのでしょうか?
コメントへの返答
2005年5月22日 21:38
白紙表も立派な意見だっていう人もたくさんいるし、たしかに批判票にはなるんだろうけど俺の中では棄権と同じなので(これはそれぞれ考え方があるだろうし投票行かないのともまた違うし、まあ”みんなのカーライフ”なのでやめましょう)結果チューチュータコかいな?だったのです

新体制,新地名、クルマ運転してると「アレっ」って思うときありますね
2005年5月23日 1:48
蒸し返して申し訳ありません。

白票は「この中には適した人は居ない」という意思表示で、白票が勝った場合、候補者を替えて選挙をやり直すようなことになりませんか?

棄権は「他の皆さんに選択をお任せします」っていうことで、たとえ投票率が低かろうが、後で文句を言えません。

と解釈していました。
コメントへの返答
2005年5月23日 20:12
>白票は「この中には適した人は居ない」という意思表示で、白票が勝った場合、候補者を替えて選挙をやり直すようなことになりませんか?


法律ではどうなってるんですかね?チョットわからないです 候補者が大勢いた場合総投票数の何%だっけかな?に達してないとやり直しですよね

そんで埼玉なんかだと投票率30%台の選挙もあるけど有効になってるから、いくら白票多くても関係ないんだと思いますよ(高卒にはわからないよ~)

昨夜運転してだいぶスッキリしました

プロフィール

「本当に貼ってありました http://cvw.jp/b/16639/38770620/
何シテル?   10/29 20:47
愉しい事が大好きナー 永遠の青年団
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ノア タウンエース (トヨタ ノア)
初めてのAT車&4WD 見た目は以前のタウンエースの方がカッコよかったな~ おいおいカ ...
トヨタ ライトエースバン タウンエース号 (トヨタ ライトエースバン)
愛ラブ♪イモムシ君 大事な大事な商売道具!速くはないけど遅くもないぞ!感謝してるよ(タ ...
トヨタ カローラワゴン カローラ号 (トヨタ カローラワゴン)
生まれて初めて買った乗用車 何故かは知らないうちに「4A-G」が載っているとか「ターボ ...
スズキ スイフト スイフト号 (スズキ スイフト)
残念手放してしまいましたが、楽しいクルマでした♪ 欠点に目を瞑って楽しさだけを追求した ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation