• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

運転中毒のブログ一覧

2013年09月23日 イイね!

ラストラン。。。

今年度一杯で閉校になる我が母校の小学校OTZ

最後の運動会に参加してきました(シミジミ。。。

児童の数が往時の半分以下になっちゃったので、昔は地区対抗でリレーやら色んな競技をしてたけど、今は大人だけが地区対抗。。。

でもそれも、来年からはもう出来ないのかあ


合併して大きな小学校になってしまうと、参加できる競技もなくなってしまうだろうし、誰がどこの子供だかも判らないから応援しづらいしなあ、、それよりも運動会は「学校行事」で地域の皆のお祭りではなくなってしまうだろう。。。。


娘。はまだ一歳 一緒に運動会する頃には、運転中毒さん体力的に全力疾走など出来なくなってるかもしれないぞ?綱引きでギックリ腰なんてありがちなパターンなんて笑えないなあ。。。


という訳で、ラストランで地区対抗リレーで校庭一周したんですが、遅いよねえ 遅いんですよ。。スピード出過ぎてコーナー廻りきれないなんて言ってた頃はいつの昔だっけ?


クルマは速くってイイなあ。。。。って言ってられるのもなと何年くらいかな?ニャハハ

Posted at 2013/09/23 19:43:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月04日 イイね!

いわゆる税金泥棒のやる気の無い兼業農家ですから~

ネットサーフィンなどしてましたら

「やる気の無い兼業農家が日本の農業を駄目にしてる」とか「生活保護のように補助金もらってる」
ショッキングな言葉を沢山目にしまして。。。

う~む そういう風に見られてたのか、、、OTZ  田植え 稲刈りなどブログに書いていたけれど、そうか~冷やかな目で見てた人も居たのかもしれない、、、、


しかしまあ、悪名高い「農家の戸別保障」ってやつを貰うまでは補助金などもらった事ないし、クソみっともない雑草だらけの管理の行き届いてない田んぼしか作れない農業法人が自分達よりもやる気があるとは思えないし 負けないぞうっていうプライドもある。

先祖伝来の土地を守るために、会社に勤めたり、うちは自営業なんだけど、外貨を稼いできて、田んぼ作って何が悪い?ってことですよ

補助金もらって生活してるのは世間でいう「やる気のある専業農家」と造る意味あるの?っていう農道とかの工事で潤う土建屋なので



さっさとTTPに加盟して農業も何もかも壊滅してもらったらイイですよ 自分ら粛々と今まで通り百姓し続けるだけなので、、、 専業農家には申し訳ないけど自分らの方がずいぶん強いし、図太いですよ
Posted at 2013/09/04 18:40:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月03日 イイね!

稲刈り終了 お疲れ様俺。

稲刈り終了 お疲れ様俺。今日、精米も終わって本年度の稲作終了しました~!! お疲れ様俺。お疲れ様親父。

今年の夏。は暑過ぎて稲刈りシーズンが来るのが恐怖でしたOTZ 倒れちゃうんじゃないか?って お盆前の暑さと比べるとちょっとはマシだけど、34度や35度だって十分猛暑だもんねぇ いやあ倒れなかった自分を褒めてやらねばなるまい。。。


っていうかこんなに熱い年が続くと、ちょっと収穫時期をずらすとか、、そもそも天日干しを止めないと炎天下で何十本も杭を打って竿を設置するなんて、高校球児並みのマゾヒストですよOTZ


でもまあ、天候も良く(良すぎて水不足寸前だったし、ホントギリギリ崖っぷち)カメムシの駆除も例年より増やしたおかげで変色コメも無く(農薬使って何が悪い?) 結構っていうか、かなり豊作♪

歳をとったせいか、農業が年々面白くなってきてます 


儲からないとか言ってってもなかなか皆止めたがらないのも判る気がするな。。。
Posted at 2013/09/03 17:42:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月29日 イイね!

SNS疲れってやつなんですかね?

はろはろ~

クルマのネタもないし、ひさしくブログを書かずにいると、いざ書こうと思ってもなんとなく気恥ずかしいっていうか、バツが悪いっていうか。。こういうのがSNS疲れってやつなんですかね? それもまたそれでアリかもしれないですね

って言う訳で「頭文字D」が最終回でしたね~

個人的には親父さんと勝負してる場面でお別れって思ってたんですが、ジャンプのうち切り漫画みたいな最終回で(カラーでも巻頭でもなかったし)これもまたアリって言われればアリ ここ数年っていうか4~5年面白くなかったしねぇ

仕事が忙しくてタイヤのローテーション先延ばしにしてたら、フロントタイヤがエライ事になってて反省している運転中毒さんでした(でも結構喰い付くんで、これはこれでアリなんですけどねぇ)
Posted at 2013/07/29 18:49:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月19日 イイね!

スイフトスポーツ10周年なんですね

スイフトスポーツが発売されてから10年たったんですね~

自分が乗ってたスイスポは三重県では初納車だったらしいので、そっか~もうあれから10年か~ってシミジミです

今になるとスイフトから10年か~って気持よりも その前に乗ってたカローラ号とお別れしてから10年か~って気持なのが自分でも不思議な感じ


スイフトは楽しかったし、嫁さんと出会ったのもスイフトがあっての事なので、思い出もあるのですが、、


カローラ号とは数々の修羅場を乗り越えてきたから、、っていうか事故が多かったから、、追いかけっこも多かったし(今みたいに草食系若者は居なかったからねぇ)  雪崩に遭遇して閉じ込められかけたとか

カローラ自体エンジンも良く吹けて(スイフトには負けるけれど)ケツ振りマシンで、楽しかったし、ワゴンだったから便利だったしね カッコ良かったし、

とにかく愛着あったなあ


スイフトに乗り替えてから、運転が大人しくなったっていうか慎重になったっていうか クルマがどっち跳んでちゃうんじゃないか怖いからっていうのを最後まで克服できなかったですねぇ それがちょっと心残りだし 相棒になりきれなかった原因かな  
Posted at 2013/06/19 16:40:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本当に貼ってありました http://cvw.jp/b/16639/38770620/
何シテル?   10/29 20:47
愉しい事が大好きナー 永遠の青年団
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ノア タウンエース (トヨタ ノア)
初めてのAT車&4WD 見た目は以前のタウンエースの方がカッコよかったな~ おいおいカ ...
トヨタ ライトエースバン タウンエース号 (トヨタ ライトエースバン)
愛ラブ♪イモムシ君 大事な大事な商売道具!速くはないけど遅くもないぞ!感謝してるよ(タ ...
トヨタ カローラワゴン カローラ号 (トヨタ カローラワゴン)
生まれて初めて買った乗用車 何故かは知らないうちに「4A-G」が載っているとか「ターボ ...
スズキ スイフト スイフト号 (スズキ スイフト)
残念手放してしまいましたが、楽しいクルマでした♪ 欠点に目を瞑って楽しさだけを追求した ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation