• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2004年11月07日

サイドブレーキターンって難しいなあ

サイドブレーキターンって難しいなあ 最近、仕事の現場がいつもと違う方面なので海岸沿いを南下するんですが、なかなかハードコースなんですよ

そんで今日は、道具も少ないのでスイフト号で出かけました。通勤なのだけどある意味ツーリング気分 天気もいいし 車もいいし快調です

狭いヘアピンが何ケ所もあるので、サイドブレーキ使っていくんだけど 廻しこむ事ばっかに気がいって、ガードレールからだいぶ離れた所を通ってしまいます 練習練習。明日もスイフト号で仕事行こう
ブログ一覧
Posted at 2004/11/07 21:41:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

不思議なことに・・・
シュールさん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

最高に暑い日
chishiruさん

【灼熱のイベント】金沢クラシックカ ...
LEN吉さん

この記事へのコメント

2004年11月8日 0:21
こんばんわ!

確かにサイドターンって難しいですね。
僕もワークスに乗ってた頃に港の広い岸壁で
回る練習をしてたんですが、なかなか上手く
回れなかったです。

加重移動をちゃんとやって、
舵角を適切に与えて…ってやってたら
コケそうになってそれ以来やってません。
出来る様になったら教えてくださいね(^^
コメントへの返答
2004年11月8日 19:39
チョット前までは、曲り足らない分だけ、サイドブレーキ引いてたんですがヘアピンは、

引きずりっぱなしで回ろうかと、練習してるのです いつも使ってる峠は狭いヘアピンないので、得意じゃないんですよ

今日もスイフト号で仕事にでかけたので、練習したのだけどだいぶガードレールに近づいてきました でも明日からは、タウンエースなのでまた元に戻っちゃうなあ

練習する場所がないので、あと走り屋でもないし あまり必要のない技はなかなか上手くなりません

多分ノーマルの足回りのほうが、スピンターンしやすいですよ
2004年11月8日 12:03
こんにちわー♪

サイドターン、なかなか上手くいかないんですよね~。
つい先日、鈴鹿スカ●ラインで下りから駐車場に入るトコでやったところ、変にテールスライドしたらしく片輪走行になって怖かったですね。笑
そろそろパイロンか何かを置いて練習しなくちゃ…。
峠とか凍結しちゃうだろぉし…。(汁
コメントへの返答
2004年11月8日 19:46
スタッドレス履かせて、練習したら簡単にできますよ 凍結したらなお簡単

俺は、2速ホールドで左足ブレーキでチョンっと前荷重にしてやって引きずってきます ジムカーナーで使うようなスピンターンは練習してないのでわからないです アプローチでフェイント入れてみたらどうでしょう?一気に滑り出すと思うんですけどね

プロフィール

「本当に貼ってありました http://cvw.jp/b/16639/38770620/
何シテル?   10/29 20:47
愉しい事が大好きナー 永遠の青年団
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ノア タウンエース (トヨタ ノア)
初めてのAT車&4WD 見た目は以前のタウンエースの方がカッコよかったな~ おいおいカ ...
トヨタ ライトエースバン タウンエース号 (トヨタ ライトエースバン)
愛ラブ♪イモムシ君 大事な大事な商売道具!速くはないけど遅くもないぞ!感謝してるよ(タ ...
トヨタ カローラワゴン カローラ号 (トヨタ カローラワゴン)
生まれて初めて買った乗用車 何故かは知らないうちに「4A-G」が載っているとか「ターボ ...
スズキ スイフト スイフト号 (スズキ スイフト)
残念手放してしまいましたが、楽しいクルマでした♪ 欠点に目を瞑って楽しさだけを追求した ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation