• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月25日

救急車には道を譲りましょう

遅い遅いぞ救急車 速く走れないのなら道を譲ってくれてもいいだろう?10台以上行列が出来ているぞ

昔は救急車だろうと遅かったら抜いていたけど、さすがに屋号が入ったクルマじゃ世間体がありますからOTZ


あんな遅いクルマに運ばれるくるいなら自分で救急病院に運んだほうが助かる確率があがるんじゃないのか?


っていうか回転灯回して30kmで走っちゃイカンだろう?エンジンでも不調だったのか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/25 22:28:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

穴場
SNJ_Uさん

センスいい8JTT。
ベイサさん

京都 五山の送り火
はとたびさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2012年10月25日 22:44
患者の容態によるんじゃ?
臨機応変と言う事で・・・
コメントへの返答
2012年10月26日 21:39
カーブでゆっくり走るのは目を瞑りますが、直線くらいもうすこし頑張ってもいいような気が。。。

ゆっくり走って揺らさないのは誰にでもできるけど、スピード保って、患者さんを揺らさないっていうのが運転手の技術なんと違うのかなあ?なんて思ったり
2012年10月25日 23:28
こんばんは。
私もそれ、すごく腹が立っていたんですが、救急車のなかは結構揺れるそうで、急を要してもスピードが出せない時とかあるっていうのと、あと患者さんが車酔いで手当どころじゃなくなるという話も聞きました。
伊◯道路とかだと登坂車線で、左に避けていることもありますよー。
別に後ろから音が聞こえてきても、こちらが遅いのでなければわざわざよけなくてもいいかなー、と最近では思っています。(避けたのを抜くので減速したりとか混雑したりとかで病院つくの遅れるのもなぁとか思うし)
しかし、追いついてしまうと、抜くのもなんか…って思ってしまいますよね(O_o)むづかしいです。
コメントへの返答
2012年10月26日 21:51
伊勢道路は登坂車線あるから良いですよね 

鳥羽に住んでる妹の話だと鳥羽の二車線区間でも救急車走ってる救急車の前に行かずに後ろに付いていくみたいです

救急車が走って速いのは都会だけの話で、田舎だと救急車よりも一般車の方が早いから譲る必要ないって自分も思ってます

プロフィール

「本当に貼ってありました http://cvw.jp/b/16639/38770620/
何シテル?   10/29 20:47
愉しい事が大好きナー 永遠の青年団
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ノア タウンエース (トヨタ ノア)
初めてのAT車&4WD 見た目は以前のタウンエースの方がカッコよかったな~ おいおいカ ...
トヨタ ライトエースバン タウンエース号 (トヨタ ライトエースバン)
愛ラブ♪イモムシ君 大事な大事な商売道具!速くはないけど遅くもないぞ!感謝してるよ(タ ...
トヨタ カローラワゴン カローラ号 (トヨタ カローラワゴン)
生まれて初めて買った乗用車 何故かは知らないうちに「4A-G」が載っているとか「ターボ ...
スズキ スイフト スイフト号 (スズキ スイフト)
残念手放してしまいましたが、楽しいクルマでした♪ 欠点に目を瞑って楽しさだけを追求した ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation